icon

Twilogの自動更新が有料化してしまうようだ。
twitter.com/twilog_official/st

取得制限数をオーバーするので自動更新を停止、来月頭から有料プランのみで再開。ちなみにBlueskyやMastodonといったSNSのログへの対応も構想中だそうな。

icon

Apple発表会が日本時間で5月7日(火)23:00から。見やすい時間だ。
apple.com/jp/apple-events/

遅れてたiPad Pro/Airの発表だと思われる。プレスリリースで済ます説が強かったけどわざわざ発表会を開催するなら他にも何かあるのだろうか。ロゴにApple Pencilが書かれているので噂の新型Pencilも発表ありそう。

Apple Vision Proの米国以外での発売を冒頭で軽く発表とかもありうるかな。

icon

すぐに欲しいわけではないけど、いずれは買うものをカートに入れておくと、1ヶ月に1回程度Amazonタイムセール祭りが来るのでその時に注文確定する流れになってきた。
ただ、まとめて注文してもバラバラに発送してきた上で同じ日に届いたりするので、配達の人に申し訳ない。まとめる指定してるのにな。

icon

すぐに欲しいわけではないけど、いずれは買うものをカートに入れておくと、1ヶ月に1回程度Amazonタイムセール祭りが来るのでその時に注文確定する流れになってきた。 ただ、まとめて注文してもバラバラに発送してきた上で同じ日に届いたりするので、配達の人に申し訳ない。まとめる指定してるのにな。

icon

先月末に不安定になったiMacはその後、再び安定期に入ったが、今日になってTime Machineの失敗・スリープ復帰後のBluetooth繋がらず・OS全体の急なリソース不足と直ったはずの不具合が一度に復活しおった。
やっぱり新型欲しいなと思い始めると、機嫌を損ねてないか。

icon

先月末に不安定になったiMacはその後、再び安定期に入ったが、今日になってTime Machineの失敗・スリープ復帰後のBluetooth繋がらず・OS全体の急なリソース不足と直ったはずの不具合が一度に復活しおった。 やっぱり新型欲しいなと思い始めると、機嫌を損ねてないか。

icon

困った。気をつけてたのに歯の詰め物が取れてしまった。
今まで対応してくれてた歯科医の伯父さんが引退しちゃったのでかかりつけがないし、そもそも今やってるところがあるのかだし、濃厚接触確実だし。このままがっつり穴空き状態で何ヶ月も待って大丈夫なんだろうか。

icon

困った。気をつけてたのに歯の詰め物が取れてしまった。 今まで対応してくれてた歯科医の伯父さんが引退しちゃったのでかかりつけがないし、そもそも今やってるところがあるのかだし、濃厚接触確実だし。このままがっつり穴空き状態で何ヶ月も待って大丈夫なんだろうか。

icon

リングフィットアドベンチャーの始めのダイナミックストレッチでふらつくことがあるので、ストレッチするためのストレッチをすることが習慣付いてしまったのだけど、これで良いのか。

icon

リングフィットアドベンチャーの始めのダイナミックストレッチでふらつくことがあるので、ストレッチするためのストレッチをすることが習慣付いてしまったのだけど、これで良いのか。

icon

twitter.comのWeb UI変更は、Twitter Mobile由来の実装が全員にデフォルト適用されるようになったからだけど、ホーム等のアイコンが上じゃなくてサイドバーに配置されてる人がちらほらいるみたい。
ウィンドウサイズで変わるようでもないし、別の実験導入されてる人達なんだろうか。

Web site image
「いま」を見つけよう
icon

twitter.comのWeb UI変更は、Twitter Mobile由来の実装が全員にデフォルト適用されるようになったからだけど、ホーム等のアイコンが上じゃなくてサイドバーに配置されてる人がちらほらいるみたい。 ウィンドウサイズで変わるようでもないし、別の実験導入されてる人達なんだろうか。

Web site image
「いま」を見つけよう
icon

今日ははてなのサーバーから大量のアクセスが。HEADのみなので対処できてるけど、なぜ急に。

icon

今日ははてなのサーバーから大量のアクセスが。HEADのみなので対処できてるけど、なぜ急に。

icon

Mastodon の API、mstdn.jp/api/v1/statuses?acces{{Text}} に POST するだけでトゥートできるので IFTTT の Maker Webhooks に設定して Twitter 連携できた。アクセストークンの寿命までだけど。

icon

Mastodon の API、mstdn.jp/api/v1/statuse…{{Text}} に POST するだけでトゥートできるので IFTTT の Maker Webhooks に設定して Twitter 連携できた。アクセストークンの寿命までだけど。

icon

今年になってから体重が下げ止まってしまった。去年の石の件で壁を破ってからその下にはいるのだけど、新たな壁が立ちふさがってる。 無理にこれ以上落とす必要はないのだけど、この壁も破りたいな。健康な方法で。

icon

Macbook の出荷メールが来た。ちょっと前倒しを期待して時々確認してたけどずっと5/10到着だったのに、いきなり4/27到着に。これは嬉しい。

icon

部屋の熱の籠もりっぷりが本格化し出した。換気しないと汗かきそうなレベル。そもそもなんでこんなに熱籠もるんだろ。

icon

昔の藤子不二雄アニメとか複数の作品で、背景のテレビから聞こえる曲とかで良く流れてた「今日はsun shine! 溢れる日です~ 胸にsun shine! 零れてきます~」との歌詞(うろ覚え)の曲をふと思い出した。 何の曲か気になって検索するも引っかからず。気になる~。

icon

Firefox の about:config の network.http.pipelining.maxrequests の値がデフォルト 4 だった頃に 8 に設定してた。 ずっとそのままだったが、今はデフォルト 32 なので直したら早くなった。 下手に自分でいじるべからずだ。

icon

結局昨日は WiiU の本体更新こなかった。bit.ly/WuGi0H をみたら、今度は金曜日の 9:00~11:00 にメンテナンスがあるので、今度こそは。

Web site image
ネットワーク メンテナンス情報・稼働状況|任天堂
icon

今日1つだけリリースされた Windows Update の KB2840149 は、先日の OS を止める危険性のある KB2823324 の修正版らしい (bit.ly/17PQuR7)。これで一安心。

icon

日が落ちるのが早い気がするのは、そうではなくて、今日が暑かったからか。

icon

サーバーの切り替え完了。情報 BOT が移転で瞬断してたら、ぎりぎりのタイミングで地震が起きてた。危なかった。

icon

SkyDrive の同期アプリがリリースされたと同時に、無料領域が 7GB に減少。登録済みで相当量使っていれば 25GB のままだけど、あまり使ってないと 7GB に一度減らされる。 そうなったら、ログインして無料アップグレードを選ぶと 25GB に戻るので、忘れずに。

icon

変な夢はたくさん見るし、目が覚めたらしゃっくりになってるし。色々調子おかしい。

icon

たまに重複ツイートがされてしまう人がいる。でも、直近数件と同じ内容のツイートはクライアントでも、サーバーのAPI側でもエラーが帰ってくるようになってる。なので、複数の不具合が重ならないと重複ツイートは起こりえないはずなのに不思議だ。

icon

安定してきたので告知。テレビのテロップ表示のような形で、地震発生後の震度情報をツイートする BOT が欲しかったので、@quaketelop を作りました。@tepcopower, @denkiyohou 同様にアイコンに情報表示もします。#jishin

icon

DASH村。場所も明かして、震災当時のことを放送してる。英断だと思う。

icon

今日は快晴でいい天気。Twitter トレンドにも洗濯日和が出ちゃうほど。