icon

Mastodonのアカウントに付けられるメモ、検索対象にはならないのか。メモで書いた内容がヒットしてるなら検索結果のアカウント一覧に表示して欲しかった。

icon

久しぶりにダイキンエアコンのAPI調査。iPhoneのショートカットアプリから室外機の温度とかの表示や、各モードで風量・風向き・温度湿度設定したりON/OFFしたりできるようになった。

icon

ただ切タイマーとおやすみモードの設定方法が見つからない。現在の情報は取れるのだけど、そこは読み取り専用枠で設定出来ず。
公式アプリでも対応してないし、特殊なtoの値が隠されてるのか、そもそも赤外線専用なのか。

icon

Zapierを使ってツイートはこっちにも自動転載するようにしているのだけど、自分のツイートが(Filter Streamが失われた自分用)TwitterクライアントよりもMastodonの方に先に表示されるようになってなんか変な感じ。

icon

/1.1/statuses/filter.jsonは昨日からどの時間帯でも403エラーになってるようなので、完全廃止された模様。
自分の環境からTwitterのリアルタイム性が失われたので、利用頻度がだいぶ落ちた。

icon

Mastodon APIの解説を最新の状況に合わせて細々と修正&加筆しました。
antun.net/tips/api/mastodon.ht

Web site image
Atsushi''s Homepage 〜 Mastodon API を使ってみる
icon

Twitter APIの/1.1/statuses/filter.jsonの廃止は、9日から1時間程度止まった後(420エラー)しばらく復活してを繰り返しつつ、だんだん止まる時間や頻度を上げていく従来のソフトランディング方式で進めているみたい。
2ヶ月前に事前告知してるし、これだけは偉い人に認識されてなさそう。