(電話とiMessage関連は置いておいて)ここら辺かしら
RE: https://misskey.io/notes/9fpeedkaua
フォローしますがTL見てません
リアクションがついたらプロフィールを漁りに行きます
フォロー非推奨 メディア欄だけ見ようね
名前 aqz(akius) / tamaina
職業
24歳男性無職
元Misskey Collaborator (TypeScript少しできる)
内容
#kigurumi (着ません 写真= #aqz_kig_photo ), 鉄道, カメラ/動画/写真 (#aqz_photo, #aqz_photo_kizai ), ガジェット, etc.
その他のアカウント
@tamaina@misskey.io
(電話とiMessage関連は置いておいて)ここら辺かしら
RE: https://misskey.io/notes/9fpeedkaua
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぽこピーが着ぐるみの中で周囲にバレずに寿司食うっての、inside dollで周囲にバレずに███するってのと発想がちょっと似てて、感情が迷子になった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windowsの特性だったりしないかしら
(まあmacOSも流石に不安定になる場合はある)
RE: https://misskey.io/notes/9fpf9i6mtm
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ AMD Radeon RX 6800 16GBが399ユーロで発売、RTX 4060 Tiより安く高速に - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド ]
https://g-pc.info/archives/31919/
Apple's new game porting toolkit is fantastic. Here's Cyperbunk 2077 running at Ultra on an M1 MacBook Pro 16 GB!https://twitter.com/isaacmarovitz/status/1666209780031971341
[ AppleのGame Porting Toolkitを利用しDirectX 12対応のWindowsゲームをMacで実行できるようにするWineラッパー「Whisky」が公開。CodeWeaversもCrossOverに導入を検討。 ]
https://applech2.com/archives/20230607-whisky-wine-wrapper-for-macos.html
Game Porting Toolkit、SteamがProtonみたいに組み込んで欲しい
(Steamのランチャーが重たいというかIntel由来なのでまずそれをなおしてほしいけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ Steam Deck販売元KOMODOにインタビュー。日本での売れ行きや反響、他携帯ハードと比べての差別化点について訊いた - AUTOMATON ]
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20230607-250577/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Game Porting Toolkit、とりあえずクラフトピアは動いたな。重いけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しゅいろ「公式バッジ無くします!」
ワイ「Booooooooo!!!!」
十数か月後
しゅいろ「ロール機能が完成しました!」
ワイ「Misskey最高!」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゆーてファイル添付に1回(?)失敗しただけで添付されなくなっちゃうのは微妙じゃない?
RE: https://simkey.net/notes/9fq5h4j6hw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【拡散希望】https://twitter.com/dambo__ru/status/1666456610753900545
しばらくJava版MinecraftのModのダウンロードは避けた方がよさそうです。
CurseForgeなどのMod配布プラットフォームが攻撃され、配布されている多数のModにマルウェアが混入している恐れがあります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windows 11 のタスク マネージャー 、10より安定性が悪化してすでに落ちてるのにプロセス一覧に表示されたままのプロセスを頻繫に見る気がする
怖ぇー、chat gpt使ってたら「視覴」という見慣れない言葉を吐き出したので検索したところ、ヒットするサイトがほとんど直近日付のAI出力された文章だったhttps://twitter.com/fugakura/status/1666593639198515200
これっていわばAIのハルシネーションが生み出した存在しない単語なのでは…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Kyashがなんか返金祭りらしく、わたしも返ってきたけど、もはやいつのなんの返金か分からん。一応普段から入出金は全部確認してて、全て納得のある引き落としのつもりでいたんだけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
プロセスからwineserverを勝手に探し出すのでwordpadでもなんでも起動しとけばいい?
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9fqfqkm5db
[ JavaScriptランタイムのBun、インストール不要の実行ファイル生成が可能に。Webpackより200倍以上高速とするバンドラがβ版、Puppeteerにも対応 - Publickey ]
https://www.publickey1.jp/blog/23/javascriptbunwebpack200puppeteer.html
ヴン
[ GPD G1: The Smallest Graphics Card Expansion Dock | Indiegogo ]
https://www.indiegogo.com/project/preview/216c9fb3
Up to 60WだからAOKZOE A1の充電には使えないっぽいな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
・wine64-preloaderが無限にスポーンしてくる(だんだんMacの挙動がもっさりしてくる)
・wineserverをkillするとスポーンしなくなる
wine使ったことないけどこれって普通の挙動なんか?
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9fqfuithde
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかマジでTwitter社内に日本人の絵描き凍結させてお前解除してほしかったら金振り込みなってお小遣い稼ぎしてる社員さんがいるみたいだね…https://twitter.com/kerekerekereno/status/1666615855403393025
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[ wine-crossover-21 on M1 Mac ]
https://zenn.dev/plesio/articles/387594039f83d4
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
・wine64-preloaderが無限にスポーンしてくる(だんだんMacの挙動がもっさりしてくる)
・wineserverをkillするとスポーンしなくなる
wine使ったことないけどこれって普通の挙動なんか?
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9fqfuithde
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://github.com/apple/homebrew-apple
Game Porting Toolkitで驚くべきなの、Appleがhomebrew tap出し始めたことじゃね
[ Game Porting Toolkit - Apple Gaming Wiki ]
https://www.applegamingwiki.com/wiki/Game_Porting_Toolkit
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SafariでDeckを左右スクロール(トラックパッドで2本指
で左右スワイプ)した時進む/戻る扱いになってしまうのが不便というIssueを建てようとしたけど、そもそも2本指左右スワイプジェスチャなんて使ってなかったのでMacOSで無効にした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SIMPLE 1500シリーズ 待望の最新作!
THE MISSKEY
2024年3月34日発売予定
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば DualSense さわってちょっとびっくりしたのはタッチパッドが普通に従来のセレクトボタン相当として使われてることですね(PS4 のころからそうだったんだろうけど)