#テレビオタク話 #bsn #thetime_tbs
BSNのローカル天気「お天気Meteo」から「ハレッタ天気」に枠名変わった
#テレビオタク話 #bsn #thetime_tbs
BSNのローカル天気「お天気Meteo」から「ハレッタ天気」に枠名変わった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
kikuou@ubuntu:~$ iyarn bakan
"iyarn" is not found.
kikuou@ubuntu:~$ yarn build
歌丸「木久ちゃん・・・ホームディレクトリでそれやっても何も起きないよ・・・」
RE: https://misskey.io/notes/9c7huo5l9b
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ハンドルの前後で丁度良い位置が定まらない
RE: https://misskey.io/notes/9rkgogkzjnm80fsl
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あなたが私にくれたもの ドキュメントのないライブラリ
あなたが私にくれたもの ゴチャゴチャしているUML
あなたが私にくれたもの コメントのないソースコード
あなたが私にくれたもの 退職願と負の遺産
大学4年9月Twitter「卒業確定!就職まで残り半年遊ぶぞー!」
大学4年10月Twitter「中学のダチとオケオール!吐きそうwww」
大学4年11月Twitter「このバイトも2月で終わりかー」
大学4年12月Twitter「卒業旅行、みんなで北海道へ!就職しても連絡取り合おうな!」
大学4年1月Twitter「気が早いけど黒に染め直した。また染められるのは40年後かー笑」
大学4年2月Twitter「バイトラス出勤!3年間お世話になりました!やっぱここが一番落ち着く〜☺」
大学4年3月15日Twitter「社員証をもらいに会社へ。案外小さいな」
大学4年3月20日Twitter「卒業式!久しぶりのアイツとも談笑した!オレら一生バカやって笑ってようぜ!」
大学4年3月25日Twitter「やべえ実感湧いてきた...!今日は教授に挨拶して新居に引っ越し!」
社会人1年目4月1日7:00Twitter「ついに来た、入社式!今日は入社式と会社の説明らしい!」
社会人1年目4月1日7:30Twitter「電車の角席ゲット。今日からここがオレの指定席だ...!」
社会人1年目4月1日23:30Twitter「思ってた会社となんか違うな」
日記はここで止まっている・・・
c32da432-55a7-4f76-8e62-5f87fdd7784cはc3956063-6451-47fe-b71a-4b00cec85defではありません。
UUID は被りませんでした…#UUID衝突保険
https://misskey.io/play/9rkfw8uxu97i02be
#thetime_tbs に気象予報士として出演されていたNHKの山下佳織アナ、我らが新潟局に赴任
推しが地元に来たのでテンションが上がる
#テレビオタク話
https://www.nhk.or.jp/niigata/caster/a-det0048.html
データベースに手を加えたくなかったのでAPIとブラウザのローカルストレージだけを使って機能を追加するなどした(今個人的に弄ってるアプリケーションの話)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Ubuntuの読み方ってんぶちゅ💋…(っ◝💋◜c)ぶちゅちゅっちゅるちゅるちゅっちゅ💗💗💗💗💗💗とぅるちゅるちゅるぶっちゅちゅちゅ💗💗💗💗💗💗(っ◝💋◜c)んーっまっ💋💗んまっ💋💗💗んまっ💋💗💗んーっ( っ`-´c)マッ💗💗💗で合ってる?3
昔はどうだったか分からないけどブラウザで同期させるアカウントと,Google サイトにログインするアカウントを別々にすることができなくなったんだよな
そこが不便なのであまり使わなくなった部分がある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今からを学業用ブラウザにするために
・Googleから全ログアウトして,大学→個人用の順にログインし直す.(こうすることで大学用がデフォルトになる)
・ブックマーク整理
これらをやる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
毛が埋まったのはガチです
RE: https://misskey.io/notes/9rmos35dlw0603v3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近iOS(iPad OS)が痒い所に手が届かなかった部分をどんどん改良してきてるし,Androidよりも動作が安定してるしで・・・
次はiPhoneにするかもになってる(なお値段)
AQUOSはガラケー時代から使われてるブランド(液晶テレビ・レコーダーにも使われてる)なので,その時代からの信頼とか知名度で生き残ってる部分は大きいと思う
現に私の父もガラケー時代からもう15年以上AQUOSユーザーなので
RE: https://misskey.io/notes/9rmsv3lamola08qa
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正直な話「iOSが動くスマホなら何でも良い」っていう特にこだわりのないiPhoneユーザーはいっぱいいると思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的にはカメラ部分出っ張らせるくらいなら,他の部分をわざと分厚くして出っ張り無くして欲しい感じがある.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「はたらく細胞」NHKでやるのか・・・
アニメ「はたらく細胞」 - NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/QNQ813Z779/
ブルーアーカイブ アニメ,配信予定プラットフォームに「Prime Video」と「dアニメストア for Prime Video」が別々に列挙されてる.(というか配信先多いな)
つまりdアニメのチャンネルに入らなくてもPrime単体でも見れるってことね.ありがたい
https://sh-anime.shochiku.co.jp/bluearchive-anime/onair/
NHKニュース UDテロップ対応状況(フォントのみUD化した局は除く)
〇…ほぼ完全対応 △…一部テロップのみ対応
2023年度 ◎全国,〇新潟,〇青森,△岡山
2024年度(NEW) 〇東京,〇秋田,〇山形,△大阪,△静岡 (この他にもあるかも)
#テレビオタク話
ChatGPTがログインなしで利用可能に - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2404/02/news115.html
