またNFC/NFD問題で苦労したので記録を残しておく。
DiskStation,pCloudは渡された形式を素直に保存するのでNFC/NFDの混在も可能。rcloneは指定がなければ余計な変換は行わない。macOSは/Volume/でアクセスした時にファイルシステムに関わらずファイル名をNFDに自動変換する。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
またNFC/NFD問題で苦労したので記録を残しておく。
DiskStation,pCloudは渡された形式を素直に保存するのでNFC/NFDの混在も可能。rcloneは指定がなければ余計な変換は行わない。macOSは/Volume/でアクセスした時にファイルシステムに関わらずファイル名をNFDに自動変換する。
なので、NFCで普段置いているファイルをrcloneでDiskStation→pCloudコピーをしようとすると、NASアクセスでmacOSの変換がかかってNFDでアップロードしちゃう。
rcloneの--local-unicode-normalizationオプションでNFCのまま持っていかせることができる。