おっおっ、なんか既視感あると思ったらやっぱりみんな大好き、メロディのチャプリカバーブ屋だった😂
てか、確かにチャッパル由来だけど、形容詞的にチャプリーって言うから誰もチャッパルなんて言わないのに🤔
パキスタンの“ハンバーグ”はサンダル型 一筋40年の料理人「決め手は肉質」(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/eff54922a18637a6e8879a0c69c2f8ae718f5309
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
おっおっ、なんか既視感あると思ったらやっぱりみんな大好き、メロディのチャプリカバーブ屋だった😂
てか、確かにチャッパル由来だけど、形容詞的にチャプリーって言うから誰もチャッパルなんて言わないのに🤔
パキスタンの“ハンバーグ”はサンダル型 一筋40年の料理人「決め手は肉質」(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/eff54922a18637a6e8879a0c69c2f8ae718f5309
届いて早速背中を雑にくり抜いてすべらなくなった。よかった。ホントは付けたくないけど、あまりに静かにつるりつるりと滑るので洒落にならんかった。
結局買うことになった Pixel 8a 、サイズも機能も概ね満足なのだが、本体がスベスベスベスベしすぎて気持ちのいいくらい机から落下するので、スマホは裸族が好きなのに、仕方無しにやっすいカバーを買った。ホントは枠だけガードのバンパー的なのが欲しかったけどなかったので、カバーの背面はカットして裸にしてやる。
あらら、今年3例目かな。おれの知ってる範囲で。
パキスタン 世界2番目に高い山K2で日本人男性2人滑落 安否不明 | NHK | パキスタン
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240728/k10014527061000.html
でもって既に見た人のブログ見て更に見たさが高まってる。
▶ パキスタンで、こんなアニメ映画がつくられたらしい…「THE GLASSWORKER」(広島の映画祭で8月上映?) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
高評価なパ🇵🇰アニメGlassworkerについて投稿してたらパ🇵🇰人の子から「英語版の声優陣がよい」とレコメンをもらい、海外向け制作っぽいし元の台本は英語スタートなのかと勝手に思ってたら元の台本はウル語だったけど途中で各国プロデューサーが絡んできたため、英語で制作が始まり、終わってからウル語再構成したらしい。
The Glassworker Team in Hasna Mana Hai with Tabish Hashmi |Ep 236 |Digitally Presented by Surf Excel - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oo_xYnzViiI&t=1862s&ab_channel=HasnaManaHai
去年は見損ねた隅田川花火大会、ゲスハ屋上でBBQしながらみんなで堪能。ポーキモーン好きの南米人ハウスメイト、ピカチュウ花火に感動の巻。
屋上、皆さんウキウキとBBQセッティングしてるみたいだけど、めっちゃ雷なり始めてるし、ゴリラ雲が埼玉方面から通過しそうな雰囲気でだいじょぶか。
明日は隅田川花火、ゲスハ屋上でBBQしながら見るパーティ。去年もあった。普段はほぼ全く関わりがないのに、この時だけビルオーナーが張り切ってBBQやりに来る。近隣系列ゲスハの住人も連れて来る。
去年はおいらは所要で、花火終了と共に帰宅したので見れなかったけど、その後のgdgdにだけは混ざって、印度女子ちゃんと屋上の更に上であれこれお喋りしてた。
他の面子は関係なく、ささやかなさよならパーティ兼てことで印度女子ちゃん帰ってきたら一緒にBBQつつきに行くことにした。まあ、彼女の恋バナ延々聞かされるんだな😆
形になるってのはやっぱり楽しいんだな。週明けにはゾロゾロと届く予定だけど、取り敢えず全部まずまずであればよしとする。
取り敢えずひとつ青果物ちがう成果物が実態を持って届いた。上出来とも思わないけどまあまずまずかな。
本日のパ🇵🇰飯 @ 湯島ナワブ
マガズ(🧠)は好きなときと嫌いなときが極端なんだけど、今日のは非常に美味かった。
そして推しのプラオはやはり最高。
主に界隈では一番シェフのハジさんだけが有名で、ハジさん大好きだけど、モノによってはおいらはやっぱり推しを推すわ。
#マストドンうまいもん
QT: https://pixelfed.social/p/browneyes/722440121384973533 [参照]
たいそう美味くて満足だったけど、とてつもなく腹がファジーな宵を過ごしてる。
またお誕生ガールに出くわしたので発音について尋ねるも、ほぼニポン語の「は」と同じ、と片付けられたw
まあ、他に「は」的な音が別途あるでもなさそうだしなあ。
おれ、スペイン語はサッパリなんだけど、スペル的には ja のトコの「ハ」、ウル語で言うところの kh か x の音だったのだけは会話の最中に耳で気になってたんだけど、スペ語の j って h じゃなくて x なのかー!
彼らの笑う jajaja って、じゃあ、hahaha じゃなくて xaxaxa なのか。耳障りだな😆
ゲスハのグルチャ見てると英語で言うところの Yoohoo (ニポンならヤッホーィ!)も彼ら Yujuuu って書くんだけど、それもオト的には h じゃなくて Yuxuuu なのか…🤔
興味深い…!
