09:35:23
icon

このデータ通信容量は翌日24時まで有効みたいなので今日使えそうだ。出先でspotifyをデータセーバー無しで聞こうw

08:22:42
icon

介護おつかれさま。私も介護じゃないけど生活がテンパってた時、携帯シェーバーで電車の中で髭剃ってた。

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【編集部・ライターの今年“これ買った”!】 髭に困った1年間。筆者を助けた電動シェーバー2台
08:18:47
2024-12-21 07:47:33 :rss: PC Watchの投稿 impress@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

【編集部・ライターの今年“これ買った”!】髭に困った1年間。筆者を助けた電動シェーバー2台
pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【編集部・ライターの今年“これ買った”!】 髭に困った1年間。筆者を助けた電動シェーバー2台
08:08:09
icon

一語一句同じではないけど、NVIDIAの社長と日本マイクロソフトの幹部が同じような事を言っていたのを見たので、AI業界では良く使われている言い回しなのかも。

そりゃあAIは悪い事ばかりではないけど、巨大AIベンダーがそう言うと「武器を売る側にとっては都合のいい方便だよな」とは感じる。

01:33:37
icon

ふと気づいたんだけど

「AIに仕事を奪われるのではない。AIを使いこなす人に仕事を奪われるのだ」

という主張は、全米ライフル協会と全く同じロジックだな。