目が覚めたらめまい😵💫がしてるけど、それはそれとして する
ええな〜
買おうかな📚オライリーの電書はDRMかかってないPDFで買えたよね。多分。E-inkタブレットが役に立つぞぃ
RE: https://misskey.systems/notes/9csazwngr5
これやったらちょっと具合良くなった。歩いておしっこいける。
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_591.html
いまさっき行ったスーパーで例のレトルト牛丼見つけた!3個入りと1個入りがあったよ。でも買い物の終わり頃に見つけて予算オーバーだったからまた今度〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウチにもコイツおるで。おっちゃんが昔写真コンテストの景品で貰ったやつじゃから、一応非売品って書いてあった。帽子はセリアの。似合ってるでしょ
このゲーム、vaporwave感が随所に感じられて楽しかったよ🌴サウンドトラックもとてもいい感じ⤴︎ switchでも出てるよ。オススメ
https://store.steampowered.com/app/1160220/_/
デカいポイフルみたいなの買った。蓋が出来るようになってていいよ。昔、ポイフルそこらへんに置いてたらアリがたくさん来たことあった
小学生と中学生の頃に、学校で百人一首をする時間が結構設けられてたよ。特に中学は学校で百人一首大会があって、大会が近くなってくると授業の中で練習してたね。青いカードのかたまりが、覚えやすいやつだった。
なんか勝手に外見(?)で百人一首に強いヤツだと思われてすごい期待された…😅
中学で思い出した。そういえば科学部にはいってた。
1年生で入ってすぐくらいの時に1人いた女子の先輩が顧問とケンカして出て行ってしまって、女子ひとりでちょっとおりづらかった…
でも、次の年からは女の子が結構入ってきてくれてよかった♡
1人も同性がいないところに飛び込むのは勇気がいるもんね
ていうか他にろくな文化部がなかったんよ、ウチの中学。
すごく高いレベルの吹奏楽部か、フツーの合唱部か、ギャル系の子が多く在籍するボランティアクラブ(なにしてるのか不明)
RE: https://strawberry-pudding.net/notes/9cstozte74
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。