2018-07-29 18:26:46 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ネコぱら Extra、人類に必要不可欠なものだ

2018-07-29 18:36:41 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

めんまを死なせないためにエンドレスエイトする話

2018-07-29 21:16:08 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

家の真ん中に AP 置きたいなぁ(端の部屋で 5GHz が激弱になりながら)

2018-07-29 21:18:15 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ActivityPub も 11s のようにメッシュネットワークになって

2018-07-29 21:50:05 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

妹に一服盛られるにはまず妹が必要なんだよな……

2018-07-29 22:24:45 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

にゃーん

2018-07-29 22:25:09 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

二次元に甘えたいときの鳴き声です

2018-07-29 22:58:05 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

NextCloud と CodiMD を SQLite 使って動かしてるけど、ちょっとリクエストをキャンセルしたり変な操作すると、数秒アクセス不可能になったりするのは、 SQLite のロック粒度が荒すぎるせいなのだろうか?

2018-07-29 22:59:08 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

高負荷で戦うわけじゃないし、 1 ファイルバックアップするだけでいい SQLite でやっていこうと思ったけど、 web バックエンドには向いてないのかなぁ

2018-07-29 23:02:11 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

機能不足という点については、どうせ最終的に KVS 的な使い方に落ち着くと思っているから問題ないんだけど、もしロックがあまりにも荒いならば話は変わってくる

2018-07-29 23:06:22 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

「SQLite は簡易的なものだ」というのは割と思い込みなんじゃないかと思って、 SQLite がどこまで使えるかを探ってる

2018-07-29 23:08:12 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

デーモンで動く DB を相手にすると、コンテナ間でネットワークに穴開けることとかも考えなきゃいけないし、バックアップについてもちゃんと考えなきゃいけないので、できる限り 1 ファイル DB を使いたい

2018-07-29 23:12:28 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Postgres、Heroku でしか使ったことないけど、日時型がタイムゾーン持てて感動したけど、冷静に考えるとタイムゾーンがない MySQL が悪いだけだった

2018-07-29 23:13:25 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

MySQL 使えないって思うじゃろ? AWS で最強の DB を得るには Aurora しかないのじゃ……

2018-07-29 23:13:41 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

MySQL の X Protocol とドキュメント DB 機能をまだ使ったことないので、やってみたいよなぁ

2018-07-29 23:16:33 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Aurora Postgres の実績的な話一切聞かないな……

2018-07-29 23:21:02 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

少なくとも、ソシャゲ屋あたりが技術スライド上げてたりするのを見て Postgres 使ってるじゃん!って案件見たことないんだけど、シェアなさすぎでは?

2018-07-29 23:27:29 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

SQL Server と Postgres でガクっと差が出ている…… db-engines.com/en/ranking

2018-07-29 23:28:28 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

DB2 ってまだ生きてたのか……

2018-07-29 23:28:42 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Xperia ZONE

2018-07-29 23:30:50 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ユーザーからの支持が熱いというのは見ていてなんかわかる

2018-07-29 23:34:01 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

コミケ行く人間は陽キャだと思ってる

2018-07-29 23:36:50 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

絶対 ActivityPub 実装を自作して syakai.azyobuzi .net するって言って数ヶ月が経った

2018-07-29 23:37:40 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

syakai より shakai のほうが字面がいいな

2018-07-29 23:37:59 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@kb10uy 速さを求めるとブツ切断の恐怖が

2018-07-29 23:39:12 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@kb10uy ほーけーほーけー完全に理解した

2018-07-29 23:39:59 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ajobuji ではなく azyobuzi なのは字面的なこだわりがある

2018-07-29 23:40:43 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ソ連いけ!アンパンマン

2018-07-29 23:42:27 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

やーい!お前のインスタンス学生気分!!

2018-07-29 23:44:39 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

kCal = Mcal

2018-07-29 23:45:21 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Cal って書いたとき kcal 相当になるアメリカ表記なかったっけ?

