HDD2台は同じ所からまとめて買ったので、近い時期に壊れることは覚悟してたのだけど、まさか同時かつこんな不運な壊れ方するとは... 1台目交換直前にバックアップ取ってたのでデータは維持できたけど、環境構築始めからやり直しとなった。悲しい。
結局今回の故障はHDD1台目が書き込み、2台目が読み込みが壊れてた。 書き込みエラーが頻発してNASが警告を発したので、1台目を修理に出したことで、RAID1の恩恵がなくなり、2台目のエラーが姿を現した。そっちはまだ警告レベルに達してないのに致命的な場所が壊れてたので、アウトに。
HDD修理の2台目が返ってきた。これでやっと元の環境に戻れる。 ホットスワップの恩恵を初めてまともに受けられた。便利便利。