今日もっとよく店探せばよかった失敗
つーかこのケースもう一本3.5インチ積めると思ったら無理じゃんM2余ってるから2.5インチSSDやめりゃできなくはないけど
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
部屋から発掘したHDD新しくRAID1組む用にフォーマットしようとしたら中にバックアップ取ってない昔集めたそぎぎ画像が見つかりどうするべきかなどと
@YUKIMOCHI 改定である程度マシになったみたいですね
ちょっと計算したら保存料金は月1300円くらいだったので、半年くらい待って使わなければ消すとかならとても良さそう
問題のディスクのデータをglacierに移すと、今やりたいことを達成するために物理で買うのはHDD 3TB⬆️ が1本ありゃいいわけだ
安くて7000円とか
+ 月700円程度AWS料金に加算と
S3ライフサイクルによる自動Glacierアーカイブ化、GUIでやろうとすると昔と翻訳違ってて困惑する
一年くらい前までは「オブジェクト作成からの日数」でn日経ったらアーカイブだなとわかりやすいけど今は「オブジェクトが最新バージョンでなくなってからの日数」になっててこれ大丈夫なんかな
おはようございます
4時ごろ寝て今起床しました
今日昼の菓子パンくらいしか食べてないくて空腹だけどこんな時間にあんまりモノ食べたくないなぁ
This account is not set to public on notestock.