2018-07-29 23:50:35 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ポケモンをやればレポート書ける

2018-07-30 12:06:21 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

君の那覇。

2018-07-30 12:32:28 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

自分の好き嫌いを全体の好き嫌いのように言うな

2018-07-30 12:46:47 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

今 VS で新しく VC++ プロジェクト作ると、デフォルトで /Wall /WX がつくっぽく、さすがにふざけんなやになってる

2018-07-30 12:51:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ユニバーサルデザインを目指さない自由

2018-07-30 12:53:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

/Wall /WX、少なくともドライバープロジェクトを作るとついてるし、設定画面でも新規プロジェクトではオンにすることをおすすめするみたいなこと書いてある

2018-07-30 12:59:56 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

昼飯後に駅まで歩くとお腹が痛い

1回休み

2018-07-30 13:01:06 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

未来に生まれる警告までエラーにされたらたまったもんじゃないし、 /WX20180731 みたいにいつまでにつくられた警告のみエラーにするのが必要

2018-07-30 13:06:37 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

「先輩が刑務所に入った」と「人生ガラッと変わった」のポスターはセット企画なのだろうか?

2018-07-30 13:11:34 @azyobuzin@mstdn.maud.io
2018-07-30 13:06:46 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

リリースビルドにしたらオプション消えるとかあるのかな(知らんけど)

2018-07-30 13:11:40 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

それチェックしてなかったな

2018-07-30 13:14:29 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ニートになれば NSFW 関係ないもんな

2018-07-30 13:19:51 @azyobuzin@mstdn.maud.io
NSFW
icon

ニート is Not Suitable For Work

2018-07-31 00:25:54 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

デラックスライブラリ

2018-07-31 01:52:36 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

T、D、Nが並んだときに反応しちゃうあたりがインターネット依存症

2018-07-31 02:01:27 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Obj-C、なかなかイカしたシステムしてるけど、その内部状態をこねくり回す API が cdecl で公開されてるのでめっちゃ強いし、だから Xamarin が実現できるんだなというのを噛み締めてる

2018-07-31 02:03:57 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

id 型に対するメッセージ構文もなんとか解決しようとしてくれるコンパイラかわいい

2018-07-31 02:08:01 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

C# から ObjC ランタイムに、クラスにプロパティを動的に追加しろ命令を送るお仕事をしています

2018-07-31 02:11:56 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ランタイムを動的にこねこねするのも、静的にバチっと決まるのも好きなので、動的静的戦争に中立でいられるな

2018-07-31 02:13:24 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

1e-17 歳の幼女

2018-07-31 02:16:27 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

MSBuild で困ったときに得られる情報源が docs.microsoft.com と標準 targets と自分のブログしかない

2018-07-31 02:22:24 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@kb10uy その cdecl、正直すごい雑に C 関数って言いたかっただけだから、呼び出し規約が cdecl かどうか知らないごめんね(ペロ

2018-07-31 02:23:03 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@kb10uy トゥートして 30 秒でそう思った

2018-07-31 02:26:20 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Obj-C からしかアクセスできない関数ではなく、マングリングされてない(つまり extern "C")関数として公開されている、ですね

2018-07-31 02:27:42 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

インターネット文章、雑に書きがち

2018-07-31 02:28:18 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

逆に簡単に言い表す単語 is 何?

2018-07-31 02:30:43 @azyobuzin@mstdn.maud.io
2018-07-31 02:30:36 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

C ABI で公開されてて嬉しい,みたいな言い方かなあ。

2018-07-31 02:31:15 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ABI、正しさに溢れてる、これだ

2018-07-31 02:32:48 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

第n回 マングリングの仕様を統一しろの会

2018-07-31 02:34:26 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

そのアイコンでボインって言われると、アになりがち

2018-07-31 02:35:51 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

千夜ちゃんアイコン見るだけで尊くなるようになってきたし、かなり疲れてるな

2018-07-31 02:40:58 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon
Web site image
目標マジックペンを使用したバインディングの作成 - Xamarin
2018-07-31 02:45:43 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

C++ の機能使うかな~と思ってたけど、冷静に考えてカーネルモードのコードにちょっとでも C++ の機能混じったら一瞬で死ぬし、最新の C を使うのが正解だな……