18:26:49
icon

携帯電話とかも、法人契約だと窓口となる会社が違ったりして非常に面倒なんだが、このまま個人で立て替え続けて問題ないんだろうかと不安になる。

18:25:40
icon

カビゴンの駒、動かなそう

18:24:11
icon

はらだいこを運用するならくいしんぼう、そうでない場合はあついしぼうがおすすめですね

18:23:43
icon

めんえき
あついしぼう
くいしんぼう(夢)

です

18:23:29
icon

カビゴンのとくせい

18:23:12
icon

法人への契約切り替えとかが面倒すぎて、短期借入金の仕訳が頻発してるわけなんだが、これで問題ないかを税理士に聞くつもりだったのをすっかり忘れていた...

18:20:56
icon

あっ皿洗い...

18:20:31
icon

法人成りの関係で帳簿の付け方がわりと変わってたりするので、最近はちょくちょく税理士に質問を投げている。個人事業のときはほぼ放置プレイだったな...

18:18:20
icon

個人事業とか会社の帳簿は自分で付けてるけど、証券口座の取引明細丸投げして確定申告書作って貰ってるから、まぁそこそこお世話にはなっていると思う...

18:16:17
icon

(さすがに確定申告の手数料は顧問料と別で取られます)

18:15:24
icon

それと、クソダルい電子確定申告を丸投げできる

18:15:00
icon

税理士の顧問契約、そこそこ取られるのだけど、確定申告時に税理士のハンコが入るという圧倒的な安心感が得られる

18:09:59
icon

車を売るなら
車を売るなら
車を売るなら

18:09:11
icon

カレーヌー部分とドル部分に分けられるカレーヌードル...

18:08:49
2023-12-21 18:08:02 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:31
icon

インボイスのアレとかもあり、税理士は引く手あまたの時代なんだろうけど、死ぬほど大変そうだから全く羨ましいとは思えない

18:07:23
icon

税理士は、都道府県の税理士会に問い合わせると紹介してもらえます

18:06:41
icon

年を跨いでの計上は本当にだるい、人間はそんなものを記憶するように作られていない

18:05:49
icon

減価償却ではないけどめんどいので、EC2のRIは買ってはならない(税理士に指摘されて泣きながら3年間毎月分割で計上した)

17:32:20
icon

新横浜、やまやの明太子食い放題もあるし、梅蘭もあるし、なにげにオレ的飯食いスポットが多い

17:31:13
icon

今年はラーメン博物館に3回以上行けたので、無事年パスキープです

17:19:55
icon

微妙にかぶった

17:19:40
icon

つらいことはつらいですが、からい食べ物は好きです

17:19:10
icon

人生はつらいことばかり

17:18:56
icon

つらいことを思い出した

17:18:50
icon

確定申告というか帳簿付けるのもやらなきゃならんのよ

17:15:37
icon

オレはオシャレパスタの画像をフォトショに投入し続ける

17:15:08
icon

人生は一度きりなんだから、色々なことにチャレンジしていきたいわね

17:13:26
icon

方程式を使うと楽に解ける問題を、中学受験でトリッキーな手法を使って解かせること自体は、あまりプラスに働いているとは思えないんだけどね、、、

17:12:12
icon

中学受験の算数、〇〇算系のアレは中学入学後は一切忘れて方程式に切り替える必要があるんだが、〇〇算で養われた思考力的なものは中学以降も役に立ち続ける

17:09:22
icon

中学のときの勉強、
「高校に入るのに役に立ちます」
「大学に入るのに役に立ちます」
で既に十二分に役に立つ見込みが立っているんだよな...

17:05:37
icon

オレ「答えの決まっている問題すら解けないヤツが、大人が日々立ち向かっている答えのない多くの問題に立ち向かえると思っているのかね?」

17:04:39
2023-12-21 10:24:45 むパの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:51:22
icon

画像サイズ変換とかも入れなきゃならんので、結局Photoshopで1個1個やるのが一番早い説だった

16:36:45
icon

面倒くせぇことになってきたぜ...

16:36:32
icon

手元の環境のImageMagickのバージョンだとheicに対応してねぇ...

