icon

アンチがいると承認されてあんちんする

icon

もうよるほーの時間過ぎてるのマジ!?

icon

弊学の新歓、レベルがたかが知れているので、水素水を持ち込んだ人間のところにオタクが集まってあ^〜〜〜って言ってた

icon

まぁ僕もコーラの蓋開けるときに二酸化炭素の音〜〜って言ってるので他人のこと言えない

icon

hojiroLT のブルーシート回で参加登録されてるのはみたけど、誰が hina 氏なのか識別はできなかった

icon

話してるマジ!?いや、誰なのか把握してないけど雑談した人間もいるのでよくわからない……

icon

今回は会場の情報が非公開じゃないから正式に教室使用許可が取れてる感あるし、どんな奇跡が起きたんだろう

icon

あれから進捗がない、完成させたい……

icon

またアニメ見てるってすごい懐かしい響きなんだけど、まだあったのか

icon

レポートに何も手を付けないまま土曜日が終わったし順調(何が)

icon

Windows Insider では PrintScreen キー押すと Gyazo みたいになるオプションができた

icon

WSL 外のファイルが Linux のパーミッション情報を持ってくれないせいで、 WSL 用のファイルを VSCode で編集とかできなくて不便してる

icon

WSL 上で GUI アプリ使うときに IME 含めてうまくやるソリューションって誰か確立してるのかな

icon

MobaXterm さえ立ち上げておけば大体の X アプリは動くんだが、日本語入力の問題がでかい

icon

適当な IM 入れて GTK_IM_MODULE 環境変数を指定するだけ?マジ?

icon

WSL、バックグラウンドで動かせるようにする云々言ってた気がするし、そのうち systemd でも動き出すんじゃね(ハナホジ

icon

Linux カーネル互換層を実装できる体力頭おかしいし、 Windows で Android アプリ動かすという話は本気で達成させる予定だったんだろうなぁという感じがする

icon

実行時に syscall のところのアセンブリを書き換えてる…?

icon

カーネル側に細工するの、完全な理想 picoprocess ではなさそう……?

icon

綺麗さだけじゃ商売にならんか

icon

library OS ってもともと全部リンクしてそのアプリ専用の OS を作ろうって話だったから、 Windows 上で互換層をって話になると似たような手法だけど目的は全然違うのか

icon

シンギュラリティエンジニア

icon

オンラインストレージ移行計画が急務になってきた

Attach image
Attach image
icon

新松

icon

OH 41

icon

スライドシャレ

icon

無限の時間があれば、オタクになりたてのころに見たアニメをもう一度観賞したい……

icon

レポート書きたくなさ過ぎて目がかゆくなってきた

icon

アッ幼馴染属性(絶命)

icon

例のポニーキャニオンから放流されたシリーズ、 LINE MUSIC だと No Release date になっていて、時代がわからない

icon

学割がなかったら LINE MUSIC なんかに課金するかという思いを持ちながら使ってるところがある

icon

今書いてるコードをそもそも何のために書いてるのかを忘れてた。。 Nextcloud の暗号化モジュールがファイル名だだ漏れにするからだった。

ところで Nextcloud 運用マンのみなさんはストレージどうしてるの

icon

オブジェクトストレージ、ファイル名は素通し?

icon

末代のオタクたち、自宅にストレージ余らせてるタイプの人間だった……

icon

外部ストレージに S3 としてローカルの minio 割り当てて暗号化モジュールオンにしたけど、筒抜けだったんだが……

icon

自分の手元にあるストレージすべて信用できないので極力強い DC に投げつけたいお気持ちがある

icon

自宅、地震が来たらおしまいなんだよな、と

icon

マサカリを真剣白刃取り

icon

Tusky に落ち着いてしまったせいでクライアント業界追ってないな

icon

マストドンのロゴがドーーン!!!wwww

icon

FreezePeach にいたころの投稿を眺めてたら、 LTL 文化じゃなかったから特定の投稿に言及するときには RT (リクイップ)してたし、やっぱり今のカラム大量に開いてやる SNS は良くないのかもしれない……

