23:24:32
icon

強いて言うならほろよいでいい、ほろよいのほうが美味い

23:23:38
icon

全然黄色くないアイデンティティ喪失状態の檸檬堂売ってたから買ってきたんだけどいいぞこれ

23:21:52
icon

Visaが使えない場所が増えているらしいが実感が全くないのよなぁ
その手のものにお世話になったことがない

21:12:20
icon

麦茶がぶ飲みがやめられん

19:55:26
icon

要冷蔵とデカデカと書かれた商品が常温で通路に放置されてて真顔になった

19:30:51
icon

レポート半分くらい書いたから0.35単位くらいの進捗を得た
腹減ったから1回帰る

19:29:23
icon

リグゼがストグラで芸人の道再開してて俺はなんだか嬉しいよ

19:22:23
icon

昔はQSVエンコードをしようとしてタスクに書いていたんだが、QSVエンコードを実践する前にグラボが1枚余ることになるとは思わなかった

19:05:38
icon

珍しくMS Wordで文を書いているのだが、余計なコマンドを打たなくても普通に文章が書ける素晴らしいエディタだなと

19:03:36
icon

Google Forms、authuserを覚えないので嫌い

18:33:54
icon

なんでしぐなるわんがトレンド入りするのか謎だったけどしゃけすまでワイテルズ側から流入がすごいのか

18:28:13
icon

まぁ社会のサンドバッグは交代制なので頑張って努めていただけば良いんじゃないですかね、これをやめたいなら全国民洗脳が必要

18:27:34
icon

最後の一文ただの悪口やめてw気持ちはわかるけどw

18:27:19
2025-01-27 18:23:21 ももつきゆきやの投稿 yukiyalien@cho.yukiya.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:09:02
icon

やる気 @∞

12:03:04
icon

やるしかないことはずっとわかってるが、できるかどうかは別問題であり

11:55:04
icon

めんどくせぇ…

11:44:02
icon

今日は朝からろくでもない気分です

03:11:28
icon

nvencはっや

03:08:37
icon

カスまみれになった、悔しい

Attach image
03:05:46
icon

nvidia-driversにカスをたくさん入れられてキレそう

03:03:40
icon

え~、ドライバー必要かい?

02:58:47
icon

で蓋を開けたらCUDA_ERROR_NO_DEVICE: no CUDA-capable device is detected

02:57:48
icon

libnvidia-encodeもいるやん

02:56:36
icon

cuda-runtime-12-8の方にありました

02:54:05
icon

libcudart.so.12しかありませんでした 敗北

02:52:24
icon

cuda-libraries-12-8に賭ける

02:32:25
icon

マジでCUDA Toolkitとか1ミリもほしいと思ってないのよ
libcudaだけほしいの

02:29:26
icon

libcuda.so.1だけください

02:29:16
icon

やだ~変なパッケージ入れたくないよぉ

02:26:10
icon

libcuda1がなくてキレそう

02:01:35
icon

グラボは見えた、適当なファイルがエンコードできるかどうか

01:57:10
icon

まだパススルー設定してない(てへ)

01:56:10
icon

これでエンコードできるかはまた別のお話で

01:56:01
icon

nvencが居ると言えば居る

01:50:45
icon

apt install ffmpegで巻き込まれるパッケージ数エグすぎる

01:29:01
icon

よし、IOMMUの準備はできたっぽい

01:25:35
icon

起動が遅すぎるだけだった

01:23:58
icon

え~ん、PVE応答しなくなった

01:03:50
icon

マジで大変だった

01:02:34
icon

グラボを刺したところenp4s0がenp5s0になったのが悪かったらしい

00:57:04
icon

ethのリンク上がってなくて草

00:48:54
icon

重い腰を上げて確認したがこいつやっぱり192.168.0.128で設定されてるな なんでpingに応答しないんだ?

00:35:00
icon

192.168.0.128に居ると自己申告しているくせに見つからない

00:33:51
icon

あれ、もしかして俺アドレス勘違いしてた?

00:33:19
icon

と思ったがGrubまでは来た

00:33:02
icon

DP刺してるけどこれ映像出力も来てないか?

00:32:06
icon

こういうことがあると予備キーボード欲しいよなぁ、実家においてきてるのよなぁ

00:30:20
icon

画面繋がなきゃダメかなこれは…

00:28:58
icon

責任持って0.64まで案内して

00:28:09
icon

なんで2.202が応答するんだよ、誰だよお前

00:27:20
icon

怪しいMACアドレスに固定割当掛けてみたけどダメっぽいかなぁ

00:19:50
icon

PVEのアドレスは変わってしまったし管理画面も開かなくなってしまったようである、どうするのこれ

00:15:28
icon

ネットワークの設定壊れちゃったなぁ
どうするのこれ…

00:07:06
icon

おしまいだよ

Attach image
00:03:21
icon

全然ネットワーク上がってこないわ

00:00:34
icon

メンテナンスのたびに頑張ってHDMIかDP配線するのはしんどいんだよな、なんとか素直に復活してほしい