それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
同じことを繰り返してるとそのうち変化のない状態になって面白さを失うんですよね。そういう時は思い切ってやり方を変えてみる。カラオケはアプリ変えたりしてたのですが、今回は収録をライブに変えてみたと。歌いたい曲が思い出せない状態だったので、他の人の選曲から得ようとしたのです。成功成功~♫~🎤
それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
同じことを繰り返してるとそのうち変化のない状態になって面白さを失うんですよね。そういう時は思い切ってやり方を変えてみる。カラオケはアプリ変えたりしてたのですが、今回は収録をライブに変えてみたと。歌いたい曲が思い出せない状態だったので、他の人の選曲から得ようとしたのです。成功成功~♫~🎤
カラオケモード、本日は終了~。いつもは収録にしてるのですが、ルーム(ライブ)に入っていたので、いろんな人の曲を聞きながら自分も入れて歌う状態ですね。新たな曲も収穫できて、いろんな人のカラオケも聞けて楽しいですな~。明日の夜もこれでいきますか。
にじみす.moe、2024年1月以降の仕様変更・支援プラン内容の改定を発表
surge がデプロイ機能しか持っていないので、ビルドはローカルなどで処理する必要がありますが、制限が他の Web サービスとは異なってけっこう使えます。管理ドメインが多くなって、日本からの参照が必須でなければ、Surge を使ってみるのも手ですよ。という事で、まともな Web サイトを公開してないけど、所有している EU.org で何か簡単なページを表示させたい場合は Surge+Cloudflare 管理で維持してたりします~。
https://balloon-jp.vercel.app/surge/
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9m7aq108w5oi1sih
なお、画像を分けたのは、画像 CDN の考慮もあるのですが、以前は Surge(surge.sh)+Cloudflare という構成で使用していて、surge コマンドが毎回デプロイ時は全ファイルをアップロードする仕様になっていたため、ブログ記事が多くなるほどにデプロイに時間を要するようになってしまったので、画像部分を分離した、という経緯があったりします~。Surge は日本からのアクセスはシンガポールかアメリカだけど、Cloudflare CDN で日本のエッジサーバーでキャッシュしつつ、SSL 対応もしていたと。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9m7agg3ey13f4eoa
なお、オイラの Web サイトは Hugo でビルド・デプロイしてるのが Vercel だけど、画像は Cloudflare Pages にあります。Cloudflare Pages は CDN が日本でも数か所あるのだけど、 無料プランは月 500 回のビルド制限があります。 これって一日換算で 16 回と意外と少ない。Vercel は東京にエッジサーバーがあり、ビルドは無料プランで 1 日 100 回です。テキストは修正が多く入るので Vercel、画像は更新がほとんどなく CDN の効果が出せる Cloudflare Pages、という仕組みです~。
カタカタ...
https://balloon-jp.vercel.app/
Cloudflare Pages は wrangler CLI やドラッグ&ドロップでの公開方法もあるので~。(おそらく Netlify を意識していると思われます)
カタカタ...
