23:33:10
icon

@debug サイコロ

22:42:19
icon

slaveof no one 実行するとredisのslaveがmasterに昇格できるらしいんだけど多分永続化されない気がする

22:25:48
icon

俺は誰に確認を求めているんだ

22:25:21
icon

DNSを新鯖に向ける
→旧鯖のアプリ側を全部止める
→旧鯖のDBを全部止める
→新鯖のDBをmasterに昇格
→新鯖のアプリを全部起動

これで問題ないよね?

22:23:04
icon

手順確認しようか

22:19:43
icon

未定って便利な言葉だね

22:18:10
icon

ところで誰かさんさっき00:00にメンテするとか言わなかった?暇なんだけど

22:16:12
icon

ここに来てついにやりたいことが減ったな

22:10:14
icon

@内外向けお知らせ
2020/03/04 00:00より、長時間のダウンタイムを含むサーバーメンテナンスを実施します
完了時刻は未定です

22:06:03
icon

ところで試しにwebとか上げるとどうなるんやろ

22:01:22
icon

新しい鯖で適当にdocker-compose pullなう

21:34:35
icon

自動クラフトは組んであるのでバレルに突っ込んでStorage Bus貼るだけで延命可能

20:11:05
icon

ローマ字で書くとこんなにもダサいんだね

20:09:39
icon

いや、So-do La-to Onnrainnだから

20:08:19
icon

そーど ぁーと おんらいん

20:06:52
icon

@寝落ち後の時空から寝落ち中の時空へ
ダイヤモンドは例の害悪装置の対象なのである程度食い尽くします

20:02:46
icon

ねおちしてた

20:02:44
icon

ねむ

18:12:05
icon

エンダーチェストに換装してってのは考えてるけどね

18:11:43
icon

EnderIOで全部つないでラウンドロビンにしただけです
ちなみにアイテム29番で受け取りです、使い道は今のところ未定です(受け取りを設定しなきゃいけないので

18:10:49
icon

ロードバランサー(笑)ができた

Attach image
17:39:41
icon

繋いどけば設定次第でどうにでもできるの、MEネットワーク感あるな

17:38:28
icon

EnderIO導管解禁するぞ!!

17:37:36
icon

精錬ロードバランサー組むか

17:11:41
icon

スライムと一緒にスライム風呂

Attach image
16:44:02
icon

鉱石処理組むかい?

16:42:36
icon

実際のとこ、粉砕機とかが自動化されていないので何も快適ではない()

16:42:15
icon

MEネットワーク快適セット(?)

Attach image
16:38:08
icon

言えば金をくれる都合のいい会社(ちがう

16:29:14
icon

AEの自動クラフトは早すぎて観察する暇もない

16:22:46
icon

Googleであることがもはや利点(宗教

16:21:33
icon

ピストンとか棒とかはロジで一定数供給しておきたい
AEにそんなの登録したら詰まる

16:19:13
icon

手動でいいかなーって感じのケーブル類をAEで自動化

Attach image
16:16:57
icon

レジストラによるかも
Google -> CFは一瞬だった

16:15:01
icon

おもちゃドローン、気付いたら潰されてひん曲がっていた(ひどい

16:13:07
icon

てか待った記憶がない

16:12:50
icon

ドメイン移管に数日は流石に...
あって数時間、多分そんなにかけたこともないと思うけど

16:04:01
icon

倉庫内の丸石減ってるなぁ

16:02:57
icon

大変なことになっていた倉庫を片付けました
というか1.7.10にないはずなのにChiselで追加された花崗岩安山岩閃緑岩を自分で処分しました()

Attach image
15:21:51
icon

to: に/follows指定するとどうなるんだろうね

15:09:04
icon

てか例の資材イーターも減らせる気がする
主に描画負荷があれなので減らしたい

15:08:36
icon

物流パイプ+モジュール使わないとすごいだるくなる例
これ2本まで減らせるよな多分

Attach image
14:55:21
icon

頭がごっちゃごちゃになりながら配線してる

14:08:55
icon

木エンジンバイオームが邪魔でエレベーター置けなかったんだけど()

