アンカーの青歯スポーカリコール
https://x.com/kochijiko/status/1813149072359887289?s=12&t=GfJ-YI68rNa-3bNLl5t3kw
電動でない工具借りられるところ余り思いつかないな ホームセンターの工作室とかかな
警視庁じゃないとダメなんだよ できたら住宅地にとまっててナンバーが見切れてるかトリミングしていいやつがいい
今日は小学生に「インターネットで知り合った人と会ってはいけません」という仕事をしにいきます
ドラレコのmicroSDを32*2から128*2に変更したので理論上8倍の録画時間になった
このセンセイはたいへん優秀なので「使い過ぎなんか親に100回怒られてるだろうからその話はしません 課金と写真と位置情報の話をします」っていう
このひとはだれでしょう
・保育士
・お菓子屋さんが好き
・ねこが好き
っていって子供らをだまくらかすクイズしよう
ダイバーシティの観点はあるが、インターネット上の悪意者にはかくも簡単に属性を偽装されるという話をしにいく
ダイバーシティはわしの仕事ではない
だいたいイットの伝道師とか言ってる時点で詐欺師決定だがそれは小学生には必要が無い
おれはものすごい困窮してたときに自分でローンが組めなかったので他人名義でぱちょこんのローン組んでもらったことある ちゃんと払いました
公式のテキストには偽情報は載ってないんだよな(中学生以上だと載ってると思う)
公式のテキストを改変してはいけないが間引きはいいらしいので間引いて余った時間でおれが本当の授業をしてやる
よーし「ヤフー知恵袋はカス」をしのぐ「動画サイトで調べ物をしてはいけません」をおみまいするぞ
Q「ヤフー知恵袋はなぜ携帯電話でフィルタリングされるのですか」
A「カスだからです」
ヤフー知恵袋で唯一価値のある問答はこれ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211982042
なるほど絵文字デーか
ウヒョヒョイーー!!!!ウヒョヒョイーー!!!!🎉🎊🎉😋🎉🎉🎊🎉🎉🎉😊😊😊😊👌👌
電話終わったので悲報
放送大学の試験期間に突入しましたが、教科書※をなくしました。
※持ち込み可
代替案1 図書館で借りる
>幕張の本部にしかないし禁帯出
代替案2 買う
>たけえ
代替案3 家捜し>もっぺんする
玄関にRFIDリーダ設置して全ての物品が家の中/外どっちにあるか判定するのするか カネかかりそうだな
まあこれはいいとして
●I.C前の観光PR看板を1日ジャックし聖地PR看板に貼替え
おまえはなにをいってるんだ
●広見地区の五穀豊穣を願いパエリアを会場で振る舞う
● 参加者の無病息災を願い信号機の制御盤を御神体として祀りキウイを奉納
広見地区がほんとうに五穀を栽培しているのかみくまり=センセイあたりに見てきてもらいたい
教員含めて全員騙されたワロタ 笑い事ではない
鋭い質問「安全な無料ゲームの見分け方ないですか」
答え「本質的に完全無料のゲームは存在しない」
若い先生が個人的に動画サイトで気をつけること聞きたいといわれた
騙されたときのダメージが許容範囲かどうかという尺度はどうですかね
しまったこれでは陰謀論に対抗できない
ウォーターサーバ検討したが枕元に水があってほしいのでワインボトルに水入れてラッパ飲みするかたちになつた
総務部長と打ち合わせしてたら「もっと声を落とせ」とだけ言って去って行く社長の下でこれ以上働けねえな(社長室は個室なので戸を閉めれば良いだろう)
やすゆきさんへ
値下がってます