18:49:47
Attach image
18:01:25 18:02:06
icon

のタグを常用している方で、ごちそうフォトの私のアカウント( @aquarla@gochisou.photo )にフォローされていない方は教えてください。(常に新しいメシ画像を求めているので)

16:27:41
icon

60億円分買うと30億円も当たる!!!!!!

16:27:16
icon

1ユニット2000万枚買うと60億円、そのうち当選金が30億円なので、購入金額の50%が返ってくる計算になります

16:26:39
icon

1ユニット2000万枚なので、まだ3%くらいしか買えてない

16:25:13
icon

もうそろそろこれやめていいかな

Attach image
16:23:16
icon

まぁ現実で外出するのもだるいしな...

16:22:53
icon

移動がだるい問題、ほぼあらゆるオープンワールドゲーが抱えてそう

16:22:07
icon

なんかすんげぇ移動がだるかった記憶

16:21:53
icon

ドラゴンズドグマ、PS3版はクリアまでプレイしたんだよね。積んでるのはSwitch版

16:17:43
icon

ドラゴンズドグマ、2年ほど積んであるなあ

16:17:04
icon

ドラゴンに心臓を抜かれてそう

16:16:56
2024-12-25 16:10:29 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:44
icon

1等はおろか2等すらなかなか来ないね

15:16:12
2024-12-25 14:55:50 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

無限に宝くじを買おう

年末ジャンボ宝くじシミュレーター|web宝くじシミュレーター
kaz.in.coocan.jp/takarakuji/si

年末ジャンボ宝くじシミュレーター|web宝くじシミュレーター
15:13:50
icon

年末ジャンボ、20万枚買った程度ではさっぱり当たらない

Attach image
14:55:50
icon

無限に宝くじを買おう

年末ジャンボ宝くじシミュレーター|web宝くじシミュレーター
kaz.in.coocan.jp/takarakuji/si

年末ジャンボ宝くじシミュレーター|web宝くじシミュレーター
13:57:05
icon

オレが子供の頃は、ゲームは1日30分に制限されていたので、それ以外の時間は攻略本を読んで過ごしていた

13:42:15
icon

SIMが3枚にできれば、ギガプランへの移行で安くなる(4枚のままだと微妙)

13:41:44
icon

IIJmioの4枚契約しているうちの1枚だけ、所在が完全に不明になっており悩んでいたんだが、少なくとも直近1年は全く通信してない状態が続いているので、解約してしまった

12:25:33
icon

???「購入金額が3万円高くなっても、2年使う前提なら1日あたり50円くらいのプラスで済みます」

12:17:06
icon

そのめんどさにウン万円払うかってところが悩みどころ

12:16:38
icon

テザリングめんどい

12:15:52
icon

1ドル100円だったら7万円くらいで買えてたところだったのですよほんと...

12:15:19
icon

円安 :stamp_ha_zenbu_sagi:

12:14:38
icon

Wi-Fi版にすりゃいいって話なんだが、持ち歩きで使うのにアレじゃないっすか

12:13:55
icon

Cellular版のiPad mini、どうやっても10万円を超えてしまうので減価償却資産になるのだな...くっ...

11:59:44
icon

IIJmio、ずっとファミリーシェアプランを使っていたんだけど、eSIM対応してる戯画プランにいよいよ乗り換えねばならぬか...

10:26:45
icon

テスト

09:38:23
icon

エネループ、自宅のありとあらゆる場所で使用されてるので、全ての実態を把握することは非常に困難

09:36:52
icon

プロとかプラスとか買った覚えがないんだが、なんかの貰い物で一緒に付いてきたものか…

09:36:13
icon

自宅のエネループの在庫整理をしてたんだが、ラベルの違うヤツが何種類もバラバラと出てきてカオス

09:20:28
icon

それぞれ従業員ごとに1年分まとめて支払わせれば、みんな重税感を感じることができていいと思うんだ。給与明細の額面上からは重税感は感じ取れない

09:19:24
icon

源泉徴収や年末調整 :stamp_ha_zenbu_sagi:

09:18:48
icon

令和7年の給与額を計算しようとしていたが、社会保険料率は3月にならないと決まらないし、住民税額は5月頃にならないとわからないしで、何も決まりません。

08:46:49
icon

年末調整 :stamp_ha_zenbu_sagi:

08:45:09
icon

@emoji
は全部
詐欺
/font rounded_mplus
/stretch yes

08:43:22
icon

年末調整の法人側業務、社員がオレひとりだけだからこの程度で済んでるものの、何人も社員を抱えてる会社の経理担当のご苦労を想像すると目から汗が止まりませんよ

08:42:39
icon

年末調整の法人側業務をやった感想、こんなもん面倒なだけなので廃止してもらいたい...

08:40:42
icon

法人決算申告の税理士報酬、高いなぁ。まぁこんなの自力でやるのはかなりしんどいのでしょうがないのではあるが...

08:17:26
icon

給与処理しよう...

08:17:00
icon

人体実験だ

08:16:32
icon

二郎連続2杯は死ぬ