00:25:54

デラックスライブラリ

01:52:36

T、D、Nが並んだときに反応しちゃうあたりがインターネット依存症

02:01:27

Obj-C、なかなかイカしたシステムしてるけど、その内部状態をこねくり回す API が cdecl で公開されてるのでめっちゃ強いし、だから Xamarin が実現できるんだなというのを噛み締めてる

02:03:57

id 型に対するメッセージ構文もなんとか解決しようとしてくれるコンパイラかわいい

02:08:01

C# から ObjC ランタイムに、クラスにプロパティを動的に追加しろ命令を送るお仕事をしています

02:11:56

ランタイムを動的にこねこねするのも、静的にバチっと決まるのも好きなので、動的静的戦争に中立でいられるな

02:13:24

1e-17 歳の幼女

02:16:27

MSBuild で困ったときに得られる情報源が docs.microsoft.com と標準 targets と自分のブログしかない

02:22:24

@kb10uy その cdecl、正直すごい雑に C 関数って言いたかっただけだから、呼び出し規約が cdecl かどうか知らないごめんね(ペロ

02:23:03

@kb10uy トゥートして 30 秒でそう思った

02:26:20

Obj-C からしかアクセスできない関数ではなく、マングリングされてない(つまり extern "C")関数として公開されている、ですね

02:27:42

インターネット文章、雑に書きがち

02:28:18

逆に簡単に言い表す単語 is 何?

02:30:43
2018-07-31 02:30:36 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

C ABI で公開されてて嬉しい,みたいな言い方かなあ。

02:31:15

ABI、正しさに溢れてる、これだ

02:32:48

第n回 マングリングの仕様を統一しろの会

02:34:26

そのアイコンでボインって言われると、アになりがち

02:35:51

千夜ちゃんアイコン見るだけで尊くなるようになってきたし、かなり疲れてるな

02:40:58
目標マジックペンを使用したバインディングの作成 - Xamarin
02:45:43

C++ の機能使うかな~と思ってたけど、冷静に考えてカーネルモードのコードにちょっとでも C++ の機能混じったら一瞬で死ぬし、最新の C を使うのが正解だな……