@cyberrex_v2@misskey.io https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/85
フォローしますがTL見てません
リアクションがついたらプロフィールを漁りに行きます
フォロー非推奨 メディア欄だけ見ようね
名前 aqz(akius) / tamaina
職業
24歳男性無職
元Misskey Collaborator (TypeScript少しできる)
内容
#kigurumi (着ません 写真= #aqz_kig_photo ), 鉄道, カメラ/動画/写真 (#aqz_photo, #aqz_photo_kizai ), ガジェット, etc.
その他のアカウント
@tamaina@misskey.io
エックス https://x.com/t_ma1n
昨日のMisskeyの活動は
レート: 105.395
ノート: 49215(+101)
フォロー : 2807(+8)
フォロワー :1884(+1)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
選挙運動手伝ってもらう人にお金出しちゃいけないって法律、理念としてはわかるんですけど、そのせいで「謎に無償で選挙運動手伝ってくれる人たちをたくさん手配してくれる組織」の政治的影響力が増してしまうの制度のバグな気がする。あれ一種の「労働力のワイロ」として機能しうるものではないか。https://twitter.com/philomyu/status/1569523219056709632
@cyberrex_v2@misskey.io LinuxであってもBluetoothチップが3基ないと実現できないと理解している
[ パソコンとスマホの音声をBluetoothで同時に聴く]
https://www.excel-chunchun.com/entry/20210625-bluetooth-multi-hearing
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9550zpsyln
とうとう東成田駅の曲水の宴がライトアップされるのかねえ
成田空港、旅客ターミナル集約へ 利用大幅増見据え、時期は未定 | 共同通信 - https://nordot.app/942710815209914368
2つのBluetooth A2DPをマージしてBluetooth A2DPで送信し直すような便利な機械ないの
Android (Rooted)/iPhoneでBluetoothをTX/RXするハックでも可
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9550zpsyln
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サーバー側のログを見ないとなんも言えない
(確かAPIの応答に含まれてた気がした)
RE: https://mk.yopo.work/notes/9555cfmuqp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
再発行手続きなしに、eSIMをiPhone間で転送したり、物理SIMをeSIMに変換したりできる「eSIMクイック転送」、世界的に見てもまだ対応キャリア少ないのに、auと楽天モバイルの名前があるのちょっと面白い
「日本はeSIM後進国!」って言われ続けたためにだんだん発展途上国になってる…
RE: https://misskey.io/notes/9557drakfb
たいたぬさんから「すごい、はやい翼。」でおなじみALL RICKER AIRWAYS、通称全六空の株主優待チケットをいただきました!コンコルドは乗ってみたいけどメーデーの予感しかない!!!https://twitter.com/sigekun/status/1550687737635737601
iPhone14のレビューが解禁されあっちこっちで微妙に奥歯にものが挟まったようなレビューが上がってるけど、Xs以前のiPhone持ってる人だったら夜景モードの撮影だけでも「すっげー」って思えるから買い替えて良いと思うhttps://twitter.com/mesotabi/status/1570039821267251206
タンカー船の底の赤色はフジツボ対策です。タンカー船にフジツボがつくとスピードが落ちます。ふだん14.5ノット(時速26.8km)出るタンカー船が12ノット以下(時速22㌔以下)になることも。燃費も悪くなります。フジツボに効果がある亜酸化銅という成分が赤色の正体。1年でキレイに溶けてくれます。https://twitter.com/tokokaiun/status/1569813803340300290
銅だけでなくて塗料ごとキレイに溶けるんで、毎年毎年上塗りだけです。https://twitter.com/tokokaiun/status/1569901194335916032
このキレイに指定期間で溶ける樹脂が塗料メーカーさんの商売道具です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シャープの洗濯機が広告喋ってうるさい件、アプリそのものに広告表示されてるし、終わってる感がある。ソフト部門がだけ単体で採算を取らないといけない変な組織構造になってるんだろうな。https://twitter.com/miettal/status/1569560157167980544
普通に考えたらIoTで付加価値をつけて製品を売り込むのに、単体で儲けようとして機器の価値を毀損してる。
この見解、すごく納得できて、https://twitter.com/miettal/status/1569560157167980544
・レシピ検索アプリが削除されてシャープクラウド統合アプリにまとめられ、使い勝手が悪くなった
・食事時になるとサーバが重く使いものにならない
・先行してホットクックで広告を実装
とか、ほんとにシャープはいろいろケチって利益率あげようとしてると実感する。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。