大きめの課題終わった
今日もいい日になるように
いつでも笑ってやさしくね
今日もいい日になるように
誰かに笑顔でありがとう
#分かる人には分かるネタ
通常,Mastodonやmisskeyのストリーミング用のドメインは,ブラウザから接続するときのドメインと共通で,ポートも通常のHTTPSと同じ443であることが多いが,CDNを経由してる等でごく稀に特殊な設定をしているサーバーもある.
例:
ブラウザ用URL: fedi1.com (Port: 443)
API用URL: api.fedi1.com (Port:2300)
一般的なFediverseサーバーがどういう風に対処されているのかは分からないが(リレーに加入していれば特に問題なく動作する?)
少なくとも僕の個人鯖からはこういった特殊設定のインスタンスとは連合できないことが判明.
というわけで以下テケトーに思いついた解決策(試してないのでこれが正解なのかは知らん)
1. /etc/hosts.conf
に,対象のドメインを全てローカルに向けさせる.(名前解決の優先順位を予め ファイル>DNS になるよう設定しておく)
2. nginxのリバースプロキシ経由で接続
さあこれでうまくいくのかどうか(多分無理)
> failed(RequestError: Hostname/IP does not match certificate's altnames: Host: <サーバー名>.com. is not in the cert's altnames: DNS:*.t-asa2000.net, DNS:t-asa2000.net)
証明書エラーで弾かれた(当然)
1. 手持ちドメイン(t-asa2000.net)に適当なサブドメインを設置
2. ローカルDNSを建てて, <サーバー名>.com を サブドメインにCNAMEで転送させる.
3. nginx リバースプロキシで接続
時間がないのでまた今度試す
RE: https://misskey.t-asa2000.net/notes/717ce87941804578812b19b9
全国チェーンの中古車屋、一度顧客として登録されたら買うまで電話かかってくるんだな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[「新語・流行語大賞」候補に “副反応” “ピクトグラム”など]
ことしの「新語・流行語大賞」の候補が発表され「自宅療養」「副反応」などの新型コロナウイルスに関するものや、「ゴン攻め/ビッタビタ」といった東京オリンピック・パラリンピックに関するものなど30の言葉がノミネートされました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20211104/k10013334281000.html
まとまりのある文章を書くのが苦手な私ですが今年も立候補してしまいました
https://adventar.org/calendars/6230
Fediverseのアドベントカレンダー、今年も記事の募集を開始しました。
https://adventar.org/calendars/6230
#FediverseAdventCalendar
みんなでFediverseに関係する記事を持ち寄って楽しむイベントです。
Fediverseで日々を過ごしていて、感じていること、考えたこと、今年のまとめ、来年の抱負、思い出話など、自由な内容でご参加下さい。ガチめの記事も歓迎です。
記事で参加される方は、カレンダーの空いている好きな日付を選び、その日にどこかで記事を公開してください。URLがわかっている場合はあらかじめ登録しておくこともできます。
公開は12月1日から。毎日記事が公開されるのを巡回チェックすると楽しいですよ。カレンダーをブックマークしておいたり、ハッシュタグを辿りましょう!
みなさんの参加をお待ちしております!
なお、昨年のカレンダーはこちらです。
https://adventar.org/calendars/5019
https://adventar.org/calendars/5049
https://adventar.org/calendars/5157
https://adventar.org/calendars/6046
我が家のネット「ケーブルテレビ会社の光回線」かと思ってたら,「ケーブルテレビ会社のケーブルテレビ回線」(最大300Mbps)だった.しかも4人家族が同時にネット使ってもそれで十分事足りてるという.
今の時代に光でなくても生きてけるなんて自分でもビックリしたわ
有線にすればもっと早くなる・・・と言いたいところだけど,無線ルーターが新品かつ5GHz接続なのと,今家で俺しかネット使ってないのと,契約速度が300Mbpsなのでこれ以上早くならないわ多分
UQさん,くりこしプラン→くりこしプラン+5Gに変えたら4Gがめちゃくちゃ遅くなったんですけどなんで
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。