それでは、日付が変わってしまいそうなので、そろそろお風呂→ベッドモード 🛀→🛌
Misskey・Calckey サーバー全体で人数が増えて賑わいがでてきたので、そのまま楽しい話になっていただければ幸いですね~~~
おやすみなさい、ごきげんよ~~~
それでは、日付が変わってしまいそうなので、そろそろお風呂→ベッドモード 🛀→🛌
Misskey・Calckey サーバー全体で人数が増えて賑わいがでてきたので、そのまま楽しい話になっていただければ幸いですね~~~
おやすみなさい、ごきげんよ~~~
そういえば、めいどるふぃん を建ててみようかな? と言ってる人がいましたね。カスタム絵文字の入力が特殊とか、装飾関連の MFM が使えないとかはありますけど、おひとりさま~少人数ならこれで十分。メモリ 1GB で快適に動作するので、VPS の構成を安くしたいとか、Raspberry Pi 3 B/B+ を活用したいとかいう人はお試しいただければ。
ふうせん どるふぃん 建てたのに、建てた事に満足してしまって、何も投稿してないですし。今のところフォローしてもらってところで、フォロワー投稿もありません~~~
This account is not set to public on notestock.
オンラインユーザー、io の非表示ですが、技術的に話すと、nginx は受け取ってるけど、その先からレスポンスが返ってこなくて、しばらく待った後 504 Gateway Time-out
を nginx が返してきてます~。
io からレスポンスが返ってこなくなってきてます~。重いのに関係あり。
RE: https://fedibird.com/users/junx/statuses/110151895354226460
よし、リレー登録成功~~~
Admin FE からだとエラーだったけど、コマンド叩いたらいけました~~~
This account is not set to public on notestock.
@railail_ray@misskey.yukineko.me カード会社は対応済み? 物理カードだと、カードの裏側に連絡先電話番号があります~。なければ Web サイトを確認。
akkoma でもリレー参加をしてみようかと思ったのですが、500 返ってきて登録されないなぁ……
do.misskey.net.eu.org は オイラ の めいどるふぃん です~。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@aoikagase@calckey.aokaga.work 登録可能な Calckey は一覧にしてます~。嬉しくなければ削除しますので~。
だいぶ Calckey も情報が増えてきましたので、しっかりと Calckey のページを作りましたぞ。
https://balloon-jp.vercel.app/calckey/
あ、リストには登録されてるっぽい。あとは承認を待つべし。
RE: https://balloon.potp.me/notes/9d877kznne
@hnb@stop.voring.me ああ、すでに回復してますよ~~~
Mastodon アカウントにリアクションを付けて、「あ、見えてない」と気がついたところ。※ Fedibird は例外
ああ、間違ってる。
255(10)=FF(16)=11111111(2)=377(8)
進数変換? 15(10)=FFFF(16)=11111111(2)=377(8) とか。
カタカタ...
RE: https://beta.romneko.net/notes/9d87urui5w
しかし、登録しようとして現れたものは……
RE: https://balloon.potp.me/notes/9d8742nwm8
あ、Calckey の更新してリレーが機能するようになったから、これ登録してみようかな。参加サーバー見ると。おそらくそこまで多くないですもんね?
RE: https://misskey.sda1.net/notes/9d75x5p7fh
ああ、全部 🐶 から拾ったようですな……
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/06/news091.html
古いバージョンだと、Misskey v10 相当まではサーバーが現在も残ってます~。すっごい人がセキュリティ対応とかして維持しちゃってますので~。(GitHub で公開されてて、インストールも可能)v11 辺りだと今と構成があまり変わらずにメモリ使用量が少なそうなので、気になってはいるんですけどねぇ……
RE: https://fedibird.com/users/schwarzewald/statuses/110149928702695418
食 お
わ パ い
ね イ
え
か #サーバー紹介
※ 一応汎用鯖なはずです
🍎 りんごぱい (Misskey) https://misskey.04.si/
🍊 みかんぱい (Calckey) https://calc.04.si/
🫐 ぶるーべりーぱい (akkoma) https://akkoma.04.si/
🍇 ぶどうぱい (Mastodon) https://mstdn.04.si/
@Neuron_Grid@misskey.io 完成度が高いテーマが多いので、あとは等とデザインで決めても良いですよ~。しばらく更新されていないのはビルドに失敗する恐れがあるので避けて下さい~。あと、ソースを見たら中国語とか……
Calckey でもロールをつけようよ~~~という提案はしてあったのね。優先度が低いようで、3 ヶ月放置されてましたが。
https://codeberg.org/calckey/calckey/issues/9446
かなり変化があるようですな。特に人数がある Misskry サーバー管理者は 13.10.3 をしばらく維持してて良いかもしれませんね~。
RE: https://misskey.io/notes/9d83y0c4bc
🍜 モグモグ... してる間に更新を確認~~~
https://github.com/misskey-dev/misskey/releases/tag/13.11.0.beta-3
io 改善を確認して、オンラインユーザーの値も回復してきたので、次から io 復旧させます~
カタカタ...
