昨日のMisskeyの活動は
レート: 105.987
ノート: 48802(+48)
フォロー : 2785(+1)
フォロワー :1871(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
フォローしますがTL見てません
リアクションがついたらプロフィールを漁りに行きます
フォロー非推奨 メディア欄だけ見ようね
名前 aqz(akius) / tamaina
職業
24歳男性無職
元Misskey Collaborator (TypeScript少しできる)
内容
#kigurumi (着ません 写真= #aqz_kig_photo ), 鉄道, カメラ/動画/写真 (#aqz_photo, #aqz_photo_kizai ), ガジェット, etc.
その他のアカウント
@tamaina@misskey.io
昨日のMisskeyの活動は
レート: 105.987
ノート: 48802(+48)
フォロー : 2785(+1)
フォロワー :1871(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
搬送されてきたホームレスを、治療して、生活保護申請して、行政の担当者にグループホーム調整してもらってようやく退院させたら、次の月にまた路上から搬送されてきたことがあった。本人曰く、「人間関係がしんどくて、路上のほうが楽です」とのことだった。https://twitter.com/nekocavalry/status/1567482528256376834
西成でいる奴だhttps://twitter.com/sweetpillbugs/status/1567687235432230912
行き届いた福祉も本人が社会義務の入り口にしか思ってなきゃ重荷だよな
この話ホームレスと付き合いのあった友人も同じことを言ってました。行政で住む場所を用意しても「家に住めないんだよねー」といって公園に戻ってしまうと。https://twitter.com/n_kagami/status/1567695871835516930
しかし地域住民からしたら公園に住まれるのも怖いしなんとかならんもんか…
iPhone13無印とiPhone14無印の違いhttps://twitter.com/kei_cmzex0520/status/1567586928354279424
・衝突事故検知機能つきました
・1g軽くなって0.15mm分厚くなりました
・ビデオ再生時間1時間増えました
・カメラ機能追加、ジャイロセンサー変化
・SoCのGPUコア数増えました(iPhone13Pro=iPhone14無印)
断言するけど、普通に使って体感できる差は皆無だと思う
ホームレスは一般人にとって、公共空間を占有さたり衛生環境が悪くなりがちになったりするのが問題なので、お金をかけても家に住んでもらったほうがよさそう
RE: https://p1.a9z.dev/notes/94vzwfy5w0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhone 14 Proのフロントカメラの何も表示されない部分を、通知バーの最小状態と合わせることでノッチ無しと言い張るの、無理がありません?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あつまれ、想い。がん治療研究にエールを🦒https://twitter.com/jagarico_cp/status/1565972911780945920
Calbeeの「C」を消した写真に #deleteC大作戦 #カルビー を付けて投稿すると1投稿につき100円が、本投稿をRTまたはいいね♡すると10円が、がんの治療研究へ寄付されます!
期間:2022/9/30(金)まで
詳細はこちら👉bddy.me/3CVnDnr
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
円安にからめて『日本は貧乏になった』というツイート多いけどhttps://twitter.com/IngaSakimori/status/1567735580330721280
・全体的にはドルの独歩高
・日本円のパフォーマンスは確かに悪いが、諸国の通貨もドルに対しては全面的に弱い
・日本は諸国に比べて低インフレ
・諸国は高インフレ
(続)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ロンドン事情、確かに気になったので英語サイトのQ&Aに行ったところ、面白い比較があったhttps://twitter.com/mariyatsu/status/1567779318746746882
東:労働者階級が大半
北:若くて金持ちの社会主義者、年配の金持ち、リタイアした労働者階級
西:金を持ったアラブ人、ペルシャ人、その他欧州出身者、混在しまくり
南:労働者階級中心、エッジが効いてる
これが"問題なく動いてたクルマ"のECUですよ。https://twitter.com/bakuretu_namako/status/1567815264204648449
人間も病気で死ぬまでは問題なく動いてます。
80~90年代の車は軒並みダメになってるので、動いているうちにマトモな業者で修理しましょうね。
この80~90年代のコンデンサが液漏れを起こすのは、熱設計が悪い訳でも、経年劣化で起こった訳でもない。「四級アンモニア塩」を電解液の使用が原因。のちのマザボのコンデンサ妊娠問題とも違う、この世代固有の問題だ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。