▶ manjar - Wiktionary, the free dictionary
クリームこれだ。やっぱりキャラメルソースっていうか、なんならキャラメルの起源なのね👀
▶ マンハール(キャラメル)
https://kohken-flavor.com/original.html
▶ Manjar (Dulce de Leche) from Scratch Recipe
https://www.allrecipes.com/recipe/145412/manjar-dulce-de-leche-from-scratch/
飯作ってたらチリ人姐さんがチヤイロサンケーキタベル?って手作りケーキくれた。中の茶色いクリームはチリのクリーム?(いくら聞いても名前が記憶できなかった)ミルクと砂糖由来の煮詰め系なので、キャラメルソース的な。
本人の誕生日だったらしく、セルフで祝うために作ったみたい。おめでとアンドありがと🩷
QT: https://pixelfed.social/p/browneyes/721714950618493997 [参照]
英語も苦手なニポン語初学者のろすあ人とニポン語は雑に独習してるだけの南米人とで、ろすあ語でこれは何という、という話を英語でしてて、ろすあ人は「ムズカシイは英語で何?ろすあ語ムズカシイ」とカタコトで説明するも南米人にはニポン語から英語への質問が通じておらず「ちがうちがう聞きたいのはこの単語」みたいになってて、誰にとっても会話がしっくりきてなくてわろた。
ゴソっと荷物送って、残りのここに溢れる物を眺めて思うに、つまりはおれは大半ゴミの中で暮らしてたってことだわ。ゴミは言い過ぎにせよ要らぬモノたち。
久しぶりに合鍵なるものを作成しに行ったけど、そうはいかない鍵の種類も増えてるとはいえ、ものの3分ワンコインで身元も聞かれずサクっと作れるあの商売も性善説に基づいた昭和みのある現存ビジネスだよなあ。
ヤマトさん、先日受取の時に近々発送したいので、って相談したら、公式アプリより公式LINEの方が便利、と言われて、LINEはほとんど使わないし使いたくないのになーと思いつつも素直にLINEフォロってみたけど、アプリでもLINEでも、結局肝心なトコはウェブに飛ばされるので大差なかった。
ZoffはLINE経由がすこぶる便利だったけど。
おうう、パ🇵🇰からの独立が歴史的背景にあったのね。高裁と最高裁の立ち位置とか力関係とか、暴動との時系列が未だにちょっとモヤっとするな。
▶ バングラデシュ最高裁、公務員の特別枠縮小を決定 暴動の激化受け - CNN.co.jp
冗談なのかと思ったらホントに犬でっち上げたのか。ぴらつかは見事に腹だな。
それよりチーバくんに先がけていたというチバ犬が気になって気になって。
神奈川県の新ロゴ「Kanagawa-Ken」 チーバくんとアイデア類似で「ライバル登場」の指摘続々 神奈川知事はきっぱり否定 一方の千葉知事は「話題になる」と大歓迎(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eeb9ce10f442f444813183b60012d5f4a82b8a7
さて。何も進んでないのに専有面積の広いブツが来てしまい、寝る場所すらなさそうな……ドウスンノアタシ。
久しぶりな気分で晩飯リビングで喰いながらJupiterのMV流してたら、滅多に自分から誰にも話しかけてはこないろすあ女子(見た目からはPunk好きそう)(偏見かも)がめっちゃ釣れた。
そうよ知れば聴けばカッコいいんだよ!みんなもっとコンゴ🇨🇩の色んなタイプの曲聴いてほすい〜。
◖|•ᴥ•|◗♫♡ < #NowPlaying Jupiter & Okwess - Ekombe (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=4mSmmo-_5t8&si=V-vDnghpZ-3Nj548
一番パ🇵🇰現地マインドを残してる、間際にならんとテコでも動かず、間際になったらめちゃくちゃ精力的にちゃぶ台返しする傾向の予測できてたトンデモおやぢが、おれはパ🇵🇰の無茶なやり口に巻き込みきれないし、なんなら怖い…アァ、ちゃいろさんこわい、厳しい、ごめんなさい…ってなったのだけが収穫😂
おれが優しくしてたってニポンのシステム上、期日ってものは変わらんのだよ。こうなるのはわかってたので、数日分内緒の予備日確保してたからどうにか収まっただけで、まっとうな期限提示してたら完全に詰んでたね…🤷♀️
今日からはいくらか自分の方に着手出来るかと思いきや、今日が一番のピークとなったかな…。
がしかし、もうここからはほぼ完全に、おれに泣きつかれてもおれの手も離れておれにもどうも出来ないフェーズに入ったので、よくも悪くも荷物は降ろした格好だし、おれ自身はなかなか無駄にがんがりきったので、あとは知らんで。みんながんがってな〜。
若いのに何故かJourney大好きな知人がこいつをお気に入りのJourneyの曲に挙げてた。
おれ自身はJourneyはEscapeの頃しかまともに聴いてないんだけど、この曲って80sの米国スポーツ青春映画の挿入曲だったようで映像もフルで映画かららしく、米欄がめっちゃアメリカの老人会の80年懐古合戦になっててわろた。
おれは時折60-70s(のニポン)に20代を過ごしたかったって思うのだけど、米国(の年寄り)は80sが一番よき時代だったのかすらね。
まあいずれにしてもスティーブ・ペリーの声はなんというか、80sの象徴みはあるな。
Journey - Only the Young - YouTube
明日で区切りつくか。24か。24の区切りついたらもう次でワチャワチャするんだろ。いや無理よ。