やる気
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
メルカリ「コピー出品」実装。 他人の出品から説明文をパクるクソ機能。 https://togetter.com/li/2328251 #Togetter @togetter_jpより
これってアリ
MacOS Vivaldi、自分がアップデートのためにプロセスキルしたのをクラッシュだと勘違いしてクラッシュレポートを送ろうとする問題がある
Rails風Controller定義で言うところのindex/createとshow/update/destroyはリソースの選択や認可に関する挙動が明確に異なるわけだけど、これらを同じクラス内にごちゃごちゃと同居させるのすごく良くないと思うんだよね
> 3月8日に掲載資料を更新いたしましたので、8日以前にウェブサイトを開いた方はWebプラウザのキャッシュをクリアしてください。
弊学からメールで来たやつなんですが、キャッシュポリシーをご存じない?