18:12:12
icon

法人化初月から売り上げが立てられるというのはありがたい限りです

18:11:42
icon

いちおう法人化したので、個人のときとはちょっと変える

18:11:18
icon

請求書の色を変えるだけの簡単なお仕事

18:02:39
icon

相続が発生する前に利確して現金に換えて所得税支払ったほうがダメージは少なそう

18:01:55
icon

それなりの資産を持った親御さんをお持ちの各位、暗号資産の有無はもしもの時の前に確認しておいたほうがいい

17:40:11
icon

こうやって税金のことを考えていると、パーティー券のキックバックで得た裏金が欲しくなってきますね

17:33:14
icon

法人設立したら、法人の住所宛に税理士の営業DMがバンバン届くようになったので、世の中には税理士が溢れてるんだろうな

17:31:13
icon

「不動産を相続したけど相続税が払えなくて不動産を売り払う」というケースなんかは、不動産の譲渡所得に対する税金が軽減される措置があるそうなんだが、暗号通貨まわりでそのへんが整備されるとはとても思えない

17:23:51
icon

暗号通貨周りの確定申告を一度やると、暗号資産は我が国では保有していること自体が悪と見做されているのだろうな、という気持ちになる

17:20:56
icon

税理士と相談しても、暗号通貨持ってますって言うとウッってリアクションを取られるので、まぁそういうこと

17:20:14
icon

一部の財産だけ相続放棄ってできないから、ケースによってはわりと詰む

17:19:37
2023-12-01 17:12:42 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:44:45
icon

まぁ今後の人生でもしかしたら一回くらいはコンパイラ書きたくなる可能性もなきにしもあらず

16:43:59
icon

ドラゴンブックを本棚に飾っておくと魔除けになると伝えられていて

16:42:01
icon

当時使っていた分厚い技術書は一部まだ残してあるので

16:41:27
icon

コンピュータサイエンス一通り学んだはずなんだが、身に付いているかというと

14:39:28
icon

ごち鯖アドカレ、まだ8枠空いているので、まだの方は参戦よろしくね

14:38:54
2023-11-27 17:54:17 あくあーら@ごちそうフォト鯖缶の投稿 aquarla@gochisou.photo
icon

【お知らせ】
年に一度の飯テロの祭典、ごちそうフォト Advent Calendar 2023 では、
現在参加者を募集しています!

今年の飯テロの総集編、おすすめのグルメ、各種ポエムなどなど、ごちそう/飯テロに少しでも関連した話題であればなんでもOKです!

残り枠数も少なくなって参りました!
みなさまお誘い合わせの上、是非ともご参加ください!

ごちそうフォト Advent Calendar 2023 - Adventar
adventar.org/calendars/8606

Web site image
ごちそうフォト Advent Calendar 2023 - Adventar
Attach image
Attach image
Attach image
14:32:22
icon

ツケを払ったり払わされたり

14:15:43
icon

一度作ってしまえばそれで終わり、というわけではなくて、そこからシステムを運用していくところに時間やら手間やらお金やらがかかる、という認識が軒並み薄い

14:14:37
icon

「新しいシステムを作ってガッポガッポしたい!」というタイプの色々な人々と15年ほど仕事をしてきているんだが、軒並み運用を軽視しがちなんだよな

14:12:35
icon

やはり今年こそは年末ジャンボを当てねば...(

14:09:55
icon

ごち鯖アドカレの1日目の記事が公開されています!

見てたらうな重が食いたくなってきた

【ごちそうフォト Advent Calendar 2023 Day1】今年もたくさん食べました Part1 - 豆打の日記
tohoku-zunda.hatenablog.com/en

Web site image
【ごちそうフォト Advent Calendar 2023 Day1】今年もたくさん食べました Part1
14:05:46
2023-12-01 00:44:30 豆打の投稿 Zunda@iwatedon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。