RE: https://mi.sunset0916.net/notes/9m7a0sc1zb
なお、費用だけど、今現在 1 サーバー 0 円~月 $2.67 相当(≒400 円)でおさまってます。最低限度のスペックだから安いのもありますが、海外サーバーの安さとけっこう特別価格提供の VPS をうまく契約できたのでこの価格になっていて、通常は安くても月 $3~$4 位になるかと。オブジェクトストレージは Cloudflare R2 で、まだ無料枠です~。
・メモリ 2GB の VPS
💬 ふうねく 🦊 ふうせん ぷれろま 🅰 ふうせん あっこま
・メモリ 3GB の VPS
🦐 ふうえび 🦈 ふうさめ 🍨 ふうあい
・メモリ 4GB の Raspberry Pi 400
🐟 ふうぎょ(おひとりさま)
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9m70cy53tw3eho5m
自分のアカウント登録できる 6 サーバーは今のところメモリ 2GB かメモリ 3GB の VPS なんですよね。状況に合わせた最小限スペックにしてあるので。おひとりさま の 🐟 ふうぎょ = Raspberry Pi 400 はメモリ 4GB なので、なんと おひとりさま が一番メモリが多いという。
Misskey v12 派生元の Dolphin 話であれば、めいどるふぃん も含めて PostgreSQL のみ対応かな~と……
https://github.com/misskey-dev/dolphin
https://github.com/mei23/memo/blob/master/misskey/Setup-Dolphin.md
RE: https://misskey.io/notes/9m702fi1db
ある程度処理できる Raspberry Pi 400(4 B よりクロック周波数が高い)を贅沢にも おひとりさま で使っているのが 🐟 ふうぎょ なのであります。
Firefish のアクティブ 100 人を見た事がないので、Misskey 最新版よりメモリが増えるか減るかはまだ分からず。Rush の効果があるのかどうか……(なお、派生の Iceshrimp は Rush をなくしてきているので、メモリ使用量が異なり、Misskey v12 系に近くなってきてる)
RE: https://create-key.net/notes/9m6zv0mppl0nf118
jemalloc でメモリの基準が変わっているので、これが jemalloc 対応済みで現在の Misskey 最新版での基準でしょうね。(Firefish や v12 系以前はメモリ使用量が異なります)
RE: https://kasei.ski/notes/9m6zjlecel
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スーパーで ホクト の ぶなしめし を見て、きのこの唄 が再生中~~~
https://www.youtube.com/watch?v=VxogFBZRK_U
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9m6zbcsmahyl09rw
ああ、見落としてた。Misskey 2023.11.1 正式版は昨晩出てたのね。だから今更新が続々発生していると。
カタカタ...
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9m5zm8uqq149dh8k
すでに居着いてるサーバーがあると思いますが、オイラのサーバーも登録できるので、気になる人は登録どうぞ。(予備アカウント的に使って下さいな)
🦐 ふうえび https://ebi.bal.ovh/ (Ebisskey・Mi 最新派生)
💬 ふうねく https://ne.bal.ovh/ (Nexkey・Mi v12 派生)
🦈 ふうさめ https://sha.bal.ovh/ (sharkey・Mi 最新派生)
🍨 ふうあい https://ic.bal.ovh/ (Iceshrimp・Mi v12→FF 派生)
🦊 ふうせん ぷれろま https://ple.bal.ovh/ (Pleroma)
🅰 ふうせん あっこま https://am.bal.ovh/ (Akkoma・Pl 派生)
オイラも 1 周年の月ではあるのですが。
・おひとりさま Pleroma 開始 2022年11月 9日
→ ActivityPub・Fediverse 使用 1 周年
・Misskey.io アカウント開設 2022年11月23日
→ Misskey 開始 1 周年
なので、23 日はもう一度 1 周年であります~
ん? リアクション、 おい パイ くわねえか は io あるぞ。 :stamp_pie:
RE: https://misskey.io/notes/9m66g59y8y
io の お知らせ を確認したけど、ついに 13.14.2 から 2023.10 以降への更新が入りそうですな……2023.11 が入ったら、デコレーションまつりがはじまりそうだけど……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨年の11月にはじめてる人・サービスが多いので、今後も続々 1 周年到来ですね~。
←1 周年用風船準備中
今日は土曜日なので、この後買い出しですが、昨日某カラオケアプリのルーム・ライブを聞いてチャットしてただけで、フォローがやってきたし、自分が忘れかけていた曲も得られたので、少なからず効果はあったのね。という事で、今日・明日はこのルーム・チャットを聞いてみようかな~と。オイラも歌いたい曲があれば歌うかもしれませんが、おそらく夜。
自分が bal.ovh で使ってる .ovh ドメインは OVH しか登録・管理できないですし。ドメインの種類も探すと意外なドメインがあって、短いドメインも安く登録できたりするので、探してみると良いですよ。
カタカタ...
個人の推測ではありますが、.moe は日本語からできてるドメインですし、特有な名前である事もあって、用途が限られるからだと思いますね。Misskey サーバーで使われてるのは全然アリだと思うのですが、x.moe で万人向けで提供できるイメージではないかな~と。
RE: https://misskey.systems/notes/9m61e8ikj9
おはようございます。ごきげんよ~~~
ぐっすり睡眠~~~目が覚めて時計を見たら 9 時でした~~~
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 13078(+43)
フォロー : 649(+0)
フォロワー :656(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert