面白い
「友達がやってるカフェ」という名前の不思議なお店で、世にも奇妙な物語みたいな接客を受けた話 - Togetter
https://togetter.com/li/2130153 #iwatedon
面白い
「友達がやってるカフェ」という名前の不思議なお店で、世にも奇妙な物語みたいな接客を受けた話 - Togetter
https://togetter.com/li/2130153 #iwatedon
心拍数120超えるとApple Watchから警告が飛んでくるんだけど、モンハンでちょっと苦戦したくらいで閾値超えちゃうせいで、いつも時計がブルブルいってる
アークマウス、数千円くらいかと思ったら、こんなに高かったっけ、、、
Microsoft Surface アーク マウス (ライト グレー、Bluetooth、タッチ) - Microsoft Store
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-arc-mouse/8p5sv2rx3rn5?activetab=pivot:%E6%A6%82%E8%A6%81tab
サンブレイク、新しいマカ錬金がヤケクソみたいに良スキルが付きまくるせいで、無限に素材集めができる\(^o^)/
Facebook、他人の自己顕示欲を全身いっぱいに浴びることができるので、そういうのが好きな人にはおすすめだな
Facebook、謎のアジア系のおねーさんの写真がおすすめにバンバン上がってきて、ユーザ体験が良いのか悪いのかよくわからなくなってる
今のラー博、やはり龍上海の辛味噌ラーメンが一番人気なんだろうな、こないだ行った時もダントツの待ち時間だったし...
しおラーメン、まぁどう作っても美味いんだけど、相当うまくやらないと普通レベルで落ち着いちゃいがち
メシ画像を検索されたくない人、ごち鯖のオレの垢をこんまりするなり、ごちそうフォトをこんまりするなりで対処いただければ。棲み分けは大事 #iwatedon
イワテドンは比較的マイルドに運用していますが、ごちそうフォトはわりとアグレッシブに処している
まぁ例のアレは、発言の語尾が気に食わなかっただけだと思うよ。英語に比べて日本語って難しいよね
特にスープストックに興味はなく、周囲が騒いでいるのに便乗したくなっただけです!!!これが人類だ!!!!
一重瞼が長らくのコンプレックスでしたが、老化で二重瞼になったことにより無事解決しました(?
Misskeyの話題をするとTwitterが凍結されるとか流れてきたので、ここはひとつ試してみたかったが、Misskeyについて語ることはなにひとつとしてなかった
Sidekiq用に鯖を分けた構成に現状していないっていうのと、RAMが足りなくてスワップしまくりでパフォーマンスが落ちてたので、インスタンスタイプを上げてRAMを増やした、という感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ごちそうフォトの EC2インスタンスタイプを、t3a.small から t3a.medium に変更しました
Web UIでアップロードが詰まると、キャンセルも出来ないしそこから投稿も出来ないし、にっちもさっちもいかなくなる
とはいえ、外部進学実績ゼロの学校に入れちゃうと、いざ外部進学したいとなったときに困るんじゃないかなぁと心配したり
「一度中学受験で入れてしまえば、それ以降は入試なしで大学まで行けちゃう」という理由で、大学附属の中高一貫校が人気という話も聞く
あまり勉強やれやれとは言いたくないのだけど、子供の将来の選択肢を増やしてあげるという方向で考えると、とりあえず中学受験はさせてみようか、になっちゃうんだよねえ
「計算問題は数をこなさないと速くならないし間違いも減らない」という点、長男もなんとか最近は理解し始めているようで...
@momozou 塾は塾で、宿題のストレスで休みがちになったりとかがあり、一時期は大変だったのですけど、最近はなんとか落ち着いてほっとしているところです...
両親とはさほど仲は良くないけれど、自分たちは高卒なのに、ちゃんと子供の希望を聞いて進学させてくれたことには感謝している
@momozou Z会、3年生くらいまでやってたのですけど、一人だとダラダラやる癖があって相性が悪かったので、4年生から塾に入れたのですよね。なかなか大変。。。
小学校の宿題も、今年から完全自主学習(塾の宿題をやってもいいし、何をしてもいい)みたいな感じになったようだし、小学校の授業ってなんなんだろうね、、、な気持ちになっている
長男の塾が終わるのが20時半過ぎとかで、夕飯の時間が遅くなりまくりなんだが、一般的な中学受験家庭のみなさまは、みなこんな生活を過ごしているのだろうか...