icon

いい :ne: :ne: :ne: わたしたち
あの :ne: :ne: :ne: いっしょに :ne:

icon

入ってくる情報量は少ないほうが自分が発信する量が増える気がする。ツイも Deck のカラム数がすごくなった代わりに全然ツイートしなくなったし

icon

インターネット、そのままリードオンリーになって、引退して、山に引きこもるべきだよな……

icon

ストリーミングがあると、成り行きを眺める作業になっちゃうところはある

icon

お気に入りがいいねになったの、お前らが既読マークとしてしか使わないからお気に入りリストとしての意味をなさなくなったからだよ!

icon

そういえばブックマーク機能ってどうなったの

icon

ブックマーク、非公開なのに共有ボタンにあるって頭おかしいんじゃねーの

icon

「しおりを投げる」

icon

FANBOX 支援用に垢つくるべきか……

icon

Hyper-V、 Linux 相手にも拡張セッションくらいスムーズに操作できるクライアントないかなぁ。カーソル操作が遅延するのがいただけない

icon

Hyper-V を有効にしてると VirtualBox とか試せなくてな……

icon

@YUKIMOCHI まじすか

icon

@YUKIMOCHI xrdp 経由マジか……

icon

これがっつり xrdp の設定いじっていくんだな、普通に使ってる人は殺されるのでは(だからプレビューかつスクリプトなんだろうけど)

icon

冷静に考えて、このインストールスクリプトっぽく xrdp 設定して、リモートデスクトップアプリからアクセスしたほうがさまざまな自由度が向上しそうだ

icon

プログラムは Excel に貼り付けて整形して行番号をつけて Word に貼り付けると便利みたいなクソハックをやった記憶はあるんだけど、具体的にどうやると綺麗にきるのか忘れた

icon

ConoHa のクレジット切れたらカゴヤの VPS(KVM) に移行しようかなという思いがある。理由が値段だけなので、安い分ものすごい不便があるなら知りたい

icon

ひょっこりはん、「あの一発屋は今」みたいな企画にも呼ばれなさそう

icon

OpenVZ は提供されてるカーネルのバージョンに左右されるから厳しい

icon

リュックの底が切れかけていて、早急に新調が求められている

icon

進捗ですが、階段を上って位置エネルギーを得ました

icon

ホスト名考えたことなし

Attach image
icon

ConoHa、メモリ 2GB から途端にたかくなるのどゔじで

icon

2GB 高くない? 1GB, 4GB は相場って感じがするけど

2018-05-21 10:45:33 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あー 3 コアになるのか

icon

これが最近の気になりです

Attach image
icon

PUT kotonaki

icon

PATCH、完全に付け焼き刃じゃん

icon

SSD なら大量にスワップに投げられても生きられそう(?)

icon

オブジェクトストレージ、 wasabi を検討してる

icon

転送量課金が怖い

icon

回路図を手書きすると AI がいい感じに整えてくれるサービス頼む

icon

オタクなので普段「衣」にお金を使わないから、リュックを新調してうっ高えってなってる

icon

雑にイトーヨーカドーを信じてる

icon

Tetsuko Onion Router

icon

Windows Server のシェアが低いって本当に本当か?

icon

KDE Plasma のデフォルトのデザインかわいいな

icon

DDR4 って存在するの?都市伝説だと思ってた

icon

スタイラスペンって筆圧非対応でいいなら任意のスマホ/タブレットで使えるものなの?

icon

Do-Die

icon

耐久性……?????

