17:14:07
icon

世の中ではマスクしないのが普通になっても、依然としてどのマスクが良いかを悩んでしまう……。高規格マスクが良さげな気もするし、規格よりも顔へのフィット感が大事な気もする。(その辺の兼ね合いで選んだのがスタンダードなKF94マスクだったのだけど)

16:54:51
icon

Amazonでいつも買ってるKF94マスクがタイムセールになっていたので注文したら、普段箱入りで届くのが変な袋入りの雑な荷姿で良く分からない発送元から届いて、もうAmazon使うのやめようかなと思った……。(中身はいつもの個装マスクっぽいけど)

09:07:54
2025-03-30 09:00:56 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:07:14
icon

きっかけは通学バスの存続危機 灘→東大で地域交通を研究する19歳
asahi.com/articles/AST3S2HB6T3

灘でバスが維持できない……? と思ったら岡山から新幹線通学!(経路検索してみたら2時間弱くらいみたい?)エリート校はそういう人もいるのか。

解決案はあまり詳しく説明されてないのでよく分からなかったけど、技術的にできるかどうかよりも公共交通維持の支出の合意が取り付けられるかどうかが課題っぽい気がした。

Web site image
きっかけは通学バスの存続危機 灘→東大で地域交通を研究する19歳:朝日新聞
08:37:51
icon

ここ数日暖かかった(暑かった)と思ったら急に寒い……。