19:22:46
icon

大いにネタバレありだけど、その分すごく色々深いトコまで引き出せてる良インタビュー記事だわ。

▶ クィアパルム受賞『ジョイランド』が描く家父長制の苦しみ。「男性に必ず幸福をもたらすわけではない」 | CINRA

cinra.net/article/2410-joyland

Web site image
クィアパルム受賞『ジョイランド』が描く家父長制の苦しみ。「男性に必ず幸福をもたらすわけではない」 | CINRA
19:02:04
icon

ああ Joyland 昨日からだった、と、 :twitter: で公開すぐのわりに期待よりも素敵な感想が多いのをひとしきり眺めて満足する😆
その土地特有の、とか、ジェンダー周りに必要以上に引きずられずに観てる人が多くてよかった。

予想をはるかに超える高評価が多い(日頃のあらゆるパものへの低評価を眺めてきてるが故の、何に対しても期待の持てなくなってるおれ予測比)気がするけど、上映館尻上がりに増えたらいいのにね。

18:33:44
icon

P2
"日本では、「超大国」に手をかけたインドというイメージが薄いため、まだまだ遠い途上国といった扱いをメディアでされることが多いものですが、数字から見ても全くそれは間違った認識でしょう。またインドは「親日」といったイメージも多いものの、それも鵜呑みにすると、誤解を生じやすいものです。"

日本人の多くが誤解している「インド」という国…「親日」だけでは済まない「本質」(中川 コージ) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

gendai.media/articles/-/139494

Web site image
日本人の多くが誤解している「インド」という国…「親日」だけでは済まない「本質」(中川 コージ) @gendai_biz
16:42:08
icon

システムアプデしただけでPlay Storeにはアクセス出来たけど、ググる垢のPW再確認が出たのでドライバル氏に入力してもらいに行ったら、ソーリーMa'am、パスワード覚えとらんです、ということで、おれに出来ることは早々に修了😆

16:27:22
icon

ドライバル氏が何故かおれに「Androidでアプリがアプデできなくなったんですが、助けてください、Ma'am」って泣きついてきたのであれこれ試行錯誤してるw
空き容量はまだ充分にあるので、ひとまずシステムのアプデ。