Spotifyのお気に入りに入っているアルバム音源を発売当時のシングル音源に入れ替える作業をしていた
アルバム音源だとそれ用に再録されてたり、アレンジ自体が変わってたりするので、極力発売当時の音源で聴きたい気持ちがある
RE: https://misskey.io/notes/9rn6a7ri4yq6044w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホとiPadもメインに変えた
ちなみにメインの検索エンジンもbingなのでWeb回りは完全に信者状態になってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あまり使わないのでオフにした
RE: https://misskey.io/notes/9rnir6bwu4ih010j
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ 「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」はどこがお得? ドコモ、au、Samsungオンラインショップの価格を比較(1/2 ページ) - ITmedia Mobile ]
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2404/03/news135.html
ナウなヤングですが
RE: https://misskey.io/notes/9rofjt6z743d012h
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
asataさんがモテない原因
1位【変態過ぎて職業がモザイク】
2位【変態過ぎて台詞がモザイク】
3位【変態過ぎて狂化】
4位【変態過ぎて関わりたくない】
5位【変態過ぎてアソコが二重モザイク】
#shindanmaker #あなたがモテない原因
https://shindanmaker.com/930025
4位に至ってはただの悪口で草
#misskeyshare
とうとうFFの中に完全に同名のハンドルネームの人が2人いる事態に
それだけが大きくなった証拠か
ノート内で言及する時どうしよ
RE: https://misskey.io/notes/9rono67szau50c0r
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
WindowsからMac派に転向したいなと思いつつも,手汗が酷過ぎてトラックパッドが使えないのでトラックポイント必須=ThinkPadから離れられないになってる
私ニュースを見た方が良いなと思って,NHKの12:15,20:45枠録画してるんだけど,今日の12:15枠を見たら山下アナの担当でした.
#テレビオタク話
RE: https://misskey.io/notes/9rkz3ovnqwf500d3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
以前作ったAI楽曲をSoundCloudでも公開します
[AI Song] どんどんくん / Don-don kun by asata(t-asa2000)
https://soundcloud.com/t-asa2000/don-don-kun
既存のアプリケーションに機能実装してその動作デモを画面録画したんだが,分かりにくかったのでテロップで所々説明入れようと思い
【今回のスコア:125m】
#1日1回regretcarチャレンジ
https://misskey.io/play/9cxdwi5geo
Firefoxも右下にアイコン出るので、Chrome以外のPWAはアイコン出さないとダメっていうGoogleの規約があるのかも(てきとー
RE: https://misskey.io/notes/9rpkcu3nc9h0086i
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホからMisskeyする分には全然問題なかったのに何故
RE: https://misskey.io/notes/9rps8d07ubpj050v
@tacumi@social.pseudo-whiskey.bar 特にそういったモードは使ってないんよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
UQ mobile 4G
RE: https://misskey.io/notes/9rps8d07ubpj050v
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
田舎のアパートに住んでると、隣の畑とか近所のお宅からまさに「田舎のおじいさん」って感じの声が聞こえてくるの、田舎だなぁって(進次郎構文風)
まずこの自動更新止めないといけないんだよな(Spotify→Apple Music移行)
Spotifyが切れてからApple Music契約するのが一番お得ではあるけど、使い勝手とか先に確かめておきたい気持ちもあり……
Apple Musicの初月無料って学生プランも対象かしら
Spotify→Apple Musicへの移行作業 今日やってしまおうか(授業が始まって時間が無くなる前に)
Apple Music for Windows,学生プランの申し込みで学割資格確認でブラウザ開いた後に,Apple Musicのアプリに戻っても申し込み画面が開かないんだよな
幸いiPadがあるからそっちから申し込んでみるけど,Apple端末持ってない学生申し込めなくて詰むなこれ #applemusic
PCからの手続き→UNiDAYS
iPhone/iPadからの手続き→SheerID
学生資格確認のプロバイダが違うの何故
RE: https://misskey.io/notes/9rptwhhnm2jk0067
iCloudミュージックライブラリが使いたくてApple Musicに乗り換える予定なので,この機能を教えてくれたみれいママに感謝しなくてはならない🙏
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
田舎のおじいさん特有のちょっと声のトーンが高い感じのアレ
RE: https://misskey.io/notes/9rpss7qlexm208tt
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SpotifyやApple MusicにはないけどiTunes Storeにはある曲←意外とある
HTLで誰かが誰かに言及していくことでその人の存在を認知してフォロイーが増えていくの,テレフォンショッキング感ある
家のネット回線,長時間同じサーバーと繋いでると調子悪くなるので,早くもiCloud ミュージックライブラリのアップロードが詰まり出した
iCloudミュージックライブラリの同期完了したけど,途中でネット回線不安定になってエラーで数曲くらい削除せざるえなくなった.
