目が覚めたらめまい😵💫がしてるけど、それはそれとして する
ええな〜
買おうかな📚オライリーの電書はDRMかかってないPDFで買えたよね。多分。E-inkタブレットが役に立つぞぃ
RE: https://misskey.systems/notes/9csazwngr5
これやったらちょっと具合良くなった。歩いておしっこいける。
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_591.html
いまさっき行ったスーパーで例のレトルト牛丼見つけた!3個入りと1個入りがあったよ。でも買い物の終わり頃に見つけて予算オーバーだったからまた今度〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウチにもコイツおるで。おっちゃんが昔写真コンテストの景品で貰ったやつじゃから、一応非売品って書いてあった。帽子はセリアの。似合ってるでしょ
このゲーム、vaporwave感が随所に感じられて楽しかったよ🌴サウンドトラックもとてもいい感じ⤴︎ switchでも出てるよ。オススメ
https://store.steampowered.com/app/1160220/_/
デカいポイフルみたいなの買った。蓋が出来るようになってていいよ。昔、ポイフルそこらへんに置いてたらアリがたくさん来たことあった
小学生と中学生の頃に、学校で百人一首をする時間が結構設けられてたよ。特に中学は学校で百人一首大会があって、大会が近くなってくると授業の中で練習してたね。青いカードのかたまりが、覚えやすいやつだった。
なんか勝手に外見(?)で百人一首に強いヤツだと思われてすごい期待された…😅
中学で思い出した。そういえば科学部にはいってた。
1年生で入ってすぐくらいの時に1人いた女子の先輩が顧問とケンカして出て行ってしまって、女子ひとりでちょっとおりづらかった…
でも、次の年からは女の子が結構入ってきてくれてよかった♡
1人も同性がいないところに飛び込むのは勇気がいるもんね
ていうか他にろくな文化部がなかったんよ、ウチの中学。
すごく高いレベルの吹奏楽部か、フツーの合唱部か、ギャル系の子が多く在籍するボランティアクラブ(なにしてるのか不明)
RE: https://strawberry-pudding.net/notes/9cstozte74
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPadのストレージ常にカツカツ!!(64GB)🤔
…どれもいる物ばかり。新しいの
春の季節は、入部の季節。中学1年の頃、放課後廊下を歩いてたら剣道着を着た女の子達に囲まれ、「1回でええから素振りしてみん??」ってかなり強引に体育館に連れていかれた😇
あ、1回素振りしてみてから帰ったよ。
新着アプリアイコンだよ。
nightfox_dawn_app
きつねだけのやつもある!
nightfox_dawn
Nightfox DAWNは、iOS用のMastodonクライアントアプリ。
https://apps.apple.com/jp/app/nightfox-dawn/id1668645019
#きつねかわいい
まだリリースされたばかりで全部実装されているわけじゃないけど、Twitterの気分でMastodonできるクライアントっていうことで、フィーリングが合う人は試してみるといいよ。
どんな風に発展していくのか、楽しみだね!
※ このアプリアイコン2種は、Fediverseで絵文字として利用する許可をもらっているので、他のサーバでもコピーして使うといいよ。
https://twitter.com/noppefoxwolf/status/1640031035160408064
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ioにアプリの広告が出てて、良さそうだったからダウンロードして使ってみたよ。特に推しはいないからうんこの絵を設定したけど、いいよ〜
ポモドーロ的にも使えるから勉強する人とかにオススメ。似た機能を持つアプリは他にも色々あるけど、スマホひっくり返さないとカウントが進まないやつは調べ物ができないから△。これはそうではない
#推しタイマー
@Boooooom@mi-wo.site めっちゃ
この年代の建物好きよ。もっと古いければ歴史的価値みたいな感じで保存されることも多いけど、こういうのはわりとスッと壊されちゃうから悲C
NASに貯めこんだイケてる建物フォルダの中身を寝る前に見て、それが夢に出てこないかと期待して寝る ?
