沼男初見プレイでPLとして沼男化のロジックとか理解できるかって言われるとほぼ無理よなって気がする
既知だからこそやって欲しいRPとか思うけどリアルINTがいくつあっても足りん
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
沼男初見プレイでPLとして沼男化のロジックとか理解できるかって言われるとほぼ無理よなって気がする
既知だからこそやって欲しいRPとか思うけどリアルINTがいくつあっても足りん
ActiveStorageさん気軽に例外投げるのはいいけどRailsのモデルにerrorをつけるとかそういうスタンスのあれがないのなんなの
最近マジでAndroidの調子おかしくてホームボタン押すたびにホームアプリ選ばされるんだけどなんなの?
2台の全く違う端末で同じ症状出てるのに他の人から報告ないのが意味わからない
一部のauto correctable lintもそうなんだけど、機械生成のコードに信用がないので自分の手動かしがち
勝手に改行入れて折り返すやつとか嫌い
趣味の開発、完成させることが趣味じゃなくて開発することが趣味なので、業務みたいな技術選定はしないけど、今触りたい技術を優先的にピックする