どうも旧iPhoneで謎のApple IDで何か買ったことがあるからそのパスワードを入れろとなってるらしい。2つもでるし、どう考えても身に覚えがないIDだし、あの国だしで嫌な感じだな。
でも怪しいアプリも見当たらないし、状況的に勝手に操作すればできるようなものでもないし、困った。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
どうも旧iPhoneで謎のApple IDで何か買ったことがあるからそのパスワードを入れろとなってるらしい。2つもでるし、どう考えても身に覚えがないIDだし、あの国だしで嫌な感じだな。
でも怪しいアプリも見当たらないし、状況的に勝手に操作すればできるようなものでもないし、困った。
新しいiPhoneにデータ転送作業をしているのだけど、Apple IDのパスワード入力画面になるとなぜか知らない他人のApple IDが表示されて入力を促される。そのままパスワードを入れるとロックされてるアカウントと表示される。旧iPhoneを隣に置く方式を使ってるし、始めは正しいID出てるので不具合だよな。