Attach image
icon

Xperia シリーズを使い始めてからずっとスマホカバーしてないな。おかげでちょうど 2 年くらいで破壊が発生してるけど

icon

スマホカバーをしていた Galaxy Nexus、まだ電源入りそう。確か Android 5.0 を焼いてあるはず

icon

今僕が使ってる肩掛けバッグ、なぜかジャンク屋の店頭で売られてて買ってしまったやつなんだけど、そういえばあそこが PCNET だったかな

icon

ペンの通信規格統一〜〜

icon

何もしてないのにヘトヘトなんだけどやはりこれは筋肉が不足しているからなのか?

icon

時代は腹筋

icon

マストドンってどんなトドだよ

icon

ずっと Mastodon の動向は見てるつもりだけど、見てるだけでプロトコルに何も手出ししてないんだよな……。完全にやるやる詐欺

icon

Qiita の無駄な SEO 力の強さによって、マジで Google から一次情報にたどり着くのが面倒になっていて勘弁してほしい

icon

よるほー

icon

オタク、「膣内」と書いて「なか」と読むことしかわからなそう

icon

かるばぶ氏美少女だと思ったらめっちゃ尊くなってきた

icon

レポートのこと考えるのつらすぎて、レポート以外の任意が尊く感じる説が浮上してきた

icon

オタクは学校来んなよジェネレータが欲しい

icon

アトリエのサントラが聴き放題入りしていることに気づき

icon

アトリエなぁ……ゲームやる時間……

icon

もう寝る時間

Attach image
icon

クソぉ休ませろ

icon

話題の

> 日頃より仮想通貨取引所『Zaif』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
> 早いもので、弊社が業務改善命令を受けてから約二ヶ月半が過ぎようとしております。

が 1 時間前に届いてた

icon

微々たるオタク成分を摂取することによって、よりオタク成分への欲求が高まった(無理茶漬け〜〜)

icon

無理茶漬け、10年くらい前に発した記憶があるし、日本がようやく僕に追いついたと言っても過言の滝

icon

5月なので?

icon

10時間睡眠したい、ほんとそれ。10時間は本当に正しい

icon

とトゥートした今の時間が睡眠時間 6 時間のリミットだった……

icon

ねりを始末

icon

早く人間やめて分身したい

icon

Windows のドライバ開発ってユーザーモードでも Windows 機 2 台ないとできないのかな

icon

怖いのでカーネルモードドライバはすっこんでて……

icon

> The ScpToolkit has outgrown itself and won't be continued any longer

マジ!? github.com/nefarius/ScpToolkit

Web site image
GitHub - nefarius/ScpToolkit: Windows Driver and XInput Wrapper for Sony DualShock 3/4 Controllers
icon

Windows のドライバ開発の本、全然出てないんだな。職人はどこで身に着けていくんだ……

icon

体調は悪く、進捗はなく、泣く

icon

本を売るならブフッフォ
shindanmaker.com/511650

Web site image
本を売るならブックオフ
2018-05-23 00:06:25 チーズくん★の投稿 cheesekun@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お気持ちバーストしてきたので助けて /dev/null

icon

精神をすり減らして書いたレポートは? → 何のためにもならない

icon

丼ってメール認証必要なんじゃなかったの?(覚えてなし)

icon

I'm not a robot チェックボックスは、もし東雲なのが登録しようとしたときに弾いてしまう可能性があるので、やはり Invisible reCAPTCHA を使うべきだな

icon

最近「えっ、あれからもう 10 年!?」みたいなことが多かったせいで、スカイツリーがオープンしてから 6 年って結構最近なんだなと感じた

icon

PWAの丼、普通に使えそうだな

icon

疲れーたー Do it later

icon

Google Pay、もしかしてバーコードのポイントカード表示するアプリを一元化できる?

icon

Google Pay 経由モバイル Suica、年会費どうなるんだろう

2018-05-24 10:40:25 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あっれ、これ年会費とか払わずにクレカチャージイケてるじゃん?

icon

マ!?!?!?

icon

ラッキータッチじゃん

Attach image
icon

完全に便利

Attach image
icon

Mastodon のエラーページ、ゾウにサーバーが破壊される写真を貼るべき

icon

cmd /c 経由で管理者権限を得ようとすると UAC のポップアップに発行元「Microsoft Windows」と表示されるのに任意のプログラムを実行できるの、人間に対する脆弱性感ある