予約もまだなのにiPhone 14 Proの充電台を物色中。背面カメラ周りが大きくなってるなら13用のが引っかかる可能性あるのでしばらく待った方が良いのか。
そういえば、常時表示ディスプレイって夜中はOFFとかできるんだろうか。集中モードと連携してると良いのだけど、情報見当たらず。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
予約もまだなのにiPhone 14 Proの充電台を物色中。背面カメラ周りが大きくなってるなら13用のが引っかかる可能性あるのでしばらく待った方が良いのか。
そういえば、常時表示ディスプレイって夜中はOFFとかできるんだろうか。集中モードと連携してると良いのだけど、情報見当たらず。
やはりAirPods Pro新型とBose QuietComfort Earbuds IIともに今日発表されて、どちらもノイズキャンセリング強化を謳っている。
両方の前世代を持っていて、両方の新世代を買って、全部のノイズキャンセリング機能を比較評価してくれる人が何人か出るのを期待しよう。
サプライズ的なものはなかったけど、パンチホールが思った以上にいい感じだし来て欲しかった常時点灯・衛星SOSも入ったので、予定通りiPhone 14 Proは購入確定。
家に居る時は通知受け取りとメモ代わりの写真を使いまくってるので、なにげに自分向けの改善点が多いのも○。