オレがモンハンマルチやってたメンツは、元々別ゲーの同じギルドのメンバーだったので、価値観が非常に近かったという幸運がある
オンラインでのゲーム、そのゲームに対する取り組みの姿勢とか楽しみ方が一致してない人が集まると地獄of地獄なので、非常に難しいところがある
モンハンはわりとプレイヤースキルの差をカバーしやすいところがあるから、よほどの効率勢とかプロハンでない限り、そこそこは楽しめると思ってプレイしている
"Gochisou Photo" is a Mastodon server dedicated to sharing scrumptious food photos throughout the Fediverse, with the aim of "sharing the happiness of food with everyone in the Fediverse."
Additionally, even without joining the server, you can instantly access the circle of Gochisou Photos spreading throughout the Fediverse by posting your food photos using the hashtag #gochisou_photo .
If you love sharing mouth-watering food pictures, please feel free to join us!
【ごちそうフォトの紹介】
「ごちそうフォト」は、「食の幸せをFediverse全体で共有する」ことを目的とした、ごちそう画像投稿専用のマストドンサーバーです。
みなさまには「ごち鯖」「飯テロ鯖」「ごちフォト」などと呼ばれています。
また、サーバーに参加せずともハッシュタグ #gochisou_photo を使ってごちそう画像を投稿することで、Fediverseに拡がるごちそうフォトの輪にすぐにアクセスすることができます。
飯テロ大好きなみなさん、是非ともご参加ください!
(画像は過去画像です)
【イワテドンの紹介】
岩手県出身の管理人が運用しているマストドンサーバー「イワテドン」です。
通称「Fediverseの岩手県」と呼ばれる、きわめて平和なサーバーです。
岩手県の地域マストドンサーバーとしてスタートしましたが、管理人も岩手の話題はほとんど喋っていないので、現在は実質的な汎用鯖となっています。
モンハンシリーズのプレイ時間 #iwatedon
MH4、MH4G、MHX、MHXX全部足しても、せいぜい数百時間くらいだろうなぁ、やはり通算3000時間台といったところか
モンハンシリーズのプレイ時間 #iwatedon
長男のサンブレイクの件ですが、淵源ナルハタタヒメをやっと討伐しました、永遠に突破できないかと思った
そうね、イングレスとポケモンGOを通して、位置ゲーの良いところ悪いところを明らかにした時点で、ナイアンティックの役割は終わったのだと思っているよ
ペイントボールくらいで持ち帰りできてたまるか、何十分も掛けてやっと討伐捕獲できるのがモンハンだ
”「ペイントボール」をぶつけるとモンスターを“家に持ち帰る”ことができ”
おっ、狩猟をナメとるなっ
なにこれ...
『モンハン ナウ』正式発表。「モンスターハンター」の位置情報ゲーム
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230418g #iwatedon
前勤めていた会社の社長とは本当に馬が合わなかったんだけど、この手の金銭の感覚だけはピッタリ息が合っていたのが唯一の救いだった
お金が全てを解決するわけではないけれども、お金があれば数多くの問題が解決されるので、今日もお金最優先でがんばっていきます
git fetchでリモートの最新を取ってこれないのに、git pullすると取ってこれるという謎現象
ゼルダ新作発売に備えてというわけじゃないけど、前作のストーリーとかを思い出したくて、積んであったゼルダ無双に着手した
東横線からの直通をやめて、目黒線直通オンリーにすればだいぶ緩和されるんだろうけど、そうもいかない事情があるんだろうね...
東急新横浜線、結構な頻度で遅延が発生しているようだし、新横浜を通る列車のダイヤを見てると、15分くらい間隔が空いてたりとかで、なかなか苦労している様子が見て取れる
高輪ゲートウェイ、一度も行ったことがないので、桃鉄でゴール駅になったときの、田んぼのど真ん中に大量のカード人間が踊る謎風景しかイメージがない