01:51:10 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
2024-02-26 13:27:12 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonの検索は、そのサーバの連合、つまり同じサーバの利用者がフォロー関係を持つつながりの強いところを検索範囲とするので、

たとえばmastodon.socialだと英語圏の投稿を中心にMastodon全域、fedibird.comだと日本語圏のMastodonとMisskeyに強いなど、特徴が出るよ。

そのサーバのローカルならフォロー関係なく入るから、特定の話題で盛り上がっているサーバなら、その話題を検索するときには一番強くなったりするしね。

まぁXと比べたら物足りないかもしれないけどさ。

クロールするのもいいかもしれないけど、余計なモノも増える気がするね。

少なくともサーバの誰かがフォローしてる人っていうのはかなり有効なフィルターで、投げ捨てのスパムとかは入ってこない。

まあ少なくとも全文検索未対応なmstdn.jpやPawooとか、他の検索が不便なActivityPub系サービスで不自由しているなら、mastodon.socialやfedibird.comで検索試してみるといいよ。

検索できるじゃん、って認識が新たになると思う。

01:52:28 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
03:16:11 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

Bluesky、誰が垢BANする権利持ってるのかな?

21:50:32 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[#106]カワイスギクライシス」を読んでます! shonenjumpplus.com/red/content

22:38:16 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

PDSのオーナーの模様。

22:54:58 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
2024-02-27 20:19:14 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:56:03 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
2024-02-27 20:34:03 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:14 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

他人様の書いたものをベースに話すのはよくないんだろうけどBlueskyに関する感想などを。

PDSを建ててBlueskyの連合に参加する (0.4.0-beta)
zenn.dev/anon/articles/ed1448e
『これらはすべて同じドメインで運用されており、どのアカウントもA社のものである事が一目で分かります』それMastodonでも自鯖にアカウント生やせば同じでは?

Web site image
PDSを建ててBlueskyの連合に参加する (0.4.0-beta)
23:09:05 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

・1つのPDSあたり10アカウントまで
・1時間あたり1500イベント
・1日あたり10,000イベント
この権限、どこに埋め込まれてるのかな?非公式Relay配下のPDSにも適用されるの?

23:10:33 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

Blueskyの連合PDSの1つに参加 – あたしンちのおとうさんの独り言
atasinti.chu.jp/dad3/archives/
Relay間の連携や複数のPDSがRelayに所属出来ないと巨大な公式リレーの一人勝ちな気が……

Web site image
Blueskyの連合PDSの1つに参加
23:16:00 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

Mastodonの場合は居住者の数は違えど各鯖は対等な感じだけどBlueskyの場合はRelayが国で各PDSは県みたいな感じがするなぁ……
Relayの仕組みがよくわかっていないけどRelayを支配するものがPDSを支配している感じ。

23:19:40 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

自分の好みとしてはActivityPubかなぁ。
Blueskyは𝕏とActivityPubのいいとこ取りを狙ってる感じかな。まあ後発なのでそうなるのは当然なのかもしれないが。

23:34:32 @bmwandmore@mstdn.bmw-and-more.info
icon

Blueskyのデータを独自サーバーでホストする仕組み「PDS(Personal Data Server)」を使ってみた|au Webポータルコネタニュース
article.auone.jp/detail/1/1/1/
うーん、やっぱり「BlueskyというSNSを拡大するのに自分達だけだと大変だから君達もPDS建てて参加してね」という感じだなぁ。フランチャイズか?

Web site image
Blueskyのデータを独自サーバーでホストする仕組み「PDS(Personal Data Server)」を使ってみた|au Webポータル