【速報】やる気lost!
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
やらかしとしてはWindows Defenderにファイアーウォールの設定を初期化させてしまったことだな
あらゆるネットワーク設定が飛んだ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
クラスの男女人数整えようとしはじめると今度ジェンダー周りのトラブルが頻発するんだよなぁ
どう見ても男子クラス!に放り込まれたくない人だっているやろ
This account is not set to public on notestock.
ゲーム配信、プレイを見に行くタイプの配信と、その人の喋りを聞きに行く配信があると思う
個人的には後者が好きで、バックグラウンドのゲームの方は正直どうでも良くて、この人が喋ってるのが面白いから聞きたいってのがある
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Answer: RecyclerView inside ScrollView, some items are not shown https://stackoverflow.com/a/38088902
これですね
ScrollView内のRycyclerViewがスクロールしちゃう問題を修正するためにisNestedScrollingEnabled = falseを使う場合は親をNestedScrollViewにするとよい、という知見でした
基本的に応答速度の遅いLMSに3sで表示するのはあれっていう問題と、Fragmentが変わったらsnackbarも消してほしいという思いと
@dk_k
Run Shellでcurlが使える端末だからそれでもいいんだけど、保存先の指定とエラーキャッチが面倒だから今回HTTP Requestにしたんだよね
curlにして速度が改善するのかわからんけど(そもそもHTTP Requestはなんで遅いのってところになる)
~~~~~~~~~~
[https://fedibird.com/@dk_k/104586831099424799]
This account is not set to public on notestock.
Toggl以外のやつ試してみようと思って、どう見てもパクりのClockifyに登録してみた
8月から切り替えてみるけど可視化とか含めてこっちのほうが良さそうだなぁ...