08:24:14
icon

POSTしていないアカウントには来ていないからアクティブなアカウントにしかこないのかも。

09:36:09
icon

- フォローしていないユーザーからのダイレクトメッセージをブロック
だけ設定してる。
zenyasai.g-fukurowl.club/@g_fu

Web site image
たかなし (@g_fukurowl_zenyasai@zenyasai.g-fukurowl.club)
11:51:49
icon

お一人様なので適当にポチポチするだけで対応間に合ってる。お一人様だから鯖ではなくfediverseクライアントだな。なので自分は鯖缶ではないし鯖缶ではないので女装はしない。

13:15:01
2024-02-18 12:09:54 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
icon
Web site image
Nostrプロトコル(damus)を触ってみた - Qiita
13:17:39
icon

Twitterもそうだけど雑にアカウント作れるのが問題なんじゃないの?複垢禁止とは言わんけどさ。じゃあどうやって制限するの?というとそれはそれで難しいんだけどさ。

13:58:04
icon

Blueskyも鯖建てられるのにMastodonほどボコボコと立っていない感じだけど。自分が見えていないだけ?

16:15:25
icon

正規のメッセージでメンションとんでくるだけだからこっちとしては無視かアカウントブロック、同一ドメインから大量にくるならドメインブロック。ドメインブロックされて困るのは発信側の鯖なのでブロックされたくなければちゃんと管理してね、というくらいかな。人のメアド使ってどうこうとは別の次元の話。

16:15:39
icon

ゆれ。

16:16:08
2024-02-18 16:01:49 estplsの投稿 estpls@mastodooooooon.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:42:04
icon

お一人様のこちらとしては、件数少なければ無視。同一鯖からの件数が多いようならば通報。一定時間経っても止まらなければドメインブロック。
相手の鯖を見に行くなんてリスクのあることはやらん。
お一人様と利用者抱えている鯖で対応が違うかもね。

20:36:48
2024-02-18 20:11:09 いろはの投稿 iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:18:34
icon

発生をゼロには出来ないという前提で考えないと破綻すると思うよ。問題は起きていないが使い物にならないという。

21:21:06
icon

うちは出来ているのかな?

22:50:37
2024-02-18 19:09:31 ありまりばーの投稿 SRE6812@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:57:58
2024-02-18 21:21:36 西村透:fire_nya::fal_moderator_M:の投稿 woxin_chang_dan1904_@msk.ilnk.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:58:26
2024-02-18 21:56:45 りさ姉@V2βの投稿 risa2@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。