RE: https://balloon.potp.me/notes/9d82ib1h4p
This account is not set to public on notestock.
Raspberry Pi 3B+ だと…… Misskey 軽量の Dolphin を めいめい お嬢様が派生した めいどるふぃん か、akkoma(Pleroma 派生)は運用できますな。←その回答を求めていたわけではない
RE: https://misskey.sda1.net/notes/9d829v4m3i
お知らせ オンラインユーザー、io が明らかにおかしい値を出力しはじめたので、回復を確認できるまで io を外して表示します。
うん!? 明らかにおかしい!! オンラインユーザー もおかしい値になってる!!
RE: https://misskey.io/notes/9d81ytesik
自分もそれを確認できてます。一部操作もできなくなっている模様。サーバースペック不足がでてきたかな?
RE: https://misskey.io/notes/9d81voru4n
Pleroma の代わりに akkoma を設置したのですが、Calckey サイドが akkoma を嫌っているので(akkoma に関連して FoundKey が開発されているので)どうしようかな~と思っているのが正直なところ。フォローも全然入ってきてませんし。
RE: https://balloon.potp.me/notes/9d81bopcut
Calckey が Mastodon 寄りになってる影響で、Mastodon に居る人達ともつながってきてるし、(その上、違和感なく TL も眺めていられます)Fedibird・のえるさん 系もつながってきてるので、その辺から Mastodon へ入っていくのもアリだとは思いますな。機会があれば。
ああ、オイラは Pleroma からなので~~~(数日前に 410 )
https://balloon-jp.vercel.app/2022/11/mastodon-%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7-pleroma-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B/
RE: https://key.kubiwa.moe/notes/9d8132j2md
自分は Mastodon に居着いていなかったのは、そもそも居着くサーバーが見つかってない事かな。Mastodon で当初存在していた場所として、自分に合わなかった気がするから。実際いくつかアカウントをつくってはいますが、全然動いてないので~……自分には Misskey があってたんでしょうな。
とりあえずサーバーはすぐに作れるので、作っていろいろ触れてみると良いかもしれません。Misskey ではサーバーダウン時の連絡場所としてよく使われてます~。
カタカタ...
RE: https://PS-SW145SD.hostdon.ne.jp/users/fbone0725/statuses/110149326102849656
Misskey v11 といえば、misskey.dev、という事で覗いてみたところ……このパターンははじめてみた……
Mastodon の人たちが UI 話をしてますね。Misskey v11 はデフォルトテーマがダークだったけど、Misskey v12 でライトに変わってます。これはログイン前の表示段階で変わったわけですが、それで Misskey のイメージがガラッと変わった可能性はあるかもしれないですね~。
This account is not set to public on notestock.
今のリアクションでは反応が薄いので、まだ保留でも良いかな。
RE: https://misskey.io/notes/9d7z9ip9su
Misskey ベータ版のために、試験サーバーを建ててあげた方が良いのかな? ふうせん みすきぃ を登録可能な状態で復活させようかな……
最近描いてる絵にも出てる感じがしますな……「そういうときもある」ですな……
RE: https://calc.nca10.net/notes/9d7z0keln3
で、Misskey では久々の ベータ版 を確認してる。
https://github.com/misskey-dev/misskey/releases/tag/13.11.0.beta-1
おはようございます。ごきげんよ~~~
今 ふうかる を見た時に、Calckey 13.2.0-beta5 へ更新されたのを見たところ。
無事に最新ベーター版に更新されてました~~~
もうすぐ ふうかる が更新でダウンすると思うのですが、その前に自分はなんとお風呂→ベッドモードになってしまうのです。🛀→🛌
起きたら更新されてるはず、という事で。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
自分が Misskey にやってきて、自分が明らかに知ってる人は Mastodon ばかりですね~~~。何人か io が活気づいてアカウント登録して使ってますが。でも自分を Misskey に関係なく知ってるという人は各サーバーに行く度に言われて驚くばかりです~~~