このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
手帳を持てる程度の精神疾患持ち
(ADHD うつ)
ちっちゃおてての民(手がすげえ小さいだけ)
時折、前触れなく生成AIで出力した結果を投稿したりします
(イラストの場合も、文章の場合もある。詳細はクリップに)
いわゆる二次元に限りますが、BLも百合も当然NLも大好きです
一次創作をしたい
多少クラフトを齧ってる
TRPGやってみたいけど、踏み出し方がわからない
#原神
#ポケモン
#グランブルーファンタジー #グラブル
#崩壊_スターレイル #崩スタ #スタレ
#ゼンレスゾーンゼロ #ゼンゼロ #ZZZ
#文豪とアルケミスト #文アル
#リバース_1999
他にもたくさんゲーム(下手の横好き)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
主人公にボッコボコのギッタンギッタンにされるのを眺めていたい(歪んだ愛)
「君ィ!眺めてないで助けてくれたまえ!」とか叫んでるのニコニコ眺めたい
彼の場合、推しと言うか、いぢめたい?的な.....
こう.....ロケット団的な.....
お約束の存在的な......
いらすとやに「ステレオタイプな近所のおじさん(タンクトップ)」のイラストはないんだね
やっぱ三ヶ月に一回でもいいから、あらかじめ予定がわかる方がいいなあ
そうもいかないのは重々承知の上なんだけど.....
豚肉と白菜の重ね蒸しを作ったけど、
ぎゅうぎゅうに詰め込み過ぎて火の通りがわるくてゲラゲラ笑ってる
そういえば薄手でいいからマットレス欲しいな
布団の下に敷きたいんだよね
いや、布団を買い替えるべきなんだけど、めんどくs.....
タブレットもスマホもQWERTY入力しかできない人間が50音キーボードに文句言っちゃいけない気がしてきたぞ.......
近所の本屋の検索タブレット、iPadが埋め込まれてるんだけど、キーボードは50音固定だしお段はすげえ反応悪いしで、むかっ腹がたつんだよねえ
50音のキーボード、大抵右から「あかさたな」だけど、たまに左から「あかさたな」になってて「ぶちころがしたろか」って気持ちになる
わたしはフルカラーのUIが苦手だから、それだけで使うのやめちゃうことある
勉強のテキストとかも、2色刷りを選ぶようにしてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
神前の結婚式はやって良かったと思ってる
末恐ろしいまでの雷雨だったけど
天満宮でやったから、「天神様のお恵みだな」とか言ってた
結婚指輪、「結婚パーティーで指輪の交換しろ!」って周りに唆されて買っ(てもらっ)たんだけど、パーティー無くなったし、旦那が一回も指を通してないのウケる
旦那「もう指入らないんじゃねえかなwww」
明日のtodo
・洗濯
・窓掃除
・エアコンフィルター掃除
・換気扇フィルター交換
・指輪の手入れ
無理じゃね?
足が小さ過ぎて市販の靴が大概ブカブカなんだよね
かと言って子供用はなんか好みじゃないし
やりたいこと
・くーちゃんの超可愛い写真を撮る
・くーちゃんの服を作る
・くーちゃんの生まれ故郷を探す
・くーちゃんをぬいぐるみ病院で今以上にふわふわにしてもらう
くーちゃんがどこの生まれなのかは本当に知りたい
おともだちお迎えしてあげられるかもだし
うちのくーちゃんがその条件を満たすんだけど、どこの会社の子かわからんのよね
なんせ30年(以上)前に親戚のお姉さんにもらった子だから......
多分ファミリアとかでいい感じのくまさんお迎えできるかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://youtube.com/shorts/prmShchCkE0?si=YW3swMEz-GV1XJvg
普通に話がうまくて面白かったw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いろんな洋服屋さんで「不要になった衣料品引き取ります」ってやってるけど、だいたいそう言うのって同じブランドじゃないとダメなんだよねー
UNIQLOとGUと無印とスーパープライベートブランドがごちゃ混ぜになってる人間としては、「どこでもいい」にして欲しい
H&Mはブランド関係なく引き取ってくれてたんだけど、なんか面倒な仕組みになっちゃって行くの億劫になっちゃった
いや、洋服屋さん側の言いたいことも充分理解してるけど、ショッピングモールとかの入り口にでかい箱置いてくれないかなって思う
みんなおなじ方向だ
天気予報みたいな、統計的なものの見方が必要な分野は、AIの活躍の余地ありそうだよねえ
AIが正しいかどうかは、自分が確実に理解してる内容を問うてみればいいんだよ
普通に大ホラが返ってくるからね?
はっきり言ってスマホでぺぺっと使える程度のAIなんて間違いだらけよ
私はそれを楽しんでいる
最近、Googleで検索するとAI要約が出るけど、それを真面目に情報としては見てないなあ
だってこう、あってるかまだわからないし、どうせみたいサイトは自分で目を通すし
そう言う自分は卒論のアブストをGoogle翻訳フル活用で出した
自分でやったのは明らかなミスがないかチェックするだけ
どうせ留年したんだし、結果的に卒業できりゃいいんだよ!!!!
まだAIは個人の得てきた経験や技術にかなうものではないと思ってる
いずれ追い越される分野もあるだろうけど、今はまだその時じゃない
AI技術自体は肯定的にみてるけど、使い所はよく考えないといけないし、なんでもAI頼りなのも問題だよなって思う
かつて「Google検索すれば全てがわかる」と豪語する存在がいたように、「AIがあれば全て解決する」という存在が出てきてるよね
結局、AIに提示される出力結果が正しいかどうかを使っている人間自身で吟味しないといけないのに、それをすっ飛ばすやつが多すぎる
メンバー殺人未遂逮捕騒動から半年…人気音楽ユニット突然の声明「作品に罪は無い」炎上後も再生回数増加(スポーツニッポン) https://u.lin.ee/c8oqQOs?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
確かに作品に罪はないけど、それを自分らで言っちゃだめなんじゃないかと思うんだが
まして不起訴とはいえ殺人未遂だよ?
「わけがわからないよぉ」と言う感想しか出てこなかった
RE: https://misskey.io/notes/a10jyf909a2j04qo
共済の振袖フェアは写真屋さん曰くかなりいいのが安く入ってるそうな
本当は藤だったり薄紫とかのも着たかったんだけど、幽霊感出過ぎてやめた
卒業写真は袴だけレンタルしたな
髪飾りは母親が「みてみてー。300円でこれはいい感じじゃない?」っていつのまにか買ってきてた
とても別嬪さんに仕上げてもらったんだけど、普段の顔とかけ離れてたから、顔認識が効かなくて困った
成人式の振袖、レンタルだと30万からで高すぎて、都民共済で買っ(ってもらっ)たのを思い出した
ざーっと眺めてたら一目惚れしたデザインがあって、それを大学の卒業写真にも着たな
結婚しちゃったからもうそれを着る機会がないのが残念
なんだろう.....
ご家族は報われないよね......
RE: https://phalanstere.social/users/nhk/statuses/113541671011919517
iOS18にしてから、予測変換が本当バカになって乱れまくってるのが地味に強いストレス
車はあんまし興味ないけど、アルファロメオのヘビのぬいぐるみとクマのぬいぐるみは無茶苦茶可愛いので、みんな見て
モップで父親の足を襲いながら
「トマトは人を襲う映画が存在するんだから、モップが人を襲う映画くらいあるだろ」