れーじですか

2019-03-12 00:02:39 若卓🔞の投稿 wakatak@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

narourbアプデしとこ

またchrome落ちやがった

とりあえず拡張機能切れば多分いいんじゃないかな…

どれかのアプデが足引っ張ってるんでしょきっと

Final Moratorium - 茅原実里

2019-03-12 00:35:00 美咲さん 🎨の投稿 misakisanakichi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

narourbのリスト更新終わらん
まぁ420あればそら時間かかるわなぁ
DDOS扱いされない為にディレイ余裕見てかけてるんだろうし

Radio Happy - 大槻唯)山下七海

オーバーマスター (M@STER VERSION) - 星井美希 (長谷川明子), 我那覇響 (沼倉愛美), 四条貴音 (原由実)

Cosmos New version - FROM SOFTWARE / FreQuency

LOUDER - Roselia (相羽あいな, 工藤晴香, 遠藤ゆりか, 櫻川めぐ, 明坂聡美)

:muku_nemu: <寝ましょうね

カスタム絵文字にしてわかったけどこのサイズだと表情は無理だ
お絵かきしたならともかくスクショ切り抜いて縮小しただけだと全然わからん

輪郭強調して(画像処理だとなんていうのか忘れた。昔プログラム書いた)、その後色数減らして見やすく塗り直しみたいなことするといいんだろうけど

なんだっけなあの本
実家にたしか置いてあったはず…

google drive漁ったら画像処理の授業のレポートが一式揃ってた
が、ちゃんとやるなら調べながらだなぁ…

暴れ過ぎでちょっと草

このアパートガイジしかいないため深夜になると大音量でなにかを流し始める人が多い

おきた

今日もまぁ遅刻なわけで

win95インストールスピードラン、あまりにエクストリームスポーツ

出勤

???「検証機足りないからjuniperの代わりにcisco使って作ってね」

いやあの...

NW機器いじるの苦手どころか嫌いな部類なんだけどなぁ

zeroconfを広めなかったNW屋を許すな

:muku_nemu::monster: キメました」

juniper junos初めて触った直後に5000年ぶりにcisco ios使って思ったけどciscoこれ設定しづらいわ
junos最高とは思わないけどiosの場合何か一つ設定するのにいちいち深く潜らなきゃならないの超不便

あとJuniperだと設定ファイルが分かりやすい
ciscoはインデント必要だから怠い

帰って作業するかオフィス行って作業するか、関節の具合に尋ねたところ椅子がマシなオフィスへ行くことになりました

2019-03-12 16:22:35 坂崎の投稿 sakazakinchan@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

にゃーん

今月は珍しくみなし残業分超えそうなので居残っている(居残っているだけ)

そろそろこのインスタンスの証明書更新かと思ったけどまだちょっと早いしなぁ

2019-03-12 16:52:53 Cutls Pの投稿 Cutls@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

新しいサーバ(n00万円

放置気味の検証環境サーバのアプデかけたら帰るか

帰るかー

きたく

あそぶぞー

2019-03-12 20:15:24 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

プルリクってなんなんになてり
masterブランチでgit merge developするだけとちがうん?

プルリク調べれば調べるたびなにこれになる

@hinketu ただいまー🥃

なぜギッハブはマージリクエストではなくプルリクエスト呼びを選んでしまったのか

2019-03-12 20:20:18 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

pull req,repo所有者くんがpullしてローカルで見るのを主体に考えてるから?

押し付ける側じゃなくて持ってこられる側視点なのかー

どちらに敬意を払うべきか、みたいな

git pullはmergeまでやっちゃうから初心者はfetch使ったほうがいいよとか言われたことがある

2019-03-12 20:22:54 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

pull req: これ使ってみてよ
merge req: 「開けろーー!!!」ドンドン

これすき

2019-03-12 20:28:33 りさちゃんの投稿 risa@social.arnip.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

🔥

@risa 安いわねー!

プログラミングわかんないけどmastodonのリポジトリたまに見てると軽率にcommitしてタグでリリース管理みたいな感じなんだろなーとか思っている

2019-03-12 20:32:08 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

客に恵まれてないとつらい思いするわね

私は💰無いのとAMDへの応援を兼ねてradeon使ってます

金だけに兼ねてってかw

😔

2019-03-12 20:49:27 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ウィルキンソンハード9中々悪くないので近所のスーパーでも売って欲しい

PS4かグラボ積んでるPC持ってる人は今月発売のSEKIRO買おうね

常に自分を褒め称えて生きていこう

お空のACよりロボットゲーのAC新作はやくしてやくめでしょ

フロム信者なので定期的に湧くブラボ2ガセとアーマードコア新作ガセに騙される

VM建てないしビルドもしないから私もRAM 16GBですね

ここのところ毎日なのでそろそろどうにかしたい

昨日とはメッセージ違うのか

なるほど~(わかってない)

よく見かけるDCOMエラーとはなんか違うな

他のエラー出たからwindows update切り戻ししてたのにアプデしろとか書いてあるわね…

正直明らかにRyzen5 2400GってAPU使ってるのにGPU積んだからこうなってる感じがとっても強い

今Ryzen5 2600とか買うか?っていうとねぇ…

一世代前のRyzen7 1700とか安かったら良さそうかな

未だにzen1世代そこそこのお値段するなぁ

この辺りかね
今のは4コア8スレッドだからまあ単純に考えるとこっちの古いほうが性能上だし

えンギンックスF5に買収?

F5ってプロキシとかLBとかUTMとか作ってるところだっけか
あんまりここの製品触ること無いからイメージがつかない

どこだっけなー
どこかの客先マシンルームでBIG-IP見たのは覚えてる

(もしかしたらF5といえばBIG-IPのイメージなせいでそう思ってるだけで別製品かも)

2019-03-12 21:25:41 キュア大熊猫(意識他界)の投稿 animarl@mstdn.love

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

セキュリティの話をしながらインシデントである不倫の話をするとは

Groundbreaking 2010のYou Gotta B-E-E-R!を聞いてください

stylipsの思ひで

雛原えみの絵めっちゃ好み

ホントに作者さん女性か?と思うくらいには好み…

2019-03-12 22:12:03 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

:___tai::___kin:

毎月残高数千円で生きてるからへーきへーき

生まれた直後に戻りたい

お酒やめればそこそこ余裕できるだろうけどなぁ

焼酎自宅錬成は違法では…

長期休暇は山に出向いてお手製蒸留器でコーンウィスキー作り💪

クソ3詰み気味なため別ゲーに遊ぼう

本の自炊、DRMに虐待されるよりコスト高そうで

2019-03-12 23:27:57 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com

8時間働くのが「ふつう」っておかしいと思いませんかみなさん!?!?!?

マネジメント能力無いおっさんエンジニアにマネージャ任せるの不幸しか産まないのでほんとやめてくれ