Sidekiqの管理画面を開くと、LinkCrawlWorkerってのがscheduledのところにわんさかいますね
Sidekiqの管理画面を開くと、LinkCrawlWorkerってのがscheduledのところにわんさかいますね
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「食の幸せをFediverse全体で共有する」ことが目的のサーバなので、ここに投稿されたメシ画像は広く検索されるべきである
【ごちそうフォトの紹介】
「ごちそうフォト」は、「食の幸せをFediverse全体で共有する」ことを目的とした、ごちそう画像投稿専用のマストドンサーバーです。
みなさまには「ごち鯖」「飯テロ鯖」「ごちフォト」などと呼ばれています。
また、サーバーに参加せずともハッシュタグ #gochisou_photo を使ってごちそう画像を投稿することで、Fediverseに拡がるごちそうフォトの輪にすぐにアクセスすることができます。
飯テロ大好きなみなさん、是非ともご参加ください!
(画像は過去画像です)
タグを入れる新しいDBテーブルを作ったりとか、ラベル付けされた文字列を日本語に変換する処理を入れたりとか、なんか色々必要そうではある
画像のタグ付け、AWSの範疇だと Amazon Rekognition というAPIがあるようだが、価格が気になる
形態素を認識した検索は、真面目にやろうとすると運用がめんどかったりするのと、私個人が必要としていないので、導入してません
【ごちそうフォトをご利用の皆様へ】
さきほど、ごちそうフォトのサーバーメンテナンス作業が完了いたしました。現時点で正常にサービスをご利用いただけます。
このメンテナンスにより、マストドンのバージョンがv4.1.7からv4.2.1に変更となりました。バージョンアップに伴い何らかの問題が発生した場合は、私までご連絡いただけると非常にありがたいです。
作業へのご理解ご協力、誠に感謝いたします。感謝の過去画像をどうぞ。
【ごちそうフォトをご利用の皆様へ】
ただいまより、ごちそうフォトのメンテナンス作業を実施します。
作業中はサーバに接続しづらくなることがあります。あらかじめご了承ください。
ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
(過去画像をどうぞ)
東芝、12月20日に上場廃止へ 74年の歴史に幕 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20231012-ZTQGBHUDZZIGFLGVLB7OLKLVZY/
親類に東芝社員がいるんだが、元気にしてるかな...
世界史をまともに履修していないので、パレスチナ近辺の歴史とか問題の経緯を最近本で読んで勉強したばかりなんだが、「もはや人類は滅ぼすしかない」という感想しか出てこなくてヤバいよな...