16:23:22
icon

しょうがねぇImageMagickで1個1個変換だ

16:22:59
icon

@3_suzu_3 ですよねつらい...

16:20:02
icon

成長をしていないのはオレではなくはてなブログだ

16:19:28
2022-12-22 15:17:55 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

heicに対する文句、本当に毎年初めて気付いたかのような口振りで投稿していて、我ながら全く成長が感じられなくて笑う

iwatedon.net/@aquarla/10336180

iwatedon.net/@aquarla/10534892

iwatedon.net/@aquarla/10740304

Web site image
あくあーら@イワテドン鯖缶 (@aquarla@iwatedon.net)
Web site image
あくあーら@イワテドン鯖缶 (@aquarla@iwatedon.net)
Web site image
あくあーら@イワテドン鯖缶 (@aquarla@iwatedon.net)
16:18:47
icon

似たようなことたぶん去年の年末も言っていたに違いない

16:18:20
icon

というか、はてなブログはいい加減heicフォーマットに対応しろ

16:18:00
icon

iPhoneからOneDriveに同期された画像データ、全部heicになっていて非常に処理がダルいんだが、なんかいい方法はないもんか

16:01:44
icon

@3_suzu_3 こたつ記事にしてももう少しボリュームを盛ったほうがよさそう...

15:57:25
icon

ねむいですね

15:33:31
icon

私が払えるのはメシブーストくらいしか...

15:32:37
icon

記事を書くはいいが、もうちょい情報を載せたほうがいいのでは...

15:31:22
icon

ところでこれ is 何

ごちそうフォト、サーバー開設から5年を迎える - fedimagazine.tokyo
fedimagazine.tokyo/gochisou-ph

Web site image
ごちそうフォト、サーバー開設から5年を迎える - fedimagazine.tokyo
15:29:10
icon

いまこそアレをすべきとき

15:08:37
icon

イワテドンは重くないよ!

14:19:48
icon

今日の昼飯、日乃屋カレーにしようと思ったんだけど、めちゃくちゃ混んでて断念したんだよな...

14:03:32
icon

ごちそうフォト Advent Calendar 2023 21日目の記事が公開されています!

タグタイムラインをそのまま記事にするというアイデアがあった、オレも今年はこれにしようかな...

- 暦の上
366.koyomi.online/tags/matsbox

13:57:48
icon

ごちそうフォト Advent Calendar 2023 20日目の記事が公開されています!

ごちそうフォトも、いつの間にかワールドワイドになってきた感じですな...

ベトナム料理 in サンノゼ|Huy
note.com/_huyfififi/n/ned53ce4

Web site image
ベトナム料理 in サンノゼ|Huy
13:54:23
icon

ジーンズメイト、気が付くとガチ閉店してるから気を付けよう

13:53:47
icon

近隣のジーンズメイト、閉店しまくってるね

13:52:42
2023-12-03 15:46:58 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

ジーンズメイト武蔵小杉店、閉店詐欺を自ら認めていくスタイルで渋すぎる

Attach image
13:52:20
icon

ジーンズメイト

13:51:56
icon

ゲームのハンターは、ジョーにムシャムシャされても死なない

13:51:12
icon

モンスターに食われるモンハンは、実写映画くらいです

13:50:50
icon

ごちそうフォト Advent Calendar 2023 19日目の記事が公開されています!

モンハン酒場は一度行ってみたい気がするなぁ。

行ってみたら食われるのは自分でした!みたいなオチを考えてしまった

今年食べたものを供養する | ふうさんぽ
fuuniki.tokyo/gourmet/20231219

Web site image
今年食べたものを供養する | ふうさんぽ
13:48:12
icon

いちおうこのタイミングで言っておくと、 タグを使っている人はくまなくフォローするようにしているので、自薦他薦を問わず紹介いただけるととっても喜びます

13:46:48
icon

ごちそうフォト Advent Calendar 2023 18日目の記事が公開されています!

写真ですがこれは記事です!ごちそうフォトのアドカレならね!

👻 in Elk: " " | Elk
mozilla.social/@shade/11160181

Web site image
:firefox:👻 (@shade@mozilla.social)
13:45:05
icon

アドカレの記事を紹介していきますね

13:44:56
icon

さて