お花見の後に、アイスクリームも食べた。
なかなか出てこないなぁ〜と思ってたらこのステキな花びらのお菓子をくっつけてくれてたみたい🌸
牧場には牛さんやウサギさんがいたよ。かわいいね
この牛さんは2歳以下の場所にいた牛さん。2歳を超えたら牛乳出す仕事に就くらしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Pee@mi-wo.site 気配はするが、出ないのが好み🫶 partygoerは見たい。
RedditのBackroomsのサブレディットはBackroomsに興味を持つ人が増えてからしょーもないポストで溢れることが多いんだけど、たまにオモロかったりイケてるポストもある。
そしてレスの中にpartygoerが現れることもある 🥳
https://reddit.com/r/backrooms/comments/wsp6i8/the_water_feels_nice_i_might_stay_here_for_a_while/
今日行った牧場はネコちゃんが3匹いろんなところで各自寛いでてかわいかったにゃ
ちょっと触れた
Purple Kissちゃん達の日本語歌詞版の曲の入ったアルバムがリリースされたみたいね。元の韓国語の感じが1番好きだけど、日本語だとより親しみやすいわよね。
去年途中で挫折した韓国語の勉強またやろうかな…
クロックス的な見た目のスマホケース…
昔パチモンの安いクロックス的なヤツにケアベアとかのカラフルな飾りをつけまくって履いてたの思い出した。
https://techcrunch.com/2023/03/27/casetify-launches-iphone-cases-that-look-like-crocs-with-jibbtiz-yes-for-real/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
近所にあった古本屋が無くなる前に救出してきた物達。その頃学生だったからお金なくってちょっとしか助けられなかったけど👛
PCE版のスナッチャーは設定資料付き。メタルギアちゃん、50kgあったんだ。結構重たいね。あとスナッチャーのパイロット版もあるけどこれはレアなんかフツーなんかよう分からん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近できた新しいお家は表札をつけないところが割とあるのよね。気持ちはいくらか分かるけれど、荷物届かなかったりしないのかしらね。表札のないお家に用のある農協の人が困ってたョ
自分はメール📧はtutanotaをここ数年使ってるよ。なんかこのリンクから年間契約したら無料で使える月が貰えるらしいよ。そしてワタシもなんかちょっと貰えるらしい。興味がある人がいたらどうぞ
https://mail.tutanota.com/signup?ref=bnZUNU5jUmk
@ddquino@mi-wo.site 超オシャレじゃん!!オシャレ上級者😎
っていうかホントに木野サンなんだね
シャトレーゼで売ってる『田舎パイ』おいしいわね。さっき食べた。サツマイモ味がオススメ🍠
AndroidもiOSの端末もどっちも持ってるよ。今は整理したからそれぞれ1つずつね。iOSにはステキな辞書アプリがあるからいっつも持っとかないといけんのんじゃ〜
Androidは小骨を抜いてから使いたいから、BLUできないスマホはどれだけでも
!!
@damnxcsy@misskey.damnx.net 入浴剤はどこのをつかってますのん?紫色の湯
@frontalice31337@misskey.yukineko.me やっぱりたまに立って、少しでもいいから歩いたほうがいいヨ。自分、去年座りすぎてぎっくり腰に何回もなったから…
iPadで暇にゃときに前ちょっと作った。耳コピ👂
ヒラサワ氏の曲をよく聴いてた時があってにゃ。パレードとBlack in White
【生活お役立ち情報】
フローリングワイパーシート(乾いてるやつ)はPCのディスプレイとかデジタルガジェットのホコリ取りなどの掃除に便利🩵 しばらく使ったら床掃除に使うよ。
今まで色んなワイパーシート使ってきたけど、もしかしたら対象の表面との相性があるかもしれんから、目立たないところで試してからの方がエエかも
もし知っとる人がいたら教えてほしいんじゃけど、こういう言及先の投稿の詳細を簡単に見に行く方法はないかしら?
その人のプロフィールに飛んで、時刻を頼りにスクロールすれば見つかるんだけど、ちょっと手間に思ってね
@Boooooom@mi-wo.site ほんとだ!◯分前でいけるね
人生変わった
@yuri9000series@premis.one あとEdyとiDって聞き間違われやすいですよネ
ローラーボール系のペンは寝かせ気味で筆記体っぽいのを書くのに使うとすごくハマる。とても滑りが良いのョ
これはスタビロのworker+。
この試し書きはちょっと雑だけど
@kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org フリクションボールもフリクション蛍光ペンも好きなんですが、フリクション蛍光ペンの今買ってきたのにカスカスな割合高くないですか??
これ、はやく日本でも使えるようにならないかな〜
https://learn.applemusic.apple/apple-music-classical
@Pee@mi-wo.site もしかして、セリアで買ったんですか??ウチにも色々あるよ🛋️
あ、あと前持ってたe-inkタブレットの画面書き換えの時、音が聞こえたな。
何だったか忘れたけど超ウルセー電源アダプターあった。あれがコイル鳴きってやつ?
