暇すぎてgithubの使わないリポジトリをアーカイブしてる
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
nicolas-kuechler/switchbot: A REST and Python API for SwitchBots which allows to control actions, settings and timers (also password protected) | https://github.com/nicolas-kuechler/switchbot
なんか見つけたぞ
*** Error in `python3': double free or corruption (fasttop): 0x75b02a68 ***
って時々出て動作しないけどだいたい動くようにはなった
今日のApex、味方に恵まれなさすぎてクソ
・まず三人揃って試合が始まることが稀
・たとえ試合が始まってもジャンプマスターがドロップシップを降りることが稀 🤔
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まず公式のPythonのスクリプト、あれをそのまま使うのはダサい
なんでIFTTTからAPIに直結しないかというと、サーバーを動かすRaspberry Piを自宅の外に出したくないから
RubyにBLEのGemがあったので、RailsでSwitchBotを制御するアプリを書いて、API作ってAndroidアプリを作って、MQTTに対応させてIFTTTと繋げば完璧じゃないかな!
SwitchbotをRaspberry Pi経由でGoogle Assistantから操作する記事、何故かみんなMQTTでしかもBeeBotteを使うという奇妙な事態になっている(多分パクっただけ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
UPとはっていう改造までわざわざやったのにスイッチひっくり返しても微妙にスペース足りなくて泣いています
この家建てたやつ出てこい!なんとかしろ!
壁のスイッチのスイッチカバーを取り外して運用するか、スイッチに書いてある↑UPの文字を無視してひっくり返して取り付けて、スイッチを反転させることでスペースを確保するかで迷っている
u-tokyo.ac.jp のメアドがないと登録できないインスタンス、まだ生きてはいるんですけどバージョンいくつだよっていう
ユーザー生きてんの?w
UTodon - https://utodon.jp/about
「スマホ→Chrome CastでGoogle Nest Mini→BTでイヤホン」とか言う無意味なことして遊んでたらラグすごくて泣きそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
息が持たないのでギブアップになります
#まふまふ #アマネノジコマンバンソウ #肉じゃがのピアノ伴奏 #拝啓桜舞い散るこの日に
拝啓、桜舞い散るこの日に / まふまふ
#nanamusic
https://t.co/VJgz297TTY
#fedibird まだmasterに投入されていない、開発中の機能を導入してテストしています。
メディアをディスクやオブジェクトストレージに保存する際、オリジナルとなるローカルのメディアと、キャッシュとなるリモートサーバのメディアの、保存場所を振り分ける変更です。
リモートメディアのキャッシュは、cache/ に保存されるようになりました。
ウチでは既存のキャッシュファイルを移動するマイグレーションがうまく動かないのでそのままになっていますが、tootctl upgradeで既存ファイルについても移動できるようになっています。
仕組みとしては、Paperclipの属性としてstorage_schema_versionを新たに設け、新規のメディアについてはこれを1に設定し、リモートのキャッシュにcacheつきのpathとurlを返すようになっています。ローカルのオリジナルデータとバージョン未設定のものは、既存のpathとurlになります。
tootctl upgradeでは、バージョンを引きあげてファイルを移動します。