岩手県釜石市生まれ、盛岡市育ち、現在は神奈川県在住の自営業プログラマ。Fediverseの岩手県ことイワテドンの管理人です。Also known as oʇɐs nɯɐso.
主な投稿内容: マストドンサーバ管理/プログラミング/ゲーム/食事/子育て などなど
飯テロ専用サーバーの管理人もやってるよ → https://gochisou.photo/
残っているキャメルマートの店舗は、個人経営でなんとか頑張ってるらしい
キャメルマートの生き残り・・・
https://www.homemate-research-convenience-store.com/cid24036/tohoku/
キャメルマート、滅びたと思っていたが、まだ6店舗くらい残ってるのか・・・
ご当地コンビニといえば、キャメルマートを忘れてはいけない・・・
ようこそイワテドンへ!よろしくお願いします!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
近所の小さな定食屋なども、続々PayPay導入してる店は増えていますね
モバイルSuica、iPhone(Apple Pay)だと年会費かからないしね・・・全部無料になるのもそれはそうか
セブンアンドアイの株価、まだそんなに下がっているようには見えないな
家族がセブンネットショッピングを時々使ってるから、その点で少し心配というのはあります
ポークカレーやさいフライドチキントッピング3辛 #gochisou_photo #ココイチ
好きすぎる
"どれどれ、両国・春日方面の次の電車は…
_人人人人人人人_> CPU Ver:2.1 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ https://t.co/jJzAo5yWYx"https://twitter.com/MobileHackerz/status/1146277999442124803?s=19
--Twitter
Apple Watchの充電できたらメシにいく
不味いという表現をなんとなく使いたくなかったので、あえて「苦しい」と言っていました
たぶんなんか水っぽかった記憶があるので、麺の水切りが不十分だったか茹ですぎてたんだろうな(さすがに本人には聞けない
ミートソーススパゲッティを苦しい味に作るほうが難しいのだが、アレどうやってたんだろうな・・・
母親が作ったミートソーススパゲティがなかなかに苦しい味で、いつも苦しみながら食べていた記憶があり。
鳥でしばらく発言していない私に隙はなかった
この機会にQRコード決済の乱立状態がアレしてくれるとこれ幸い
小規模企業共済は、預けてる金額に応じた融資制度もあるし、最悪個人事業を廃業してしまえば満額受け取れるのよな
退職所得控除の枠も、小規模企業共済で使い果たしてるので、メリットが薄かったりする
確定拠出年金は、一部資産が定年までロックされるという点がひっかかりすぎてやっていない。