まあApple Musicから入れるかiTunes Storeで買い直すかするから良いけど
何か同期中に曲が増殖する謎のバグが起きていたらしく実際は533曲だった
RE: https://misskey.io/notes/9rpuyr5mm2jk02cv
Apple Music for Windows,iCloudミュージックライブラリでのミュージックビデオの同期ができない.
そういえばApple Musicってロスレス対応してたんだな・・・と思って試しに1曲落としてみたけど,Spotifyの圧縮音源に慣れ過ぎたのかなんかちょっと高音がキンキンして辛いなになってる.
普通にAAC 256kbpsで十分かも
[ グーグルPixelが着信不能に。世界中で不具合発生中 - すまほん!! ]
https://smhn.info/202404-google-pixel-calling-bug
ロスレス設定オフにしたら一気にダウンロード速くなったぞw
これさっきまでずっとロスレスで落としてたってことかwww
RE: https://misskey.io/notes/9rpwdzmom2jk050k
いやでも全曲iCloudミュージックライブラリ経由だからiTunes Plus(AAC 256kbps)のはずなんだが・・・
Spotifyがオススメな人
- なるべく追加出費なしで1曲でも多く楽しみたい
- 元々あまり買い切り配信やCDリッピング等をやってこなかった(=手持ちの音源がほぼない)
- シンプルなUIが良い
- プレイリスト作成がめんどい(他人のプレイリストを使う,Spotifyにキュレーションしてもらう)
Apple Musicがオススメな人
- 聴き放題じゃない曲でも追加で金払って聴きたい(iTunes Store)
- 元々音楽買い切り&CDリッピング派(=手持ちの音源が多い, iCloudミュージックライブラリ)
- iTunesやWindows Media Player等音楽管理ソフトに慣れてる(UIが少し上級者向け)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
UQから契約し直すの,iCloud ミュージックライブラリに上げた楽曲とか消滅しそうで怖いな...めんどくさいからこのまま580円払い続けることにしよ
Apple Music,新しいデバイスで楽曲を一括ダウンロードする手段がないので,全曲入れたプレイリストをPCで作成してそれをダウンロードさせるしかない
Spotify→Apple Musicへの移行作業だけでなんで3時間もかけてるんですかね私は
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「常にオン」を選択すればどんなヘッドフォンでも使える感じか
https://support.apple.com/ja-jp/109354
空間オーディオの曲ストリーミング再生しようとすると,何も再生されずにすぐ一時停止になる
RE: https://misskey.io/notes/9rpz4pencujr0arz
ダウンロードもダメだった
諦める
RE: https://misskey.io/notes/9rpz59hdfs460bp5
iCloudミュージックライブラリの落とし穴にハマった
アルバム音源のうちの1曲がシングル盤の方に誤ってミスマッチしてしまい,同じアルバムの中で一曲欠落した状態になる
この機能やっぱ上級者向けだな
色々とコツがいるかも
RE: https://misskey.io/notes/9rq01qxicujr0cv5
Apple Music 契約前に一度ライブラリをまっさらにして,Apple Musicにない曲を聴きたくなったらその都度PCからアップロードするのが最適解かも
iOS/iPad OSのApple MusicアプリもiTunes Storeを吸収・統合して欲しい.
聴き放題にない曲をその場で買いたいので
iCloudミュージックライブラリを有効にした状態でiOS / iPad OSのiTunes Storeから曲購入すると,ダウンロードが上手く行かない場合がある.
