Windows 10だとOSの機能でウィンドウを4分割配置出来るようになったので良いですね
通常作業時は、画面の左半分を全部ターミナルに割り当て(そこからtmuxで分割)。メーラーとブラウザは右半分上下分割で配置。あとは適当
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
4Kディスプレイ、WordやExcelをメインで使うお仕事の人こそ捗ることに最近気付いたので、いろいろな人に広めていきたい(一覧性が高いので資料の校正とかがすごい楽)
acts_as_paranoidは古いからアレという動機で別gemが作られた形跡があるものの、そちらはもうほぼメンテされていなくて、当のacts_as_paranoidのほうがちゃんとRails5系まで対応されているという、ショッギョ・ムッジョだ
Railsで論理削除的なアレをアレするのって、昔は acts_as_paranoid とか使ってた記憶なんだけど、ナウなヤングはどうしてるんだろう
WTFPLにも正しい明記の仕方があったんだ Frequently Asked Questions
http://www.wtfpl.net/faq/
いよいよWindowsマシンの銚子がヤバいので、緊急避難的にMacのほうに環境を構築する必要が生じている・・・
音声認識の話の文脈はよくわからないのだけど、スマホやタブレットで文字が打てない子供も、音声検索でYouTubeの見たい動画を見付けてるのを目の当たりにしていると、あぁ技術だなぁと思うことはよくある
インデントを強制されるの、一部のマークアップを書く上で調教されてしまった感があるので、個人的にはそこまで抵抗はないかな。なおPython
オフサイドルール、サッカーかと思ったらPython的なアレか https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1日1トゥート以上しているマストドンのアクティブユーザー、おそらく10000アカウントくらいあるのだけど、一人で複数アカウント使っている人がその中のどのくらいを占めているのかはわからないよなぁ
@localadms 詳しくは私もよくわからないのですが、こちらのリンク先で捕捉されているユーザ数は20,000人弱程度(1日1トゥート以上してるのは更にその半分くらい)のようで、オーダーとしてはそのくらいと捉えるのが良いのかもしれません。