それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
1 年前に Misskey.io へ登録する前に おひとりさま Pleroma をはじめてるのですよ。1 周年なので、それっぽい事をしてみようという事で、それにしても おひとりさま から 1 年で数サーバーも運営する状態にするとはもちろん思っていなかったです~
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
1 年前に Misskey.io へ登録する前に おひとりさま Pleroma をはじめてるのですよ。1 周年なので、それっぽい事をしてみようという事で、それにしても おひとりさま から 1 年で数サーバーも運営する状態にするとはもちろん思っていなかったです~
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
本当は 10 日に ふうせん ぷれろま を公開するつもりでいたのだけど、流れ的にちょうど良く公開する事になってしまいましたな。早速アカウント登録も入ってきてますし、ある程度は運営していくつもりでいます。なお、Akkoma も運営するつもりで理想的な VPS を探しています~。
カタカタ...
有料プランにすれば任意の SSL 証明書を使用できるので、それだといけるでしょうか? Cloudflare とサーバー間で使用できる Origin Certificates は任意で指定して発行できるので、こちらは無料でも適用できますが……
RE: https://mi.taichan.site/notes/9lryauhb2c
海外の掲示板でよく見るのだけど、Cloodflare が発行する SSL 証明書ってワイルドカード証明書なのですよ。 example.com
でサイト登録すると、example.com
と *.example.com
の範囲ね。そうすると sub.sub.example.com
や sub.sub.sub.example.com
は証明書の対象外になってしまうので注意を要します。 .
を -
に変えて sub-sub.example.com
だと使えますが。これは Cloudflare を Proxy 状態にしている場合の問題なので、DNS で DNS Only にした場合は問題なく使用できます。
カタカタ...
チロルチョコが 20 円じゃなかったっけ? と思ったのですが、昨年から 23 円になってたのね…… ※ なお税抜価格
https://www.tirol-choco.com/news/20220822.pdf
RE: https://mkkey.net/notes/9lrxqzs3xp
🦊 ふうせん ぷれろま を確認したところ 508M(≒0.5G)というところ。ただし、OS は現在 Debian 11 で、Debian 12 は Akkoma にする必要があります。(逆に Akkoma は Debian 12 などの最新必須)他の OS でも同様に。Akkoma だと 1G 前後は見て下さい~。
RE: https://msk.ilnk.info/notes/9lrvglkzrq
Cloudflare 使っているのであれば、SSL 証明書は大丈夫です~。
RE: https://ff.kurotanesou.online/notes/9lrux5x1lx5dtr7e
NAT VPS = IPv4 アドレスの枯渇に対処するため、VPS 1 サービスでポート 10~29 の範囲で提供した VPS。IPv4 アドレス 1 つを割り当てるよりも価格が安くなるので、海外では IPv6 only VPS 同様、安値の VPS として提供されるようになってきているが、IPv6 only は IPv4 のみの環境へ接続が難しくなる一方で NAT VPS は問題なく接続可能。一方外部からのポートとして基本的なポートが使えないので、一部サーバー運用が困難な問題がある。(例えば http・https はトンネルサービスを使用する必要がある)
プロキシの用途によっては ▲Vercel がブロックするそうなので注意を要します~。(なので自分はプロキシ用途で使った事がない)
https://qiita.com/Densyakun/items/515efb919d5107b21f2a
RE: https://social.sda1.net/notes/9lrr8ucdk0
というか、最近は Akkoma の設置・運用が多いので……だからこその Pleroma 設置だったわけですが。
RE: https://msk.ilnk.info/notes/9lrnjitcqm
……あ、ふうせん ぷれろま、登録できます~~~
https://ple.bal.ovh/
RE: https://ple.bal.ovh/objects/26080580-7d9a-4157-bd1c-fddb44d78903
🍚🍲 モグモグ... ←鍋の日という事で
ズズズ...
ン?
Akkoma はすでにカスタム絵文字リアクションに対応してあったのですが、Pleroma はカスタム絵文字が文中につかえていたのに 2.5 までリアクションは Unicode 絵文字だけなんだったんですよね。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9lrl3ce8gcvzdwti
刮目せよ! Pleroma 2.6、カスタム絵文字リアクションがでているではないか!!
という事で、こっそり Pleroma を建てているのですが。Akkoma じゃないよ。Pleroma だよ。
https://ple.bal.ovh/notice/AbYXZSgIrnCxxkyUoC
のえろま は Pleroma じゃなくて Akkoma なんです……
RE: https://cal.vino.blue/notes/9lrkld8rjgegpcoy
新サーバーを建ててそちらへ引っ越しする状態にすると、グンと人が減るのはいくつかのサーバーで見てきました~。「継続は力なり」なんですよね~
2023.11.1 で 設定 が表示されておらず、最新ビルドでも改善されていなかったので、一旦 2023.11 まで戻しました~。
RE: ic.bal.ovh/notes/9lrkbs6banz3hpe5
🍨 ふうあい、設定 が表示されていない不具合を確認しました。再起動をしてみましたが、改善していないので、Iceshrimp のビルドを行うメンテナンスを行ってみます。少しの間重くなったり、参照できなくなります~。
カタカタ...
メモリでいうと Akkoma はまともに使うとメモリ 1GB こえてくるので、めいどるふぃん の方が使用量が少ない感触。(Pleroma は同じ位になるかも)
RE: https://misskey.04.si/notes/9lrhqsxedn
これは公開当初から表示されていた記憶……もう数ヵ月になるでしょうか……
RE: https://fedibird.com/users/mizunagi/statuses/111367905002586021
安いレンタルサーバーで WP か……下手するとオイラがリブート・RN しただけで一時参照できなくなる可能性がありそうな……
Akkoma のために契約しようかな~と考えてた VPS が進められず。期間限定なので、おそらく終わらせた状態かもしれないけど、表示が変化した感じもあって、一時的に不具合が出てる感じもありそう。まぁ、待ちますか。
オイラにとっての六角精児さんは 🚃 と 🍶 の人なので。今やそれで NHK の番組してるんだから面白いよね~。好きを追求して仕事になっちゃった例ね。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9lrbyz3zyepxbof7
おはようございます。ごきげんよ~~~
ずっと寝ている間は土砂降りの雨、たまに突風だったのですが、
オイラが仕事場に移動しようと外にでようとしたところで、
太陽さんが出てきて雨が止んだという。今日は睡眠時間をとりました~
🌞
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 12562(+65)
フォロー : 639(+1)
フォロワー :645(+2)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert