いや、だからガラルのポケモンは…?
「Pokémon GO ハロウィン2023パートI」で「ボチ」と一緒にハロウィンの冒険を始めよう!
https://pokemongolive.com/ja/post/halloween-part-1-2023/
いや、だからガラルのポケモンは…?
「Pokémon GO ハロウィン2023パートI」で「ボチ」と一緒にハロウィンの冒険を始めよう!
https://pokemongolive.com/ja/post/halloween-part-1-2023/
Amazonのプライム感謝祭、いつも買ってるミネラルウォーターが出てたんだが、1円も安くなってなくてそっとアプリを閉じた
大なり小なりこの手のアレなことはいろんなところがやってそうだが、例のヒゲ食パンおじさんは色々派手にやりすぎ
この記述の充実度、絶対本人の関係者が執筆してるだろと
岸本拓也 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E6%9C%AC%E6%8B%93%E4%B9%9F
あ、例の人プロデュースの高級食パン専門店全部盛岡から消えていますね。例の人アレルギーで結局行けませんでしたが特にライオンの方は早すぎませんか?一関は生き残れるのでしょうか🤔 #iwatedon
時々キーボードのマッピングが微妙にぶっ壊れることがあるんだが、なんでなんだろうな...(ウィンドウのフォーカスを切り替えると元に戻る)
あのあたりのスクールカースト上位連中に対する怨嗟のおかげで、いまのオレがあるのかもしれん
小学校とか中学校あたりってさ、早く生まれて体格に恵まれてるとか、家が金持ちかとかでスクールカーストが発生していたので
高校も大概だったけど、小学校や中学校で感じたような理不尽さはなかったので大分生きやすかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
中学受験するかしないかの話、持ち家にするか賃貸にするかの話、エディタはどれにするかの話、、、
なお岩手県は、それなりに勉強のできる学生は、一部の公立の進学校に行く感じだった、私立も特進コースとかを設置して頑張っていたようだけどねぇ
私立の学校とはいっても、名前だけ書けば合格するレベルの、フィルタリングの役割を果たしてない入試だと、治安は悪化しそうだな
大学附属の中高一貫校だと、中学高校大学の10年間受験なしで一気に行けるから、その分学生生活を満喫できるよね、というのもあるとか
今住んでいるエリア、中学受験しないと詰むという環境ではないけれども、行ける中学の選択肢が増えるという意味で塾に通わせているというのはある
盛岡市内の公立中学出身だけど、同学年に普通に反社の子供とかヤバいやつがちょいちょいいたね
Sidekiqの管理画面を開くと、LinkCrawlWorkerってのがscheduledのところにわんさかいますね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「食の幸せをFediverse全体で共有する」ことが目的のサーバなので、ここに投稿されたメシ画像は広く検索されるべきである
【ごちそうフォトの紹介】
「ごちそうフォト」は、「食の幸せをFediverse全体で共有する」ことを目的とした、ごちそう画像投稿専用のマストドンサーバーです。
みなさまには「ごち鯖」「飯テロ鯖」「ごちフォト」などと呼ばれています。
また、サーバーに参加せずともハッシュタグ #gochisou_photo を使ってごちそう画像を投稿することで、Fediverseに拡がるごちそうフォトの輪にすぐにアクセスすることができます。
飯テロ大好きなみなさん、是非ともご参加ください!
(画像は過去画像です)
この設定項目、ごちそうフォトではtrue固定でユーザから設定不可にしようかと目論んでいる
タグを入れる新しいDBテーブルを作ったりとか、ラベル付けされた文字列を日本語に変換する処理を入れたりとか、なんか色々必要そうではある
画像のタグ付け、AWSの範疇だと Amazon Rekognition というAPIがあるようだが、価格が気になる
形態素を認識した検索は、真面目にやろうとすると運用がめんどかったりするのと、私個人が必要としていないので、導入してません
ごちそうフォトの検索は、単純なN-gramによる本文の部分一致検索のみをサポートします。
【ごちそうフォトをご利用の皆様へ】
さきほど、ごちそうフォトのサーバーメンテナンス作業が完了いたしました。現時点で正常にサービスをご利用いただけます。
このメンテナンスにより、マストドンのバージョンがv4.1.7からv4.2.1に変更となりました。バージョンアップに伴い何らかの問題が発生した場合は、私までご連絡いただけると非常にありがたいです。
作業へのご理解ご協力、誠に感謝いたします。感謝の過去画像をどうぞ。
ちなみに、ごちそうフォトの検索機能は、v4.2系から追加された新しいクエリ構文はサポートしていない
【ごちそうフォトをご利用の皆様へ】
ただいまより、ごちそうフォトのメンテナンス作業を実施します。
作業中はサーバに接続しづらくなることがあります。あらかじめご了承ください。
ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
(過去画像をどうぞ)
東芝、12月20日に上場廃止へ 74年の歴史に幕 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20231012-ZTQGBHUDZZIGFLGVLB7OLKLVZY/
親類に東芝社員がいるんだが、元気にしてるかな...
世界史をまともに履修していないので、パレスチナ近辺の歴史とか問題の経緯を最近本で読んで勉強したばかりなんだが、「もはや人類は滅ぼすしかない」という感想しか出てこなくてヤバいよな...
みんな結構王座戦見ているのね。オレは将棋指すのは好きだけど、昔からプロの対局を観るのはそんなに好きではなかったというのはあるので、そこが棋力が伸び悩んだ要因の一つかもしれん…。
行政書士からの連絡が途絶えてそろそろ3週間になろうとしている、そろそろ確認の連絡を入れるか...
v4.2.0マージで発生していたいくつかの不具合は解消されたので、明日にでもごちそうフォト本番環境にv4.2.0を適用できる。だがその前にv4.2.1が...
まぁミラーレスにしてもそれなりにデカくて重いのは変わらんし、しばらく使うことはないであろう...
ミラーレスはEVFの遅延が気持ち悪いというイメージしかなかったんだが、今はまともになってるのだろうな
最近カメラ界隈を全くチェックしてないのだけど、ミラーレス全盛で一眼レフは死に絶えたのかなあ
運動するにも、そもそも子育てが落ち着いて時間が取れるようにならないとなんともならん、というのはあるね
Windowsターミナルの中にWSLでUbuntuが動いていて、その中のtmuxでそれなりに色々動いている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
We've released the patches 4.2.1, 4.1.10, 4.0.12 and 3.5.15 today with some regular bug fixes. This is probably the last release on the 4.0 line as it's nearing its EOL.
すき家のデミバーグカレー、デミの部分の味が適度に邪魔をして、トータルとしていまいちな感じに仕上がっている
iPhoneのバッテリーがヘタってきてるのでそろそろ交換したいんだが、交換に出すのが面倒くさいが常に勝っている
「今日は水風呂に入りたい」という長女の無茶を叶えた直後なので、今日はなんでもできる気がしている
「年齢のわりに技術はいまいちだけど、魔族を欺いて殺すことに特化している」という点が踏まえられてないので、どれもいまいちっすね…
まぁ最近は、いきなり目の前で断りもなくプカプカされる状況なんてほとんど見なくなったから、どちらでもいいのではあるが
賃貸マンションに住んでた頃は、この手のポエムが書かれたビラが大量に投函されたもんだが、最近はさっぱり来なくて少し寂しい気もする
ポケモン対戦の大会で、2日目まではうまくいってるのに最終日でドドっと順位が落ち込むのは、強い人たちは最終日まで環境の様子を観察し続けているってことなのかな…(最終日になって傾向がガラッと変わった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。