困ったな、寝れん。
こういう時は、今はなき岡山のイトーヨーカドーを思い浮かべて頭の中でバーチャル買い物しよ
!!!!
ウサコレフレンズってサンエックスのキャラクターだと思ってた…。スミマセン。
一期一会はね、昔子供会のクリスマスイベントで貰ったプレゼント袋の中にそれの下敷きや鉛筆キャップが入ってたんだわ。好みじゃなかったけど、まぁもったいないし家の中で使ったわね
RE: https://mastodon-japan.net/users/manmaru222/statuses/110109413512481182
@yuri9000series@premis.one (練習問題)上がハルちゃん、下がうどんちゃん。
どうにゃ?
@ddquino@misskey.io 緑のすあま作ってる人とかウーロンミルクティー作ってる人がいて面白そうだよ
このステッカーええな。そのうち買うかも
https://booth.pm/ja/items/3879671
スーパーの売り場でカロリーメイトのバニラ味を見つけたんだけど、そんな味前からあったっけ?
昔食べたポテト味おいしかったなぁ
新しいの買った…!
前使ってたのはフリマアプリで売ったから、まあいいかな。届くの楽しみ
電車で通勤してたときいつもe-inkタブレットで本読んでたんだけど、他にも同じことしてる人ってめっちゃレアだけどいることはいる。だからかな、kindle的なやつを使ういつものメンツ同士謎の連帯感みたいな、近くに座ったら「あ、ウッス」みたいなノリがあった
電車乗ってると、結構な頻度で妊婦さんと間違われる。多分ワンピース着てる事が多くて(楽だから)お腹が出てる(ただ太ってる)からかしらね
とても親切な人が多くて席を譲ってくれるんだけど自分ただ太ってるだけなんで、どうリアクションしたらエエか…
何年か前、女子高生が突然席譲ってくれて「あれ、自分そんなに顔色悪く見えたかな…?」と思いながらもありがたく座らせて頂いてしばらくして気付いた。もしかして妊婦さんと思われた…ッ??って。首から札下げとこうかな。太ってるだけです、みたいなの。白髪のおばあちゃんがワタシの荷物持ってくれた事もある…
ひとりサーバーだと気楽なところはあるけれど、面白そうな人を見つけるためには色んなサーバーを観光しに行かなきゃならないのじゃ
そして良さげな人がフォローしている人の投稿も見に行ったりしたり…
なんかキモくてゴメンにゃ💦
自分の苗字、難しい漢字じゃないけど珍しい組み合わせ。先生に読んでもらえないがちだから、多少違ってても返事してた。
新学期の季節なんで思い出した🌸
ウチの小学校の一年生の子はおニューな傘を制服買うお店で買うんよ。で、その傘の持つ所に名前を彫りこんでもらうの。機械でするんじゃなくて、彫刻刀で引っ掻いたようなやつ…。自分の名前は間違われたから流石にやり直してもらったけども、この伝統他の地域にもあるんかいな?
中学の時の保健室のもう片方の先生、卒業するまで正しい名前覚えてくれんかった笑
しょっちゅう行ってたのに🩹
RE: https://strawberry-pudding.net/notes/9cyhj75mk3
@thetalemon@fedibird.com ウチの妹も同じ感じ〜。自分もリングアローはメニューに入れてあるんだけど、そんなにえらくならないんだよね🤔 自分多分やり方間違ってるから腕に効いてないんだと思う
最近はそもそも検便なんて要求されないけど、検便がいる時に限って出ないがち。無理矢理昨日の残りカスみたいなのを排出して持っていく。
@thetalemon@fedibird.com 一緒にトレーニング頑張りましょう!!(2ヶ月サボってる😅)
ここのところ夜いつもの時間に寝れなかったのは、もしかして濃いお〜いお茶を4リットルくらい飲んだから
ファンの人が作ったファービーアナトミーポスター。壁が広ければ買って飾るんだけどなぁ
https://www.etsy.com/jp/listing/829635872/furby-anatomy-print?