この場合
1. WindowsまたはmacOSのApple Musicから曲を購入・ダウンロード
2. PCとiCloudのミュージックライブラリを同期
するとiOS/iPadOSでも曲が表示されるようになる
しかもさっき間違ってApple Musicに既にある楽曲をiTunes Storeで買ってしまって辛い
RE: https://misskey.io/notes/9rq15rz96nmn01m5
170曲中90曲くらいは移行できた
残りは明日
RE: https://misskey.io/notes/9rpzofzmnneo017p
#NowPlaying 春咲小紅 - 矢野顕子
SpotifyになくてApple Musicにはあるという珍しいパターン(あるのにも関わらず間違ってiTunes Storeで買ってしまった)
メイン
サブ
学業用 (
iPadOS PWA用)
↓1年間色々試してみた結果
メイン
PCのみ 学業用 (
Android PWA用
iPadOS PWA用 )
Windows 11 エクスプローラーのコンテキストメニュー,デフォルトのものに変えた.(Windows スポットライトの画像切り替えができなかったので)
いつの日か従来のコンテキストメニューが完全に塞がれる・・・という可能性もあるので頑張って慣れてみるか
RE: https://misskey.io/notes/9rq64z8wj1qp0iq8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あとこれはすごくどうでも良いんですが,Spotifyは公開プロフィールの作成が強制されるのに対し,Apple Musicは任意なんですよね.
「ROM専で使ってるサービスでは公開プロフィール作りたくない派」なので嬉しい(だからYouTubeもチャンネル作ってないし)
RE: https://misskey.io/notes/9rpxfk60giwp0787
逆にSpotifyはどうせ作らされるなら・・・と思って名前も「asata」にしてたしプレイリストも公開してました.
しばらく使ってみたけど,Apple Musicは「音量の自動調整」オンにしてても音量のバラつきが激しいな・・・
RE: https://misskey.io/notes/9rpxfk60giwp0787
やっぱSpotifyとApple Music,どっちも良い所と悪い所があるので両方お試しして好みに合う方使ってくれとしか言いようがない.
#applemusic iCloud ミュージックライブラリで同期した一部の楽曲の表記が英語になってたので,一度ライブラリから削除してApple Musicから再追加したりアップロードし直したりしていた.
未だにこのシリーズの世界観が分かってないんだけど,なおすきってこの怪文書の世界では"天皇"と同じ扱いなのか・・・(困惑)
RE: https://misskey.io/notes/9rqyxfa0xcsy055o
渋滞中のこまめなブレーキ操作がめんどくさい時の俺
スポーツモードにしてアクセルを弱めに踏んでエンブレを効かせながら走る
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アパートの上の階の足音がうるさい人のことを歌ってみました
聴いてください
「どんどんくん」
作詞: Microsoft Copilot
作曲・歌唱: Suno AI
#ai #ai_music_generator
【悲報】ソートタグなんてものがあるなんて知らなかった・・・
iCloud ミュージックライブラリで同期させたら,iTunes Storeで買った曲のタグが全て英語になってしまい片っ端から直したものの,ソートタグを変え忘れる.
被害者リスト (13アルバム)
RE: https://misskey.io/notes/9rqvjp7uh47s0lyq
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こうなったらいっそiCloudミュージックライブラリでアップロードした楽曲も削除してApple Musicに置き換えるか・・・?
RE: https://misskey.io/notes/9rrgd644l6be005o
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPadの方だとiCloud ミュージックライブラリでマッチした楽曲もロスレスになってた・・・
これiCloudミュージックライブラリの曲を「ダウンロードを削除」すると元ファイルが消えそうで怖いんだよな
ミュージックフォルダのmp3とm4a,別フォルダにコピーするか...
それが怖くてわざわざ「ライブラリから削除」→Apple Musicで探して追加してた
RE: https://mk.shrimpia.network/notes/9rrkjukl8t
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
防水を信じた結果USB Type-C端子が腐食して刺さらなくなったAQUOS sense3
今Androidスマホで怒涛のダウンロードしてるから下手にライブラリ弄るとバグりそうで触れない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーんNHKニュース(非公式),何も利用停止にするような理由ないと思うが・・・(利用者の利便性を阻害するようなbotだとは思わないし)
「非公式」なのがダメってこと?(NHKとのトラブルに巻き込まれたくないから)
RE: https://misskey.io/notes/9rrl9ztw12xv0el2
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヌァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァンンンンオオオオンンオンオンオンオンンンンンンンンン゛ン゛!!!!!!!!!!!!!!!!
#気が狂ったときに押すPlay
https://misskey.io/play/9gb919whkt
よくよく考えればiPadでロスレス音源入れる必要ないんだよな
(ほぼイヤホンとか繋がないので)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
asata@misskey.io はメシをこぼしました
#ioメシヨソイゲーム
今までありがとう(復帰は3秒後)
https://misskey.io/play/9g3qza4jow
#applemusic 約650曲のライブラリ中だいたい9割くらいがロスレス音源化に成功(マッチしなかった音源も人力で差し替えた)
初めてこの曲の存在を知ったのが藤原さくらさんだったので,てっきり彼女のオリジナル曲だと思ってた.(カバー曲だと知らなかった)
RE: https://misskey.io/notes/9rrrdvwmtp6q0cdl