このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔々、PCを買ってもらえず(単純にボンビー)化石のようなワープロを与えられた時、バザールでござーるの冊子みたいなんがくっついてた。なつかしい
戸棚に食べ物あった!まだ粉の状態だけど…
今ウチにタマゴないんだよね。無くてもできると思うけど大丈夫かな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは.designでの話だけれど、のよね。例えばしゅいろさんや村上さんの可愛らしい絵をみるのは好きなんだけど、な感じのを見るのは自分は得意でないんよ。CWしてくれればありがたいけれど、線引きが結構甘めの人が目立つように感じますわ。でもまあ、それぞれのコミュニティの元からの雰囲気を尊重しますわ。
Fediverseに限らずSNSは普通な趣味のお嬢さんも見ているのよ…
https://misskey.design/notes/9czeug2y6e
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このコインランドリーに入るとコズワースが「ちょっと休憩するのに良い場所ですねぇ」みたいな趣旨の発言をするんだけど、そうかいなぁ?たしかに、ヌカラン持ちレイダーやフェラルグールまみれの外に比べればまあ
#fallout4
なんか妹が捨ててたから、拾って掃除して自分の部屋のインテリアにしようと思う。
自分も妹も商業高校に行っとったんよ
海外のお友達もしゅいろママと村上さんのキャラクターのこと知ってた。かわいいよね〜ってお話したよ。
彼女は英語圏のとあるAkkomaサーバーにいるけど、そこにも届いてるんだねぇ。
自分の英語圏用アカウントは最近アクティブじゃないけど(になったから)、あそこから見るfediverseの景色はまた違ってみえるわね。☁️
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日の金曜ロードショーはプーさんの映画わよ。映画館で上映してるときに見に行ったよ 長い間一緒にいるうさぎのぬいぐるみといっしょに。ちゃんと膝の上に座らせてあげてさ🐰
頭おかしいおねーさんが来たと周りの人は思ったかもしれんが、実際そうなんで😅
スマートウォッチ、昔出始めの頃にFossilのQ Wonderを使ってたな 。
完全な丸じゃなくて画面の下の方にちょっと黒い部分があったんだわ。その頃はスマートウォッチ付けてる人少なくて珍しがられたけど、今は使ってる人多いよね。
ちなQ Wonder使ってたときはバッテリー持ちが💩だったんで、色んな機能を切ってほとんどの時間をバッテリーセーバーモードで過ごしたり出先で電気を拝借したり、ぜんぜんスマートじゃなかった😅
https://ascii.jp/elem/000/001/223/1223231/
これ素敵な曲ですわね。伴奏が簡単そうなんで今すぐ弾きたい。しかし手元にあるのはMIDI入力用のちっこいキーボードのみ
デカいキーボードほしい。昔持ってたやつ、壊れる前に二束三文で売っちゃった
#nowplaying
わたくしのNASにはSeagateのアイアンなんちゃらが入っとるわよ。2年くらい稼働してるけど大丈夫そうよ。稼働音も静かだし。
もちろん毎週バックアップはとっとるで
@fire_sheep3@fedibird.com あ、オリジナルの方のバージョンだ!それも良いですよね〜。カバーの方は映画に使われたみたいです
@nemudaru@misskey.io かわいそうに…
同じ症状の人を何人かdiscordとかで見かけたことあるよ。なお、解決法不明💦
自分も最近同じ方法でサーバー立てたけど、すんなりいったから何が引っ掛かってるんだろう❔
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10427
@thetalemon@fedibird.com ところで、差し支えなければなんですがママorパパのどちらでプレイされているんですか??
自分はここ数年プレイしていて一回しか息子探しに行ってません