for i, v in range arr {
result[i] = &v
}
みたいなことを書いたらresult全部同じ値になった
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
for i, v in range arr {
result[i] = &v
}
みたいなことを書いたらresult全部同じ値になった
16:27に申請した学割、21:11に確認済みメール来たんだけどSNEXT DIRECT SHOPはどういう業務体制をしているの…
🤔🤔🤔
オンラインショップでAirPodsを買ったら巨大なBluetoothスピーカーが到着 - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-286060/
なんかnitiasa.comすごい安定してるんだけど、調子どうかなと思って監視見に行ったらCPUが2コアって表示されてる
OracleのAlways Free枠思ってたより強いぞ、道理でこれまでギリギリ捌き切ってたわけだ
セキュアな画像の送り方をなにかしら用意したいが、ActivityPub上はどう頑張っても無理だし、CDN使ってるサービスは大概危険
This account is not set to public on notestock.
search - Mastodon documentation | https://docs.joinmastodon.org/methods/search/
This account is not set to public on notestock.
こう(真顔)
accelforce/Yuito: Mastodonクライアント Yuito | https://github.com/accelforce/Yuito
This account is not set to public on notestock.
これでOracle CloudのAlways Free * 2台で回るようになったからちょっと重さが改善してくれると助かる
これ以上となるとコストが発生するので真剣になってしまう
ちゃんと更新した(TOASTとか生き残ってたし
Team AccelForce Server Status - web : nitiasa.com : Oracle Cloud | https://status.accelf.net/
This account is not set to public on notestock.