20:09:32
icon

残念ながら近所にそういう工数がない

20:09:21
icon

CIのキャッシュ設定とか、そういうことに時間を割いてくれる人材が必要

19:29:42
icon

喉の調子がだいぶ回復したっぽくて嬉しい

19:24:23
icon

AI自体は悪くない仕事をするが、AIにどうやって必要なリソースを食わせるかという問題が一生解決しない

19:04:35
icon

マジでAIが仕事を代わってくれるのは何年後なんだろうか

18:04:23
icon

ある日のぼく「useMemoの挿入はReact Compilerが実現されれば不要になるし要らないやろ」
別の日のぼく「そうは言っても今はReact CompilerはないんだからuseMemoは必要」

16:56:38
icon

Linearくん、Recurring Taskに対応したな

15:23:49
icon

新年早々インターネットが使えないおしまいの情報系研究室なので帰宅することにします

13:58:35
icon

昨日年末年始ぶんのdependabot処理したのにまた今日生えてて泣きそう

03:15:20
icon

出来が悪いことはわかるが、どこから手を付ければいいかが不明

03:15:06
icon

う〜ん、仕事の出来が悪いなぁ

02:21:44
icon

やりたくないことから逃げるのはもうやめにしなければならない

01:51:48
icon

試行錯誤の方向性を誤ったのでロールバックが必要

01:33:10
icon

microk8sのアプデが必要な可能性が浮上

00:08:43
icon

FUSEってコンテナに閉じ込められないくらいには面倒な技術なんだなぁって