14:08:21
icon

エレベーター置いた階は階段撤去してよいかしら

13:52:13
icon

このままだと一生仮置きのままになりそうだったから、もう本番運用ですと言わんばかりの色分けをした

Attach image
13:31:47
icon

何回砂を入れても全部このsag millに吸われてしまう呪い

Attach image
13:28:56
icon

どう見ても鉱石が混ざっている

13:20:04
icon

そろそろ描画距離落とさないと重くなってきた
そのうちロジの表示抑制ツールとか使わなきゃだな

13:05:35
icon

鉱石加工はIC2+LPかなぁ
倉庫にOreが落ちてるの邪魔だし早いとこ加工したい

13:02:29
icon

1.8が大規模更新だったから1.7.10でリタイアしたmodが多いんだな

13:02:06
icon

1.4.7派居ないわけじゃないけど珍しいね

12:59:33
icon

実際1.7まで戻ると剣ガードがあったりオフハンドがなかったり羊が肉落とさなかったりするけど微々たる問題です
てか1.7に1.8以降の要素を追加するmodがあるので()

12:58:31
icon

普通にマイクラしてるひとは旧バージョンが好きってあんま言わないからmod勢だって絶対わかるぞ!

12:56:32
icon

例の資材イーターのせいで赤石が足りません

12:55:52
icon

完全に別ゲーになるってことかも

12:55:06
icon

みんなでfactorioしようね

12:54:54
icon

工業化mod好きな人みんなfactorio好きでしょどうせみたいな雑感覚を持っています

12:51:58
icon

1.8~だとpsiあるんだけどなーみたいな葛藤とは常に戦っている()

12:51:15
icon

あえて旧バージョンに戻るのは単純にmodのラインナップの問題だから好きなmodがあるバージョンに留まっているだけである

12:49:40
icon

というか、ひと環境ひとワールドみたいなのが基本になってくる

12:49:18
icon

ディレクトリを分ければ入るワールド間違えたりすることもないよ

12:48:50
icon

minecraftのバージョンは比較的かんたんにデフォのランチャーで切り替えられるのでちょっと触ってみて欲しいところ

12:48:08
icon

正直最新はわからん()

12:47:49
icon

もしくはスポ地保護の設定があった気がする

12:47:23
icon

op権限あれば

12:45:43
icon

他バージョンはあんま見たことないけど、modpackがある程度あるんだしmodもあるんでしょう

12:45:21
icon

あと1.7.10なのは宗教的なあれなので1.8に上げれば見た目がかっこいいmodが増えたりするのでそっちから入るのもよいのかなと思う

12:44:32
icon

動画見て予習するか知ってる人に教えてもらうかしないととっつきにくいんだろうなって感じである

12:43:51
icon

クエスト系のmodpackとかいいんじゃないかなとかちょっとは思ったんだけど、あれ初心者には地味にきついんだよな

12:42:58
icon

あとバニラにしちゃうと便利系の細々したmodたちが入れられなくてストレスってのもないことはないが

12:42:03
icon

素のマイクラより工業が楽しい人種なので十人十色だなぁって

12:41:25
icon

15^2かと思ったら違った

12:40:41
icon

今日はそういう気分なのでまずマイクラします

12:39:44
icon

ちょっとからめのカップラーメンのせいであせが

10:33:28
icon

やっと目が開いた

10:08:27
icon

ねむ

03:06:44
icon

お出かけするときには倉庫直送のエンダーポーチを持っていくとインベントリがいっぱいにならなくて快適です

03:05:04
icon

CircleCIの勉強にちょうど良かったです

03:04:37
icon

go getすればreleaseに置かなくても自動的にバイナリが生成されるじゃんということに気づいてしまったがもう後の祭り

03:00:49
icon

あ、そういえば何も言ってなかったんですけどテレポパイプのチャンネルリストの末尾に全く関係ないエンダーチェストのチャンネルリストを突っ込むなどしました謝罪

02:59:25
icon

なんか重いなと思っていたら使ってもいないVMが起動していた話

02:58:08
icon

目的はリリース自動化ではないんだがまぁ

02:57:57
icon

いやーちょうど配信終わったところでリリース自動化も完成したし
いいね

02:56:31
icon

どっからその無理があるというか何も略していないやつが出てきたの

02:56:05
icon

CircleCIで試行錯誤してる間にひどいことになっていた

Attach image
02:54:41
icon

断じて違う

02:53:45
icon

毎度恒例月曜の配信のお時間が終わりました

02:53:30
icon

ふぅ

00:07:15
icon

現在残っているタスク : 51件

00:02:58
icon

Today's Activity

トゥート数:84422(462)
フォロー数:277(0)
フォロワー数:1674(1) (FF比:6.043)
TPD:144.311(0.05)
アカウント開設から585日でした。お疲れ様でした。