22:43:11
icon

どこをどんだけ長時間露光にしても撮れなかったよ?🥲

21:24:45
icon

最近そこここでよく目にするギャングのボス?
にしても目にしすぎて解せない気分にすらなるけど。

Lawrence Bishnoi: Who is Salman Khan's enemy number one

arynews.tv/lawrence-bishnoi-sa

Web site image
Who is Lawrence Bishnoi, at centre of spat between India and Canada?
18:05:58
icon

今日はもう肉眼で観るのは投げて、スマホで捉えるチャレンジしてみるか…。

twitter.com/SajiAstropark/stat" / Twitter

x.com/SajiAstropark/status/184

15:00:46
icon

あとは、最近愛用しはじめた Obsidian の Remotely Save w/One Drive が謎の事象で死んでもうたので、今日は朝からそちらも四苦八苦。午前がほぼ無為に終わってしまった…。

R-Save のフォーク版 Remotely Sync に変えて、ついでに Sync 鯖も Dropbox に変更して取り敢えず復活。

メインの Value はモバイルと共有したくないので、各スマホ&タブレットではモバイル専用 Thino 専用機的な共用 Value を別途作って、デバイスまたぎを意識せずどこから思いつきを入力してもよいようにしてるのね。

元ツイ廃としては、今のところこれが最強のプライベート散漫メモ投稿ツール。

14:53:03
icon

以前の業務パートナーより久しぶりに連絡。

Macはずっと貸与という名のほぼ自マシンとして使わせてもらってて、今のMBAと交換で返したMBPが、クリーンインスコ途中でおいらの垢が浮上して進めないとのこと。

🍎ID見てももうおいらのアカウントには紐づいてない。交換返却時にデバイス登録から切った記憶もちゃんとある。

変だな変だなあと思ったらiCloudのFindMyMacに情報が残ってた。なんなら古の初代か二代目iPadらしきものも残ってた。
不思議なことにあいひょんはひとつも残ってない。
🍎IDでデバイス解除したらいっしょに削除してくれたらよかろうに。

04:16:48
icon

スマホの要らない動画捨てようと思っては、どこで拾ったのかも記憶にないこいつだけは毎回捨てられずにいる。

01:42:53
icon

あれやこれややったらこじ開けられて内容読めた。本物だった😆
あやうくスパムフォルダに突っ込むところだった。

01:36:43
icon

おれのメアドその1とその2への同報送信で来てて、タイトルはinvitation hogehoge で、送信元は確かに大使館なんだけど、メールの内容が壊れて表示できないので本物の何かの招待なのかスパムなのかさっぱりわからない。
でも通常は非公開のメアドその1にも同報送信ってことはスパムじゃないのかな…🤔
今回来てからは大使館一度も行ってないし、質問しやすそうな現任の中の人もおらんのでなあ。ムゥ