ああ、今日はプリキュアの日じゃないんか。まちがえた
ちなみに、ヘム鉄は家族が持ってるやつ。亜鉛は自分が買った。ばあちゃんが亜鉛を摂取して元気モリモリになってるのを見てどんなモンかと思って
@yazioh@misskey.dev なんというか、駅自体が好きなのは何鉄っていうの〜?あの常に動いている感じとどこへでも行ける感じが好き
@ddquino@mi-wo.site お!それ大きい箱の中に普通のがたくさん入ってるやつですか??買ったことあるよ〜
大きな駄菓子屋に行けば置いてあることが多いよね
@yazioh@misskey.dev わー!ツバメノートのポーチガチャガチャもあるの⁉️めっちゃ良いね
このキーボードかわいいから気に入ってるよ。でもキーストロークが深いとちかれるし、2回続けて入力したり…
手だけ小学生みたいな大きさの自分にはペラペラキーボードの方が合っているようだ
なつかしい〜。昔何回かココ行ったことあるよ。ここのカブトガニのキャラクター塗り絵を塗って壁に貼ってきたけど、さすがにもう無いわな。また行きたい!
RE: https://fedibird.com/users/saitohyuka/statuses/110032339488168903
いままで気にしてなかったけど、Raspberry Pi OSってメモリの量に応じてWMをmutterとopenboxとで使い分けてたのね……。/usr/bin/startlxde-piでそのへんをやっていたと。なんか海峡によってフルスクリーンが動いたり動かなかったりしてるなあと思ったらそう言う。。
#fallout4 のゆるキャラ枠、タカハシ。コイツかわいい💘
コイツだけ日本語しゃべる。『ナニニシマスカ?』だけだけど。Bladerunnerでデッカードが屋台で麺食べるところの店のオヤジのオマージュらしい。
今はXBOXでやってるけど、昔ゲーミングPC持ってころはVR版Fallout4もやったことあるよ。VRでタカハシの真ん前のカウンターにただ座るの楽しかったな