固くて繊維質で歯で噛みにくいお肉のことを「しわい」とここら辺では表現するんだけど、これは方言らしい。じゃあ他の県の人はなんて表現するん??固い肉としわい肉は違うんだよ〜
珍しくケンミンショー見てる。ちょっと母校の名前が出て懐かしくなったよ。星野仙一氏の通った高校なんだよ。エヘン(あんまりよく知らない)
そういや前乗せてもらった座席が発熱♨️する車よかったなぁ
これから暖かくなるからもうエエか
@mayuri041@social.vivaldi.net ホントにアウトレット価格のスイーツアウトレットのお店ってあるんですね
ウチの近くにもあるんですが、値段めっちゃ普通なのです
@thetalemon@fedibird.com ただ散歩するだけでも楽しいよ!!!(強引)あ、ネコもいるよ🐈
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔々、PCを買ってもらえず(単純にボンビー)化石のようなワープロを与えられた時、バザールでござーるの冊子みたいなんがくっついてた。なつかしい
今日もええ天気じゃな。最近家の中で蚊をよく見る。でもあんまりやる気のない蚊なんよ、血吸ってこないもの
戸棚に食べ物あった!まだ粉の状態だけど…
今ウチにタマゴないんだよね。無くてもできると思うけど大丈夫かな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Melanie Martinezちゃんの新譜が聴けるようになった❤️ 一生すき!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは.designでの話だけれど、のよね。例えばしゅいろさんや村上さんの可愛らしい絵をみるのは好きなんだけど、
な感じのを見るのは自分は得意でないんよ。CWしてくれればありがたいけれど、線引きが結構甘めの人が目立つように感じますわ。でもまあ、それぞれのコミュニティの元からの雰囲気を尊重しますわ。
Fediverseに限らずSNSは普通な趣味のお嬢さんも見ているのよ…
https://misskey.design/notes/9czeug2y6e
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このコインランドリーに入るとコズワースが「ちょっと休憩するのに良い場所ですねぇ」みたいな趣旨の発言をするんだけど、そうかいなぁ?たしかに、ヌカラン持ちレイダーやフェラルグールまみれの外に比べればまあ
#fallout4
@damnxcsy@misskey.damnx.net すごいわね おめでと〜
なんか妹が捨ててたから、拾って掃除して自分の部屋のインテリアにしようと思う。
自分も妹も商業高校に行っとったんよ
海外のお友達もしゅいろママと村上さんのキャラクターのこと知ってた。かわいいよね〜ってお話したよ。
彼女は英語圏のとあるAkkomaサーバーにいるけど、そこにも届いてるんだねぇ。
自分の英語圏用アカウントは最近アクティブじゃないけど(になったから)、あそこから見るfediverseの景色はまた違ってみえるわね。☁️
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日の金曜ロードショーはプーさんの映画わよ。映画館で上映してるときに見に行ったよ 長い間一緒にいるうさぎのぬいぐるみといっしょに。ちゃんと膝の上に座らせてあげてさ🐰
頭おかしいおねーさんが来たと周りの人は思ったかもしれんが、実際そうなんで😅
スマートウォッチ、昔出始めの頃にFossilのQ Wonderを使ってたな 。
完全な丸じゃなくて画面の下の方にちょっと黒い部分があったんだわ。その頃はスマートウォッチ付けてる人少なくて珍しがられたけど、今は使ってる人多いよね。
ちなQ Wonder使ってたときはバッテリー持ちが💩だったんで、色んな機能を切ってほとんどの時間をバッテリーセーバーモードで過ごしたり出先で電気を拝借したり、ぜんぜんスマートじゃなかった😅
https://ascii.jp/elem/000/001/223/1223231/
これ素敵な曲ですわね。伴奏が簡単そうなんで今すぐ弾きたい。しかし手元にあるのはMIDI入力用のちっこいキーボードのみ
デカいキーボードほしい。昔持ってたやつ、壊れる前に二束三文で売っちゃった
#nowplaying
わたくしのNASにはSeagateのアイアンなんちゃらが入っとるわよ。2年くらい稼働してるけど大丈夫そうよ。稼働音も静かだし。
もちろん毎週バックアップはとっとるで
@fire_sheep3@fedibird.com あ、オリジナルの方のバージョンだ!それも良いですよね〜。カバーの方は映画に使われたみたいです
@nemudaru@misskey.io かわいそうに…
同じ症状の人を何人かdiscordとかで見かけたことあるよ。なお、解決法不明💦
自分も最近同じ方法でサーバー立てたけど、すんなりいったから何が引っ掛かってるんだろう❔
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10427
@thetalemon@fedibird.com ところで、差し支えなければなんですがママorパパのどちらでプレイされているんですか??
自分はここ数年プレイしていて一回しか息子探しに行ってません