icon

Threads動向。投稿のアーカイブ機能を少人数でテスト中。
threads.net/@mosseri/post/C6Jq

詳しい説明がないけど、名前と説明から察するにアーカイブすると他人からその投稿が見えなくなるようだ。

自動で一定時間経った投稿をアーカイブすることも、手動でアーカイブすることもできて、戻すこともできる。消すのではなく、取っておく機能。

Web site image
Adam Mosseri (@mosseri) on Threads
icon

ScanSnapでスキャンしたデータをmacOSが受け取るのに、いつからか異常に時間がかかるようになってしまってどうやっても直らないので諦め気味だったのに、昨日急に直った。何かバージョンアップしたわけでもないので、原因は謎のまま。

本来の速度に戻っただけなんだけど、あっという間の速度で快適だ。

icon

ANA JCBプリペイドカードのチャージを全額使い切った。溜まりまくってたNanacoポイントを使うためにコンビニでチャージしまくってから、2年7ヶ月かかった。

プリペイドは残高以上に使われることがないので、ネット決済とかで気楽に安全に使えて便利だったな。もうNanacoも溜まらないので不要になったのだけど、プリペイドカード環境欲しくなってきた。

2023-04-25 05:34:55 震度速報の投稿 quaketelop@mastodon.social
icon

【25日05:00】
震源地はインドネシア、スマトラ南部で、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると、津波が発生することがあります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
google.co.jp/maps?q=-0.8,98.5

Web site image
0°48''00.0"S 98°30''00.0"E
icon

遊んだゲーム全てに言ってるようになってきちゃってるけど、The WitnessもVRで遊びたいな。ヘッドセットの上下動で向いてる方に歩いて、パズル操作はハンドトラッキングすると臨場感も操作性も良さそう。景色も多様で綺麗なので散歩したくなるし。

icon

The Witnessをプレイ。無人になってる島のあちこちにある一筆書きパズル(配線の接続)をして廻る。世界観もパズルのルールも一切語らず、察しろという思い切りの良さで、能動的に遊んでる感が強くて楽しい。この手のものにしてはボリュームが異常に多いようで、全体像が未だに把握できず。

icon

サーバーに大量アクセスしてくる輩を「firewall-cmd --zone=drop --add-source=アドレス」で塞いだのにアクセスが途絶えないと思ったら、Apacheの方が要再起動だった。コネクション張りっぱなしだったのね。