10:18:52
icon

SSL証明書期限切れで一週間くらいIMAPのメール同期されてなかったことが判明してキレそうです

(Androidのメールアプリの設定を「SSL/TLS(すべて承認)」にしていた俺が悪い)

10:20:24
icon

1週間くらい教職員からのメール全部未読スルーしてたことになってるので今から全部目を通す作業をします。クソ

RE:
https://misskey.t-asa2000.net/notes/717d4a5fcf05de0e818de883

10:20:41
icon

PublicKey has changed since initial connection! | プログレス合同会社
https://www.progress-llc.co.jp/blog/publickey-has-changed-since-initial-connection/

10:29:37
icon

職場や学校のメール

  • 専用のアプリで同期 (MS365ならOutlookなど)1
  • IMAP等で手動設定して同期2
10:53:41
icon

:msteams:​ と :firefox:​ がメモリを喰い過ぎてるので :shikei:

10:57:46
icon

OneDrive は個人用と学校用に加えてSharePointフォルダも同期させてるし,Thunderbirdもメールいつでも受信できるように裏でずっと回させてるせいで,PCが重い....

CPU使用率7%くらいなのでメモリ使用率80%くらいいってるのパワーバランス悪すぎ

10:58:19
2021-11-23 09:59:24 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

入会条件
・コモハチーヨが何のことかわかる
・ThinkPadを持っているか好きである

以上いずれかもしくは両方に合致する方はもれにゃく入会できます
:smiling_ai:

11:00:35
icon

入会要件満たしてました(指紋汚え)

Attach image
11:02:51
11:04:04
icon

←15インチのノートパソコン一本で事足りてしまう民

(デスクトップPCもモニターもほぼ使わない)

11:20:41
icon

ついにPower Automateに手を出してしまった
学校のMS365フル活用しないと気が済まない病を発病した模様

11:21:57
icon

とりあえずメール受信ミスはうんざりなので,メールが来たら自分宛にbotから件名と差出人をteamsのチャットで送らせるようにした

14:44:35
2021-11-23 14:36:25 あずき⪥™の投稿 melt_adzuki@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:47:40
icon

SubwayTooterでsushi.skiに疑似アカウント作ってLTL覗いてきたんだが面白すぎる

14:48:23
icon

hokutodonと化したすしすき~

世紀末SNS「hokutodon」を運営してみてわかったマストドンの可能性と課題 | さくらのナレッジ
https://knowledge.sakura.ad.jp/8752/

Web site image
世紀末SNS「hokutodon」を運営してみてわかったマストドンの可能性と課題 | さくらのナレッジ
14:50:33
icon

てかこの雰囲気皆ネタとして楽しんでんのかガチ目の荒らしなのかイマイチ分からんな

14:56:14
icon

バックアップは数週間前にVPS丸ごとイメージバックアップ取っただけなので,misskeyとかDBのバックアップ何も取ってないしどうしようかなぁ

15:03:54
icon

「フォローしている人のリスト」とは別に「過去に1回でもフォローした人リスト」みたいなのをDB上で記録するようにし,何回もフォローを繰り返すなどの行為を察知したら何かしらのアクションができる機能の実装が待たれる・・・?

15:04:54
2021-11-23 15:04:41 Oさん:verifiedsabakan:の投稿 minetaro12@msk.minetaro12.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:17:50
icon

ちょっとここ最近のFediverse未成年ユーザー増加に関する意見エントリをブログに書いてみたりするか・・・

15:26:20
icon

>そもそもFediverseというかActivityPubに規約はあるの

結論から言うと「作ったところで強制力が発揮できないのでそこまで意味を持たない」かな

これがFediverseのかなり難しいところで,どっかの鯖缶とか影響力を持ったユーザーとかが「Fediverse全体で守るべきルール」みたいなのを制定しても,あくまで他の鯖にはそれを適用させる義務はないし強制力もない.もしそれが強制力を持ってしまえば,分散型の意味とは?ってなってしまうと思うし.

鯖管それぞれが,自分のとこの住民や連合先の他のサーバーの住民達が気持ちよく過ごせるように気を配らなきゃいけないのは当然だけれども,あくまで皆で取り決めをしようとかそういうのはできないので,運営方針が合わない鯖とは接続を切るとかそういう手段しかないんじゃないのかなと.

23:16:57
icon

夜中に見るんじゃなかった
今めっちゃ豚キム食べたい

みんな豚キムチってどう作ってる? | オモコロ
https://omocoro.jp/kiji/232758/2/

Web site image
みんな豚キムチってどう作ってる?